ゆな先生(@JapanTank)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
習近平と李克強は決して仲が良いわけではなく、お互いがライバルであるし、習近平よりも李克強のほうが遥かにインテリだった。 李克強は高考(=ガオカオ=中国の大学全国統一試験)で鳳陽県の首席であって、北京大学法学部(=文系の中国最高峰)卒であり、非常に頭のよいタイプだった。
402
GW明けに死んだ魚の目をして通勤する皆さんを尻目に、私は旅行に行ってきます GW中に私はたくさん働いたのです 皆さんより安い値段で同じ宿に泊まります 観光地は空いていて皆さんより快適に過ごします こんなことに小さな精神的勝利を感じ、ここに投稿してわざわざ死んだ魚を煽るのが私です
403
私は表面上だけきれいなことを言うリベラルを好きではない。 持たざる者が成り上がるための逆転ルートを阻もうとする人、性的・外見的魅力で利益を得ることをなにが何でも邪魔しようとするフェミニスト、結果的に社会の不利益になっているSDGs活動、言論の自由を封じるLGBT活動なども増えてきた。
404
老後までに2000万円貯めとけって政府が言うけど、持ち家を持ってる状態で2000万なんよな。 持ち家がない私は、資産が1億になってもいまの東京では老後2000万は全く貯まる気配がない。
405
コムケイ、眞子さまの無理難題に対応してアメリカで生活するベースを作り上げるという点で、普通の人がなかなかできないことを成し遂げつつある
406
1920年代には原敬首相が刺殺、30年代は濱口雄幸首相が狙撃され犬養毅首相が515事件で暗殺、60年代も岸信介首相が刺され、70年代は日本赤軍がテロ起こしまくってた。 90年代も金丸信や細川護熙が銃撃、果てはオウムが霞が関で化学テロ。 偶然この20年くらい日本の政治家が安全だっただけだと思うんよ。
407
日本の宇宙開発史が簡単に分かる本オススメです。 著者の的川 泰宣さんは日本を代表する宇宙工学者で、日本初の人工衛星おおすみの打ち上げから今日まで多くのプロジェクトに関与してます。 Kindle Unlimitedに加入してれば読み放題で読めます。 amzn.to/3IuSARL
408
こんな時間まで労働して帰ってきて、年収額面2600万なのに、手取りは1600万です。 1000万はどこへ行ったのでしょう
409
シンガポール財務省、低所得者と高所得者が、それぞれの税負担と政府から得る利益について明確に開示してる。底辺は収めてる税金少ないのにたくさん利益得てると。 日本政府もやるべき。 twitter.com/MOFsg/status/1…
410
そもそもキャリア官僚とは、公務員最難関の「国家一種(略称:国一)(現在は国家総合職)」を合格し、さらに面接(省庁訪問)を通った者が進む道で、長らく東大卒の進路として強い人気を誇っていた。 私達が普段会う公務員とは別次元の人らだ。 昇進スピードは早いし国費留学に行く機会なども得られる。
411
【マイナンバー制度の"カード"はなぜ必要か】 「番号さえあればいいだろ!なんでカードを持たせるんだ?」という馬鹿な質問をする人もいるから解説しよう。 その本質は"多要素認証"にある。 【番号だけ】 あなたがコンビニへ行って各種証明書を発行するとする。… twitter.com/i/web/status/1…
412
【悲報】池戸先生、年収200万以下だった(手取りは100万ちょい)
413
「ふるさと納税は社会の為にならない無駄!」と言われても、私は老人への僅かな抵抗としてふるさと納税は満額させていただきます 今日もカニが美味しいです 老人に仕送りした税と社会保障費でこのカニが1000匹食べれたと思うと、1匹2匹くらいいいじゃないですか
414
いい政策ってことじゃないですか 高齢者が嫌がる政策=若い人の払った税や社会保障費をじゃぶじゃぶ金を使いにくくなる政策ですよ 来秋移行、高年層の78%が反対 保険証廃止に広がる懸念(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/9f92f…
415
さらに、未婚状態では男側が浮気しようが紳士協定に過ぎず法的拘束力はないので、彼女もちのハイスペ男性はまだまだ他の女性にもアプローチをし、女性が新たに出会うハイスペ男性の数は減ることはないし、「彼氏がいます」という女性の総数は、「彼女がいます」という男性の総数を上回ることすらある。
416
雇用主は「ゆな先生の労働に2500万の価値がある」ってことで給与を払ってる。 ワイも2500万の価値のある労働者になろうと努力して、しかも労働時間も長いんや。 実際は会社負担のいろんな費用があるから3000万くらい払ってるんやろな。 ところが、手元には1550万しか入ってこんのや。 やばいやろ?
