Dreaming Energy(@tori_555)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
よく古い映画ファンが「今は地上波で映画をやる事が少なくなったから若い人が映画好きになるきっかけが少ない」って嘆くたびに「これだけ配信サイト充実してるのに?」と思ってたけど、実際に今日BTTF初めて見たって人がたくさん観測されて流石に「せなや…」と考えを改めた。
2
ターミネーター2よかった。特にラストシーンでターミネーターが親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった。
3
ホロライブに怒ってる子へ お仕事に関わる情報を関係者以外(この場合はコレコレとか)に漏らすのはこの社会ではとても良くない事とされているので、会社に入る時に「破ったらいけませんよ」と約束させられるんだけどるしあちゃんはそれを破っちゃったんだよね 君たちも仕事をするようになると分かるよ
4
PS5、もはやライト層にとっては「買えないからいらない」コア層にとっては「Steamがあるからいらない」という存在になってしまったな。発売から2年経って年内新規タイトルが24本ってヤバすぎでしょ。PS4と争ってた時のXBOX360だってもうちょっと出てたでしょ。
5
これ保存する為だけにTikTokインストールした。 vt.tiktok.com/ZSJ369v18/
6
「舞台が遊郭なのにフジテレビが難色を示して二期の計画が難航している」っている記事が出たすぐ後に出る遊郭編の発表。週刊誌の「無から書かれた記事」という事例がこれほど鮮やかにキマッたの初めて見たかも。
7
観光客が落としたiPhoneを拾って岩に叩き付けてるラッコの映像、無限に見てられるな twitter.com/amagraderuim/s…
8
だからなんでヒップホップ界隈の人たちは謝罪文を中央揃えで出すんだよw
9
紅蓮華、いまや実際の人気以上に老人が「これ流しとけば若者は満足するだろう」という一昔前の残酷な天使のテーゼみたいな使われ方されてると思う
10
サイゼリヤは長らくニコニコ現金決済だったけどコロナ禍で現金手渡しの是非が問われる時代になるとすぐに電子マネー対応した所は偉いと思うし、社長の「やろうと思えばいつでもできる準備はしてある」という言葉は本当だったんだと思った。
11
シスプリCF、達成額に対しての人数の少なさがおかしい
12
シン・ウルトラマン見たウルトラ初心者が見るウルトラマンZ、1話のこの辺でもう楽しいはずだからおすすめだよ(特撮もすごいしお話も面白いので普通にオススメです)
13
大怪獣のあとしまつ、思ったより全然普通の全然普通にイマイチな映画で、見ているうちにむしろこの映画そのものよりも「世紀の駄作」だの「令和のデビルマン」だのパワーワード振り回して殴ってるオタク達にだんだんムカついてきたよ。
14
カヲルくんに関しては今日の舞台挨拶で石田彰とかいう強火オタクが「カヲルはシンジを救う事で自分が救われたかったんだけどシンジは自力で立ち直ったので、カヲルは加持と共に"舞台を作る"役割だったんだなと。だから最後に加持と一緒に去っていったんだなと思った。」って面白い事を言ってましたね。
15
今、日テレのニュースで「うなぎ高騰の背景にはシラスウナギ密猟が横行している事が影響…」って報道してて、「レッドリストに乗るくらい稚魚が減ってるのに見て見ぬふりして食いまくってる」という事実からはあくまで目を逸らし続けてるの笑っちゃうな(笑えない)
16
シン・仮面ライダー足掛け6年ということはシンゴジラ撮り終わってエヴァとウルトラマンと同時並行で作業進めてたんか…。
17
バンプレスト関連の高い買い物したようにしか見えない
18
コーランに『豚を食べてはいけない』と書いてある ・「コーランに書いてあるからそこに疑いの余地は無い、神の真意を人間が推し図ろうとする事などできない」と考えるのが『信仰』 ・「コーランが書かれた時代、豚肉は不衛生で食中毒のリスクが高かったからだろう」と考えるのが『宗教学』
19
「ガルパンを10年続くコンテンツにする」という当初の運営の意気込み、実際に10年続いたがまさか「年に一回出る30分の新作の合間をスマホゲームでババアが脱いで食い繋いでる」という現実だとは誰も思わないでしょ。
20
取材のためにオンラインサロンに入ったNHKスタッフが「自分を全肯定してくれるので最初はすごく居心地が良かったが、これはサロンのルールでそう言ってくれてるだけで本当の自分の評価とは関係ないと気づいてからここにハマるのはヤバいと思った」って言ってたのが良いな。NHKの人はちゃんとしてはる。
21
好きすぎる
22
注目度が高いオリンピックは様々なしがらみや横槍が入ってコンセプト散漫な開会式になってしまったのに対し、注目度が低いパラリンピックは横槍もなくテーマも明瞭なクオリティの高いショーができてるの、ちょっと考えさせられるものがあるな…。
23
一昔前までのイギリスの給食は冷食のジャンクフードが当たり前に出されていて、それを嘆いたジェイミー・オリバーって料理人がイギリスの給食を改革するってドキュメンタリー番組があるんだけど、最初はちゃんとした料理を作っても子供たちはジャンクフードの方がいいって手を付けなかったので
24
訃報から16分、もはや故人を偲ぶよりも先に「ラテアートチャンス!」としか思ってないよね
25
富野は演出家なので、「エヴァを潰す、鬼滅を潰す」って撮れ高を考えた発言をするし、閃ハサのポスターをカメラの画角に収まるように座ったりと、短いインタビューでも「自分を演出する」という事を考える人だから。