世耕弘成 Hiroshige SEKO(@SekoHiroshige)さんの人気ツイート(いいね順)

626
いよいよ今度の日曜日が投票日の高知県知事選挙。 自民党は #浜田せいじ 候補を応援しています。よろしくお願いします! #高知 #高知県 #高知県知事選挙 twitter.com/HamadaSeiji012…
627
今朝羽田発の機中からの富士山。背後に南アルプスもくっきり見えて、美しい。
628
共同通信歪曲報道に関する記者会見でのやり取り動画アップ。 9:10あたりから他社記者による今回記事に関する質問と私の応答。 その後数問の他質問。 16:12あたりからから共同記者による釈明にもなっていない釈明&質問と私の応答です。 閣議後記者会見 youtu.be/YiG4Z8UirX0 @YouTubeより
629
動画サイト「 #せこうCHANNEL 」。登録よろしく。 今日は私の大学生時代をご紹介。 テニスサークルとゼミ中心の、当時としてはごく普通の大学生でした。ゼミでの勉強は今日にもつながってますね。ゼミ以外は勉学にそんなに熱心ではありませんでしたが😋 youtube.com/channel/UCBjKL… #世耕弘成 #参議院選挙
630
現在稼働済の火力発電。 砂川3(12.5万kW) 水力(25万kW) バイオマス(約2.3万kW ) 音別1(石油7.4万kW) で、計約47万kW #北海道 #地震
631
(続き1)会食と言ってもオレシュキン大臣と諸問題について率直に話し合う重要な機会。こういう場はお酒を飲むことも重要。そこで夕刻の会談内容を貼り出した上で、会食後記者団と懇談というとオファーをしました。 twitter.com/azumikuroiwa/s…
632
今朝の非常災害対策本部、総理から生活・なりわいの再建に向けた取り組み強化の指示が出ました。 また公共施設、農業、中小企業の被害に対して激甚災害指定の見込みであることが表明されました。
633
経産省中庭で「次世代モビリティ試乗会」を開催。 自動車・自転車メーカー、スタートアップが参加。小型電動車、電動車椅子、パーソナルモビリティ、電動車アシスト自転車に私も試乗。 高齢ドライバーの事故が問題になる中で、多様な移動手段の選択肢を示していかなくてはならないと思っています。
634
昨夜のうちに名古屋に移動し、今日は朝一番から日本が毎年ホストするLNG産出国消費国会議。冒頭でスピーチします。 暁の名古屋城。
635
避難所で情報が取れないとの声に応え、家電メーカーの団体JEITAとNHKが無償提供で #広島県 37カ所、#岡山県 27カ所、#愛媛県 9カ所の避難所で順次設置中です。
636
避難所への物資ですが、道が災害時協定のあるコンビニ等から支援を受けていますが、国としても道庁のニーズを受け、明日から道の物流拠点に必要物資を届けます。 #北海道 #地震
637
続き⑤ 電力会社のホームページ上では停電が解消したとされている地域においても、ご自宅直前の引込み線等破損で停電している場合、電力網の仕組上、会社が認知していない可能性があります。 自宅が停電していることを電話連絡等で電力会社に告知するようにして下さい。(了)
638
昨日は議院運営委員会での日銀植田総裁候補の所信に対して質疑に立ちました。実に10年7ヶ月ぶりの委員会での質問となります。(官房副長官、経産大臣として答弁する側が長かったのと、参院幹事長就任後は本会議での代表質問を担ってきた) 2%物価安定目標やYCCを堅持するか?を軸に質問しました。
639
本日午前中は天皇陛下の墨田区のプレス加工の中小企業・浜野製作所のご視察に随行させていただきました。 浜野製作所では熟練工社員がスタートアップ企業のアイデアの製品化に協力しています。
640
#呉市 へ向けガソリン輸送のタンクローリー7台を積載した大型輸送艦、先ほど13時36分に呉港に着きました。これからローリーはガソリンスタンドに向けて給油に向かいます。 お待たせしました。
641
今日の非常災害対策本部、総理からは半壊でも県の判断で応急仮設に入居できるようにすること、倉敷市真備地区の災害廃棄物処理加速のため自衛隊千名を派遣することなどの方針が示されました。
642
倉敷市真備地区にスポットエアコン到着。薗小学校と二万小学校には到着済み。運び入れを行っており、これから設置作業に入ります。さらにトラックは、岡田小学校に向かっています。 何とか今晩中に設置出来そうです。関係者に心から感謝です。 明日は業務エアコンの設置だ。
643
安倍総理スピーチ:「いま変えないで、いつ変えるのか?私達二人が動かさないで、他のだれが動かすのか? プーチン大統領と私は会えば必ず、お互いこれを肝に銘じあう。そういう間柄です」
644
先ほどまで、日米首脳ワーキングランチに出席していました。
645
続き③ 計画停電については、2日前に実施の可能性についてお知らせすることになっています。明日9日(日)はもちろん、10日(月)も実施する予定はありません。 供給力積み上げ、徹底した節電により、11日以降も計画停電を回避するべく取り組みます。(了)
646
先ほどロシア・スイス出張から帰国しました。 これから地元和歌山に向かって新年会等に顔を出します。 写真はダボスからチューリッヒに向かう途中のサービスエリアで。雲がないと山の頂まで見えてもっと美しいそうです。
647
本日夕刻、官邸で台風21号に備えて非常災害対策本部が開催されました。 総理からは政府一体となった対応等の指示がありました。 経産省としても万一の場合のライフライン復旧、物資供給などに万全を期します。 進路にあたると想定される地域の皆様は早めの備えと避難をお願いします。
648
記事及び記者は「消費者に説明なく負担増」について問題視しているようだが、2016年の法改正の際に公開の場で堂々と議論しており、電気料金に含める規則改正でも公に意見を募っている。
649
これから被災企業の実情視察のため、広島県に行ってきます。
650
日本&日本食大好きなジャーベル国務大臣兼アブダビ国営石油会社(ADNOC)CEO。最近とうとうADNOC本社ビルの社員食堂内に寿司屋を作ってしまいました。 昼食懇談は、その寿司カウンターで。