176
「最近の若い人はテレビをみないってほんとう?」「新聞をよまないってよくないわよ。私が若い頃は天声人語を書き写したものよ」とさっと朝日新聞を差し出される。
その割に、FRBという単語も知らなければ未だに中央省庁の官僚が良い暮らしをしていると心から信じていて、会話が成り立つことはない。
177
やはり自分の両親もだんだんと衰えがきていることを痛感するも、この毎年の風景がいつかなくなってしまうなどとはとても考えられずに、今年もまた同じような正月を迎える。
かつては子供で賑わった自分の実家の住宅街も高齢化が進み、子供をみかけることはなく、静かな空気が、今年も流れている。
178
上の世代って、なんて文を書くときの句読点が異様におかしい人がいるんだ?
昔と今と、習う日本語の文法やルールに違いがあるの?
179
医師国家試験合格おめでとうございます。
女医になる皆さんへ。
他の学部と隔絶された医学部時代の男女比6:4では女子1人につき1.5人の男子がいました。
来月からの病院勤務では、男女比がいきなり1:9になります。
医療事務、看護師、薬剤師などコメディカルは、男性医師に猛烈な攻勢をしかけてきます。
181
東大を出て、官僚試験や司法試験に落ちても、商社マンやるよりも、イタコ芸の方が遥かに金になることを証明した男
182
私の経験上、中央省庁で一番カスが多く仕事もてきとーで、何か仕事をやったふりアピールするための国益にならない単発の税金垂れ流しの仕事をして、自分の利益ばかり求めコンプライアンス意識が低く、女遊びもひどく、他の省庁と比較して何故かインフレした役職肩書きまで持ってるのは経産省です
183
公立中学に行って学べること
日本人の半分は大学進学しない
高校にすら進学しない人が4%いる
四則計算出来ない人は世の中普通にいる
生活保護・家庭崩壊の人は多い
境界知能以下の人は世の中に多い
15歳で妊娠する女子がいる
給食が子供の栄養維持に大きく貢献
東大卒と中卒は同じ社会に生きている
184
与田ちゃんよかったね、やさしい篠田先輩のおかげで話題が消えて
185
GW明けに死んだ魚の目をして通勤する皆さんを尻目に、私は旅行に行ってきます
GW中に私はたくさん働いたのです
皆さんより安い値段で同じ宿に泊まります
観光地は空いていて皆さんより快適に過ごします
こんなことに小さな精神的勝利を感じ、ここに投稿してわざわざ死んだ魚を煽るのが私です
187
30半ばで商社クビになって、特に特筆的なスキルもなくデジタルタトゥーがネットに残ったら、もう外国で外国企業で働くしか道がないよな
188
自分達は上の世代の介護保険を払っていなかったのに、自分が介護を受ける世代になったら、現役世代(40歳以上)にも負担させて介護受けてるんです。
介護施設でみんなで折り紙を折ったり、カラオケしたり、お歌を歌ったりするのもみんな若い世代のお金でやってます。
福祉施設職員は激安給与激務です。
189
月140万稼いで100万ホストに使う女性は貧困で可哀想と言われるのに、月14万しか稼げない男性は弱者男性とされて救いの手も差し伸べられません twitter.com/bunshun_online…
190
今回の対話形式の小説は、プラトンの名著「国家」からインスパイアされています
amzn.to/3KOmQc9
191
三菱商事純利益1兆円ですか
先人たちが投資した資源から金が湧き出てくるものを、今の若手が裸踊りするだけで受け取れる仕組みは偉大ですね
192
子ども手当を拡大する代わりに扶養控除を廃止した場合、年収800-900万あたりから上は「控除廃止の増税金額>子ども手当」になるので、クソ真面目な高付加価値の労働者ほど損をする世界。
そして年収800万は高所得者でもなんでもなく、今や都市部では家も買えない貧乏人でいじめられるだけの存在です。
193
住友商事の痴漢、Google本社勤務のクレカ泥棒女性新卒エンジニア
おでんつんつんやスシローの奴らとは違う世界の人で分別もつくはずなのに、病気なのかなあ
194
今週の楽天ふるさと納税ポイント10倍は、絶対に「次世代の子供に使う」に用途指定して寄付してやる
絶対に共産主義者の爺婆にはワイの金を渡さん
みんなもそうしてほしい
195
【氷河期世代の人生】
(1)圧倒的人口を誇る団塊世代(1947-50年生まれ)の子供として生まれる
(2)1970年頃〜1982年頃に生まれる(大卒の場合)
(3)親世代が人口が多かったのでこの世代も巨大な人口を持つ
(4)親世代は言われた通り働いてれば給料が増え専業主婦も当たり前の世代… twitter.com/i/web/status/1…
196
コムケイ、眞子さまの無理難題に対応してアメリカで生活するベースを作り上げるという点で、普通の人がなかなかできないことを成し遂げつつある
198
東京ドームのビールの売り子が可愛い若い女子ばかりという意見。
同じビールで価格が同じなら、小汚いおっさんではなく可愛い若い女子から買ったほうが美味しいに決まってるからでしょう。
野球観客のマジョリティはおっさんですよ。
女性ばかりの会場なら、若いイケメンを雇うはずです。
199
24. 普通の人は相続資産がなかったら運用も出来ないのに、金融教育を声高に叫ぶ
25. 数学必須の東大卒に連敗したので三角関数が憎いし、慶應でも勉強が出来ずに過ごし、留年したのでさらに数学が憎たらしい
26. 三角関数ごとなくしてしまえと提案するも、三角関数と三角比を間違えて更に炎上
続く
200
「Netflixも面白いよ」と言ってもNetflixが何なのか理解しようとすることはなく、YouTubeとNetflixの違いもわかることはない。
GoogleアカウントもApple IDのパスワードもノートに書き留めさせているが、忘れるたびパスワード変更ばかりしていてどれが最新のものなのかは誰にもわからない。