452
テレ朝は二人の対立の構図を創作したいのだと思うが、小林経済同友会代表幹事は、私が尊敬し、親しくご指導頂いている経営者。私の言動にご意見があれば直接連絡をくれるはずだ。
453
続き①
8日の閣僚会議では、万一の場合に備え計画停電の準備を進めるとともに、需給バランスが崩れて再度大規模停電となる事態を回避するために、真に必要となる場合には、やむを得ずこれを実施させていただくことを決定しました。(続く)
454
G20サミットの合間を縫って安倍総理は主要国の首脳と精力的に会談を持ち、首脳声明とりまとめに尽力しました。
455
456
457
458
続き②2011年と現行の違いをいくつか示します。
まず前回はやむを得ず急遽実施されたため、計画が前々日に東電から、前日に総理から発表される状況でした。今回は2012年5月から3ヶ月かけて調整の上、策定された実施計画があり、計画は電力会社等のHPに掲載されています。(続く)
460
続き⑤例外扱いも、2011年は23区が全て例外という不公平がありました。鉄道、病院は一部のみ例外でした。現行は対象エリア内全てのユーザが原則対象。各省と丁寧に調整の上、安全保障、経済社会の基幹的施設を例外として選定してます。鉄道と救急医療機関は全数例外です。(続く)
461
(続き)
私の代表質問全体はこの動画で見ていただけます。
youtu.be/Su60VTtqTps
462
選挙中です。虚偽情報の流布はやめて下さい。
北海道停電対応の激務の中2回にわたって県内に入っています。
当時の新聞見出し
○経産相工業団地など視察 台風21号被災状況聞き取りー和歌山
2018/09/09 大阪読売新聞 朝刊
○世耕経産相が視察 台風被害の川湯・龍神温泉
2018/09/16 紀伊民報 twitter.com/sonenki/status…
463
#和歌山県 のみなさん、24時を過ぎると呼びかけが出来なくなりますので、これが最後のお願いになります。
明日の投票日には 世耕弘成 (せこう ひろしげ) をよろしくお願い申し上げます!
最後に政見放送の終盤部分をお送りします。
#参議院選挙2019 #参議院議員選挙
464
続き⑥実施手順も既に定められています。
2日前に政府が計画停電実施可能性があることを公表します。また北海道電力が計画停電の対象グループとスケジュールを公表します。また自分がどのグループなのか?住所から検索できるシステムがスタートします。
(続く)
465
日EU首脳会談での大きな成果。
EUは岩手・栃木・千葉の全ての産品、宮城・茨城の水産物全部、福島県産の大豆などを規制除外する方針を明言。
this.kiji.is/51682689121339…
466
#自民党大会 谷垣禎一元総裁が登壇。声に力がみなぎり、お元気そう。「今年の統一地方選、参院選に党員の力を結集して、安定した政治を作っていこう」とスピーチ。
厳しかった野党時代の党をまとめて、政権奪還につなげた最大の功労者です。
467
昨日のブータン国王陛下歓迎の宮中晩餐会。一川防衛大臣は欠席して、民主党議員の資金集めパーティに出席していたことが判明。「今日は晩餐会が開かれているが、私はこっちに来た」と胸を張って挨拶していたそうです。呆れてものも言えません。
468
大晦日。静かに家族と過ごしています。
今年は例年に増して出来事が盛り沢山の一年でした。しばし充電して年明けからの激務に備えます
皆様も佳いお年をお迎え下さい。
469
今夜はスタッフと勝利の美酒に酔いたいところですが、これからパリを離れ、夜行便で北京に向かいます。
日中省エネ環境フォーラムに出席します。
470
午前中東京で仕事(主に韓国関係)をした後、 #大分県 へ。 #礒崎陽輔 候補の応援(写真なくてすみません)。雨の中、街頭演説を聴いていただいたみなさんありがとうございました。
稀に見る激戦区。3年前も1000票差。
政策通の礒崎陽輔さんをよろしくお願いします!
#参議院選挙2019 #参議院議員選挙
471
続き④グループ分けが細かくなったことで、1回あたりの停電が2時間程度(2011年は3時間)に抑制可能となり、1日2回の停電も極力回避することが出来ます。(続く)
472
この発言は看過出来ません。ミサイル防衛、災害出動等をはじめ国民の生命財産を守るために汗をかいている自衛官の皆さんに対して大変失礼です。 twitter.com/sankei_news/st…
473
ローソンは #三原市 向けに通常時に比べカップ麺4倍、水10倍を配送しています。
474
広島市370箇所、呉市70箇所など約千箇所のコンビニへの物資供給困難な状況でしたが、フェリーや迂回路の活用により昨晩から今朝にかけて物資が到着し始めています。
引き続き詳細な状況把握に努め、道路再開や自衛隊による輸送などを検討します。
475
広島県熊野町体育館では22:00過ぎにスポットエアコン7台の工事が完了し稼働中です。
残り12台については、明日機材が揃い次第工事を進めるとのこと。