1751
ホームレス排除という、どうしようもなく意地の悪い考えを、これだけ必死になってやってる国って何なのか。こんなのせっせと考案してる人たちは恥知らずだろう。大体、その目的のために誰にとっても無茶苦茶使いにくいベンチになってる。見るたびに嫌な気分になる。 twitter.com/brianandco/sta…
1752
オレの政権維持が第一。何人死のうと、知ったことか、と。 / 「五輪とワクチンで勝てる」 菅首相の解散戦略とリスク (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASP62…
1753
科学の敗北だろう。分科会、全員辞職の覚悟で反対すべきじゃないか? / 「五輪開催普通はない」発言の背景は?記者が報告 (テレ朝news) #NewsPicks news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
1754
悲痛。胸が苦しくなる。1年経ってこの状況は、政府も分科会も、責任問題だろう。これをまた、五輪をやって繰り返すのか? いい加減にしてほしい。 / 「なぜ入院できない」息子を助けたかった… 16日間の母の記録 (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1755
彼女は、言葉と行動で、世界を変えてますね。彼女への支持を表明した世界中の多くの人も。 / 大坂なおみに関する声明を四大大会が連名で発表「可能な限りのサポートをしたい」<テニス>(tennis365.net) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/3494d…
1756
一般市民より、私たち国会議員の方がワクチン接種が優先されるのは当然でしょう?と、是非、街頭で訴えてきてください。たいしたもんです、ほんと。感染症対策の戦略とは別に、自分たちは、有権者よりも命のリスクを優先的に回避する権利がある、他の職業より重要だと言ってきてください。
1757
恥知らずもここに極まれりだな。こんな人物が文科省の大臣。自分たちが、一般市民より「責任ある立場の人」であるとどうして特権化できるのか? 大体、前政権から現政権にかけて、責任の「せ」の字もない。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASP61…
1758
年季の入った落合ファンの僕は、試合後に記者からの質問を受けたくない事情をたちどころに幾つも想像でき、まったく驚いたりしないのだった。プレーで魅了してくれれば十分です。大坂さん、いつも応援してます。無理しないで下さい。
1759
支持します。 twitter.com/isobehiroaki/s…
1760
この状況で五輪だけ、バッチリ対策できるなんて、誰が信じられるのか? 記事も、空港検疫がPCRではなく抗原検査であることを指摘すべきだろう。 / 変異株、複数ルートで流入か 水際対策強化の隙を突き (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASP5Z…
1761
わいろ、夜の接待…報告書が明かした五輪競技元会長の姿 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASP5X…
1762
「五輪やってる場合か」広がる貧困 炊き出しの列、過去10年で最多 (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20210…
1763
関係者によると、先日の日本側との会議で、あるIOC委員は「東京にはミシュランガイドのレストランが多いのに、食を楽しむ機会が制限されている」と不満を示したという。 / 特権意識、開催ありきのIOCに従う政府 東京五輪が社会を分断 (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20210…
1764
自民党の限界。政権交代すべき。 / 自民推進本部が緊急決議「原発の再稼働・新増設を」(テレビ朝日系(ANN)) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/a6f41…
1765
東京五輪、「疑惑をかけられた偉い人」が全員“逃げ続けている”日本のメチャクチャさ (現代ビジネス[講談社] | 最新記事) #NewsPicks gendai.ismedia.jp/articles/-/834…
1766
努力したら、ここまで人間はスゴいことが出来る、みたいな、例外的な夢のトリクルダウンで煽るんじゃなくて、色んな条件で生まれ育った人が、得意なことを生かしながらストレスなく生きられる社会にしていかないといけない。勿論、秀でた才能を愛でることは素晴らしいけど、国家的にやることじゃない。
1767
ここまで来ると、日本人や日本人の命に対する蔑視があるんじゃないかと疑いたくなる。欧米の都市で反対運動が起きても、こんな言い方するんだろうか? / IOC重鎮委員が独占告白「菅首相が中止を求めても、大会は開催される」 (文春オンライン) #NewsPicks bunshun.jp/articles/-/457…
1768
東京五輪の会場運営「1人1日35万円」 委託契約書類に記載 (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20210…
1769
朝日新聞の社説が出ました。強く支持します。 / 夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/DA3S1…
1770
東京五輪開催は「理不尽」、人命にかかわる恐れ=NZ政府顧問 #NewsPicks npx.me/hKC0/tpDq?from…
1771
WHOがこう言ってるのに、五輪選手に優先的にワクチン接種するなんて、犯罪的だろう。 twitter.com/ReutersJapan/s…
1772
東京新聞の見出しの方が正確。 / 東京五輪の強行開催に警鐘…緊急事態宣言の発令なら損失は「中止より大きい」 野村総研が試算:東京新聞 TOKYO Web (東京新聞 TOKYO Web ) #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/106539
1773
記事でこう書いてるのに、見出し、おかしいんじゃないか?→「中止でも、損失額は昨年度の名目国内総生産(GDP)の0・33%で「景気の方向性を左右するほどの規模ではない」などと指摘。緊急事態宣言の方が影響は大きく、昨年4~... #NewsPicks asahi.com/articles/ASP5T…
1774
人流、人流と言いながら、高齢者を長距離移動させて、リスクに曝そうとしている。しかも、くどいけど、全然「大規模」じゃない、「やってる感」プロパガンダ。 / なぜ予約に空き?大規模接種センターに高齢者「大手町遠い」(TBS系(JNN)) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/6fa12…
1775
西日本新聞の社説。支持します。 / 東京五輪・パラ 理解得られぬなら中止を (西日本新聞me) #NewsPicks nishinippon.co.jp/item/n/744008/