417
そこに子連れが入ってくるだけでなく、赤ちゃん優遇の説明に、「お客様のライフステージが変わり、ご家族やお子様と一緒にご来店いただく方も増えてきた中で」なんていう一文を入れてきたのがまたキツい。 だまって淡々と離乳食無料で提供してればいいのに、「ライフステージが変わり」と入れてきた。
418
14. 9人の舌の肥えた女性が余りますが、彼女らは自分は金持ちに釣り合う女性だと本気で信じています。 15. しかしそれなりの年齢になっているので、良い男性からは相手にされなくなっています。 16. 当初フレンチに誘ってくれていた真面目な男性も、港区女子に嫌気がさして市場から去っていきます。
419
4. 金持ち男性は月に9回女性をフレンチに連れていくことができるとします。普通男性はお金がないので、月に1回までです。 5. 金持ち男性の数は1:9で少ないけど、フレンチを誘う頻度は普通男性の9倍です。 6. 女性から見ると、港区でフレンチに誘ってくる男性の50%は金持ちなわけです。 そして
420
次のバチェロレッテの人、 名古屋の名門旭丘高校→中央大→コスメ起業→資金調達→まだ未上場 なので、バチェロレッテでの振る舞いによって大きな宣伝になるってことで出資した投資家も出演を承諾したってことでいいですかね シリーズBラウンドで評価額45.6億、株主にMTG、大和、ポーラ、(続く
421
年金は、高齢者らが自分で払ってきたものを受け取ってるわけではありません。 今の若い人が高齢者に払っていますよ。これを賦課式といいます。 twitter.com/NamakoNamapyu/…
422
多額の借り入れでエバーグランデは成長していたが、習近平政権は不動産価格上昇を牽制し、「共同富裕」という概念を掲げ、エバーグランデに借金の抑制を命じた。 借金を減らすために資産や不動産を叩き売りすることにも繋がり、エバーグランデは債務超過に陥り、中国全土の不動産価格が下落に転じた。
423
ハイスペ気弱男性の皆さん、「妊娠した」と主張する女性が現れたら、一緒に産婦人科行きましょうね。 おろす金くれ、以外にも、「妊娠したから結婚しろ→流産しちゃったー→でも結婚できたししめしめ」の流れもあります twitter.com/merukaku/statu…
424
江沢民政権の2人目の首相の朱鎔基も、名門・清華大学工学部卒の技術官僚であり、中国工業経済発展に貢献した。 胡錦濤国家主席(任期:2003年〜2012年)は、教員兼お茶屋さんの息子であり、朱鎔基同様、名門・清華大学水力工学部を卒業し、地方政府でエンジニア、技術官僚としてダム建設などを主導した.
425
MMTだ積極財政だ経済政策アナリストだとTwitterでイキってる奴がいるから「何か深い見識や考えでもあるのか?」と思って、様々な業界の大物たちが話を聞いてあげた結果、私立修士卒なのにろくに働いていない年収100万円台の、女性経験もない40歳の子供部屋おじさんの金くれ君だったと判明した失望感よ