平野啓一郎(@hiranok)さんの人気ツイート(新しい順)

2326
「しっかり」という言葉、首相を始め、政府は使用禁止にすべきだろう。その一言が入ると、つまり、どうなるのか? まったく具体性がなく、実体がない。
2327
これも開き直り。 / 菅原氏、香典めぐる公選法違反認める 離党・辞職はせず (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASN6J…
2328
現政権になってから、何でも「開き直れば勝ち」みたいなメチャクチャが横行してる。片棒を担いでるのは、こんなニュースを無批判に垂れ流しているNHK。首相は責任を「取る」べき。 / 「影響及ぼす大物ではない」河井夫妻について自民 二階幹事長 (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2329
中止すべき。 / 東京五輪再延期も視野「中止は絶対に避けなければ」(日刊スポーツ) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/11b0a…
2330
京大総長、学生給付金を批判 「留学生差別、おかしい」 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASN6F…
2331
2332
この人の累積的な暴言で、未だに大臣でいられることは大きな問題。そもそも、英語が得意だと自認しているが、「民度」ってその会話の中で、何て訳してるのか? 記者は質問すべきだろう。 #NewsPicks asahi.com/articles/DA3S1…
2333
こんなしょうもない駆け引きの範囲内でしか、政治が動かないとしたら、絶望的だろう。 / 二階氏、ポスト安倍と関係密に 「選択肢」手中、警戒も (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASN6B…
2334
ジョージ・フロイド事件について、一切言及なし。NHK、頭おかしいんじゃないか? 抗議運動には、レイシズムに反対する白人も参加している。 twitter.com/nhk_sekaima/st…
2335
冴えてるなぁ。 twitter.com/JOJOkirst/stat…
2336
自分が子を持つ身になってみて、改めてご心中を想像するに、本当にどれほど苦しまれたかと、胸が痛んだ。メディアの前でも、いつも頭が下がるような立派な態度だった。政治の責任。 #NewsPicks mainichi.jp/articles/20200…
2337
日本のTwitterの社員にもよく読んで考えてもらいたいよね。ユーザーが本社に必死でヘイト対策してほしいと訴えてる状況、恥だろう。 / 人種差別への抗議に動いたテック企業は、シリコンヴァレーの“体質”も変えられるか (WIRED.jp) #NewsPicks wired.jp/2020/06/03/tec…
2338
いい加減にしろとしか言いようがない。 / 黒川氏懲戒見送り「法相が検討」 菅長官、内閣判断を否定 (共同通信) #NewsPicks this.kiji.is/64085338177904…
2339
防衛大臣としての資質を完全に欠いている。幾ら何でも酷すぎるだろう。 / ブルーインパルス飛行「『私が発案』はやぼ」 経緯説明なしで防衛相が釈明 (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20200…
2340
NHK職員も7時や9時のニュースの偏向に対して、ストで抗議すべきでは? / “大統領の投稿チェックすべき” フェイスブック社員が抗議 (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2341
パニクった官邸のドタバタぶりがよくわかる話だけど、これを読むと、「全国民に布マスクを配れば、不安はパッと消えますから」という「官邸官僚」のささやきも、実は、首相に対して「あなたの不安はパッと消えます... #NewsPicks asahi.com/articles/ASN50…
2342
対策会議に10分やそこらしか顔出さずに、3月18日まで会食三昧だったことを思い出させるニュースだな。…… / 安倍首相、夜の会食は封印続く 再開へ世論見極め (共同通信) #NewsPicks this.kiji.is/63940534182538…
2343
この差よ。。。 / 独メルケル首相、G7出席辞退か 6月末の米開催巡り報道 (共同通信) #NewsPicks this.kiji.is/63928530918711…
2344
だからこの政府の公文書の隠蔽・改竄・破棄を許してはいけないと、ずっと言い続けてきた。この重大局面でもこの有様。責任を「感じる」だけでなく、取るべき。 #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/31810
2345
いつもなら、失政はできるだけ早くなかったことにして、国民が忘れることを待つのに、これに関しては、誰もが決して忘れられない現物を今後も届け続けるというのは、どうしたことか。 / アベノマスクの配達、まだ2割 「5月中に全戸」困難に (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASN5W…
2346
「五輪予算で都民の命救える」早期中止訴え 宇都宮氏が都知事選出馬会見 (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/senkyo/article…
2347
毎度、毎度、首相の嘘と責任のなすりつけで、政治が混乱する。この8年で、何回繰り返しているのか? もう、いい加減にすべきだろう。とても支持できる政権ではない。 / 黒川前検事長の処分巡り、森法相が答弁修正 (TBS NEWS) #NewsPicks news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
2348
野党は絶対に候補者を立てるべきだし、「不戦敗」を選ぶなら、もう取り返しが付かないほど支持を失うだろう。 / 都知事選、野党の擁立難航 コロナ禍背景に「不戦敗」も:時事ドットコム (時事ドットコム) #NewsPicks jiji.com/jc/article?k=2…
2349
責任逃れのためなら、どこまでも嘘を吐くな。…… / 「訓告」過程、首相と法相で違い 黒川氏問題、答弁に「疑義」も (共同通信) #NewsPicks this.kiji.is/63655544036956…
2350
余人をもって代えがたい、と彼の定年を延長したのだから、辞任すると、さぞや検察が大混乱になるのだろう。まあ、そうはならないだろうが、そもそもの政府のデタラメな脱法行為も厳しく追及し続けるべき。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASN5P…