2401
とにかく、ここ数年を生き延びていくための方法を考えないといけないですね。政府への要求は当然ですが、それとは別に新しい環境への適応として。祖父母の世代からは、戦後はもう生きることに精一杯だったという話をよく聴かされたものですが、そういう覚悟かなと感じています。
2402
この危機的な時に、こんな署名集めをしなければならないことが絶望的ですが、是非。僕も署名しました。日本という国が、破壊され続けてます。
「内閣総理大臣: 【要請】東京高検・検事長黒川弘務氏の違法な定年延長に抗議し、辞職を求めます」 chng.it/LDm28XyQ @change_jpより
2403
他国政府と比べてこの悲しさよ。早くて8月?→「実現してもすぐに支給できるわけではない。財源となる第2次補正の編成に着手できるのは4月下旬を見込む補正予算案成立後。支給は早くて8月ごろとなる。」 #NewsPicks nikkei.com/article/DGXMZO…
2404
無謀なインパール作戦などへの言及が目につくようになったが、第二次大戦を持ち出すなら、本土空襲で焼け野原になるまで、日本が「負けている」ことを実感できなかった国民のことも思い出すべきだろう。危機感を持ち、自分と社会を守る行動をし、政府の問題点は積極的に批判すべき。
2405
この危機への対処が、能力を超えているのだから、退陣すべき。 / 麻生大臣、個別の現金給付は「スピード間に合わない」 (TBS NEWS) #NewsPicks news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
2406
無症状でもPCR検査を 京大病院など共同声明 新型コロナ(時事通信) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-…
2407
ふざけてるよね。しかも、「ドクタードルフィンの超高次元医学(診療)では、薬や手術というものを一切使いません。」とか、もう……。 / 「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行 (文春オンライン) #NewsPicks bunshun.jp/articles/-/372…
2408
政府は謙虚に、韓国にも教えを請うべき。 twitter.com/mdk_umi/status…
2409
ドイツでも、18ヶ月はコンサートやサッカーなどは開催不可能だろう、とされている。東京五輪も早く中止を決断すべき。それどころじゃないのが、どうしてわからないのか。 / German venues should stay shut for 18 months: expert - RFI (RFI) #NewsPicks rfi.fr/en/wires/20200…
2410
大問題だろう。保育所は責任のある行動をした。市は最低。事の深刻さを全く理解してない。 / 保育士の感染「保護者に知らせず続けて」 横浜市が指示 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASN4H…
2411
東京五輪も無理だろう。日本の専門家も、「延期→結局中止」という最悪の損失を防ぐために、現実的な見通しを示してほしい。 / アメリカの医療専門家、来年の秋までフェスティバルやコンサートの開催は難しいと予想 (nme-jp.com) #NewsPicks nme-jp.com/news/87934/
2412
安倍首相「日本は世界で最も手厚い休業補償」 緊急時のウソは本当にやめてください(藤田孝典) (Yahoo!ニュース 個人) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
2413
「実は「毎月3億5千万枚」は年間の平均で、花粉症のため需要がピークになる2月の供給量は例年、5億8千万枚に達する。6億枚はそれをわずかに上回るにすぎない。」
その他、色々今の政府のダメッぷりが。…… #NewsPicks dot.asahi.com/aera/202004130…
2414
いまだにいる4割近くの支持者は、これに賛成なんでしょうか。ムキになって、冷静さを失ってるとしか思えない。 / 首相「理にかなう」 466億円で布マスク配る意義強調 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASN4G…
2415
「安倍さんが自分たちのような国会議員にも給付するのはおかしいじゃないかとか言ってましたけど、高額所得者にはあとで累進課税を強化したりしてその分税金を取ればいい。でもそういう発想は絶対しないわけですよね。」 #NewsPicks note.com/hirokim/n/n5d1…
2416
批判のコメント付きとは言え、朝からクソみたいな動画が繰り返し回ってくるので、気がヘンになりそうだ。
2417
政府がグズグズやってるくせに、呼びつけて恫喝とは。「経営陣は『デパ地下は一番人が集まるところだ。感染予防のためならデパ地下を閉めなければ意味がない』と判断」というのは、その通りでは? #NewsPicks asahi.com/articles/ASN4B…
2418
大村さんは若手の国会議員としてよくテレビに出ていた頃には、実はあまりいい印象を持ってませんでした。その後、フォローしてませんでしたが、あいちトリエンナーレの件で、優れた政治家と再認識しました。彼が今、もし首相だったなら、と想像してしまいます。 twitter.com/tsuda/status/1…
2419
感染症小説として、意外と『ヴェニスに死す』は名前が挙がりませんね。ヴェニスから次第に人がいなくなっていく感じ、今ならよくわかりそうです。
2421
明らかに、まともにものを考えられない人たちが政権の座にいます。一見、遠回りのように見えても、現政権が退陣した方が、新型コロナ克服には近道。リソースをすべて無駄遣いする前に。 twitter.com/shiikazuo/stat…
2422
本当に止めてほしい。 twitter.com/OogushiHiroshi…
2423
僕は東京五輪は中止すべきだと思っているが、やるにしてもこんなの、こっそり消しといて、ライターかなんかでまたつければ良いだろう。金かけてやることなのか。…… #NewsPicks mainichi.jp/articles/20200…
2424
ずーっと前から言われていること。後手後手。時間稼ぎが出来ていた間に、「検討」さえ進めていなかったというのは、怠慢以外の何物でもない。この危機下に、恐るべきノンキさ。 #NewsPicks jiji.com/jc/article?k=2…
2425
あの時間稼ぎが出来ていた時期に、毎日、10分やそこらしか対策会議に顔を出さず、連日、会食三昧でしたからね。…… twitter.com/capibara_415/s…