276
277
龍騎の頃なんて脚本流出どころか関係者を名乗るアホが匿名をいいことにマジのネタバレを2chに投稿していた時代だったから放送前から「コブラのライダーが出る」って情報まで出回ってたよ。
278
没になった雨のショッカーライダー戦、雨のCG合成が鬼門だという説明をする庵野
「他の作品でもよく雨を止めてるんですよ。マトリックスとか。クロックアップ!ポン(腰を叩く)とか」
ナチュラルにカブトの話を入れる庵野
282
本当かどうか知らんが究極のゲッターMAD作った奴が赤坂からブロックされてるらしいというツイートを見た(本当だったら嬉しい)
283
ある人が「声優やアイドルはファンからチヤホヤされる代わりに人よりも良い暮らしが出来ているんだから恋愛しちゃいけない。それが等価交換だろ。俺が声優事務所作るなら恋愛禁止にする。」って言ってたのを『推しの子』見るたびに思う。問題はそれを言ってるのが岡田斗司夫なのだが。
284
これにスターウォーズのオタクがヒリつきまくってるの良すぎる twitter.com/cx_mezamashi/s…
285
4号はパラレルだからどうでもいいとして、本編のオルフェノク組20年後も生きてないだろ。
286
いや絶対巧は死ぬでしょ。ていうかその死ぬ前の最後の輝きを撮る話でしょ。映司の場合は死んで怒るのは分かるけど巧死んで怒る人は555のファンじゃないでしょ。
287
「20年後も巧生きてるのかよ…」って時点で萎えが発生しているのに巧が死ぬ事心配している人とは同じ土俵で会話できない感がすごいな…。(その点ぼくのTLは構築が完璧なのでそんな事言ってるフォロワーは居ない)
288
それなんだよね。元々「ホームランか三振か」の人で、ドンブラは敏樹史上でも1、2を争う場外ホームランだということを忘れてはいけない。
289
ゴートオルフェノク、流星塾で草加や真里達育ててた時にはそれなりにオルフェノク化してから時が経っていたので本編では寿命が尽きかけていた、と考えるとオルフェノクの寿命はだいたい30年くらい、それなら巧は20年後でもギリ生きてる
って解釈も可能ではあるが「30年、意外としぶとい」の印象が…
290
シャディクが居なくなってみんな離れていっても残り続けて立会人やってるセセリア、なんか大学でサークルにしか友達いなくて4年になっても部室にくるOBみたいで泣いちゃうな。
292
293
水星の魔女、他のガンダムのような「戦争の話」ではなく「戦争が起こるまでの話」もしくは「戦争を起こさないように奮闘する話」をやっているので味が独特
296
先週から「これ後3話でどうやってまとめるんや…」って思ってたら、クソバカ巨大なデウスエスクマキナが現れてめっちゃ笑顔になってる。
「あ、あれがクワイエットゼロ!?」じゃねえんだわw
どこから出てきたんだよあれw
#G_witch
297
Twitterで「水星はMS戦が少ないのが物足りない、もっとMSがガシガシ戦うガンダムが見たい」って言ってる人が劇場版Gレコ見てなかったのホント悲しかったからね。届くべき人に全然届いてない。
299
「自分の好きなキャラが冷遇されてるから株主総会で改善要望を出す」はまあ空気読めてないけど百歩譲っていいとして、株主になるのに金足りないからクレカのショッピング枠現金化(規約違反です)をやるの、「行動力のあるバカ」は行動が予見できないので強い。