2101
NHKのニュースがどうしてこんなに酷くなったのか、いずれ実名入りのノンフィクションが書かれると思うし、既に準備している人がいると思うけど、本当にどうかしてるとしか思えない。 / NHK、オバマ氏回顧録を誤訳? 鳩山氏巡る部分に指摘 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASNCL…
2102
GoToでも何でも、社会活動、経済活動を再開させたい、ということ自体は理解できるけど、だったら何で、検査体制を拡充して、無症状の感染者の保護を徹底しようとしないのか、その単純なことがずっとわからない。ただ気をつけろと恫喝するだけの、永遠の自己責任。耐えられなくなるのも当然だろう。
2103
政府が法律を守り、議会制民主主義を尊重し、嘘をつかなければ、その批判のために浪費されている国民の時間、気力、体力が、どれほど有意義に労働と娯楽に回されることか。正直、もう、ずっとウンザリしてる。
2104
「ダンテ『神曲』によれば、地獄の人たちの特徴の一つは「言葉の破壊」です。彼らはみな言葉をすり替える。これが悪の指標の一つです。説明をせず、有無を言わさずに従わせるのは「暴力」の一種なのです。」 #NewsPicks asahi.com/articles/ASNCF…
2105
とにかく酷い技能実習生制度。日本が好きなら、日本に誇りを持ちたいなら、こんな状態を放置していていいはずがない。恥ずかしいし、情けない。被害に遭っている人たちがかわいそうでならない。 twitter.com/brutjapan/stat…
2106
異様な動画。「説明できることとできないことがある」と言ってるが、「説明すべきこと」だ。しかも、「追認しろと言われてる!」とか、何故かキレだしてるが、それは法律の定め。後からごちゃごちゃ「オレの考え」を言い立ててるけど、「オレはこう思う」で法律全部無視するのか?首相に相応しくない。 twitter.com/mirac1e7/statu…
2107
事実とするなら、前首相に劣るとも勝らない最低総理だろう。たったあれだけの質問に答えられずに狼狽える時点であまりにもお粗末だが、挙句にNHKを恫喝するなど言語道断。 #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/8854e…
2108
五輪反対。中止すべし。 / 東京五輪の外国人観客 原則14日間の待機免除で検討 (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2109
やる気なし。最長10年先送りって、どこまで気長な話をしてるのか。 / 「指導的地位に女性3割」最長10年先送り 平等に遅れ (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASNCC…
2110
日本のダントツのワーストぶりに愕然とさせられる記事。しかし、首相が堂々と「前例打破」などという馬鹿げた理屈で法を犯し、この民主主義国家で、なんと独裁を始めてしまったのに、支持率が急落しない原因の一端だろう。 #NewsPicks newsweekjapan.jp/stories/world/…
2111
技能実習生制度は、絶対におかしい。日本の恥であり、アジアの国々との関係に深刻な疵を残すだろう。 / 妊婦「何でもするから助けて」 実習生、コロナ禍の過酷 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASNC8…
2112
見事なまでに具体性ゼロ。首相として支持できますか? / 首相「踏み込んだクラスター対策を実施」 コロナ対策本部会合で (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20201…
2113
首相の「オレが法律」を認めたら、日本は法治国家として終わりだろう。今後も、「前例打破」と称して、法律を破りまくるのだから。 / 首相、人事の事前調整は適法 日本学術会議の会員任命拒否巡り (共同通信) #NewsPicks this.kiji.is/69883757775172…
2114
「菅首相の説明はどれも破綻しているんです。菅政権や自民党は学術会議の『あり方』などに論点を拡散して焦点をぼやかそうとしていますが、問題の肝は『なぜあの6人だったか』ということに尽きます... #NewsPicks mainichi.jp/articles/20201…
2115
昨晩、海外の版権ビジネスやってる人と話し込んでいて、日本社会の停滞が映画、漫画、ドラマ、小説、音楽、……とあらゆるジャンルに目立つようになって、概観として、オワコン視されつつある、という話になり、最初は頷きつつ、終いには暗い気分に。日本という国自体のイメージの問題も。
2116
真剣に考えて欲しい。彼が新しいアメリカの大統領と真剣な交渉ができるのか? 北朝鮮から拉致家族を帰国させられるのか? 習近平やプーチンと渡り合えるのか? twitter.com/makino1121/sta…
2117
これって、クラスターが発生するかどうかの実験なのか?感染者が増加している今やることなのか?感染者が出たときには、ちゃんと、経路不明ではなく、東京ドームの実験で感染した、報道されるんだろうか。 #NewsPicks nikkei.com/article/DGXMZO…
2118
学術会議任命見送り 人文・社会科学系学会220余が共同声明 (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2119
なりふり構わなくなって来て、話がどんどん幼稚になっていく。 / 伊吹氏「学問の自由は印籠か」 学術会議側をけん制 (共同通信) #NewsPicks this.kiji.is/69706383049254…
2120
おかしな国になってしまった。 twitter.com/tkatsumi06j/st…
2121
官房長官時代から、記者たちがちゃんと質問してたら、首相になる前に、彼の政治家としての資質が明らかになっていたはず(露呈していたが)。手遅れ気味だけど、早期に退陣してもらわないと、問題山積の日本はますます厳しい状況に追い込まれていく。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASNC5…
2122
いっぺん図でも書いて、自分たちがどういう嘘で乗り切ろうとしているのか、整理してみたらどうか。嘘にさえなっていない。ただひたすらデタラメ。無法。許されるはずないだろう、こんなの。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASNC5…
2123
首相に「指揮監督権なし」 学術会議巡る83年政府文書 (共同通信) #NewsPicks this.kiji.is/69664727025891…
2124
中止一択だろう、これだけ見ても。恐ろしいほどに貧しい「日本固有の文化」観。→「世界の注目を集める舞台を通じ、日本固有の文化を発信する狙いがある」 / 東京五輪開会式入場は五十音順で 組織委が各国に伝達、史上初 (共同通信) #NewsPicks this.kiji.is/69459197715556…
2125
ミもフタもない話。→「中堅・若手が中国へ向かう大前提として、中国の研究水準が上がっていることが大きい。私の分野も昔は日本が圧倒的に強かったが、今は論文ランキングでみると大差をつけられている」 #NewsPicks asahi.com/articles/ASNC2…