滋賀サポ ∞(@shigaspa)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
前半日本「コスタリカ何やってんだwせめて引き分けろよ!」 コスタリカ「同点に追いついておいたぞ」 日本「おお!有能じゃん!」 コスタリカ「逆転しておいたぞ」 日本「待ってwそれはやりすぎだw」
102
日本人の海外移籍 初の海外は馴染みやすい環境で→シントトロイデン ポステコグルーに気に入られた→セルティック 茨の道を歩みたい→ポルティモネンセ この3択化してきたな
103
デュークの一撃に沈んだチュニジア、今頃国内では「一度J3に落ちてやり直そう」「J3を舐めるなそんなに甘くないぞ」などと議論が生まれてTwitterが荒れてそうだな
104
ヴァンフォーレ甲府、今日もJ1にしか通用しないサッカーしてるな
105
今考えると当時のJ2ってエスナイデル以外にも風間グランパス、ロティーナのヴェルディ、リカ将の徳島、片野坂さんの大分、ソリボールの山雅とかもいてどんだけキャラ濃かったんだって話だよ
106
川崎「小野瀬ほしい」 マリノス「小野瀬ほしい」 広島「小野瀬ほしい」 鹿島「小野瀬ほしい」 C大阪「小野瀬ほしい」 FC東京「小野瀬ほしい」 柏「小野瀬ほしい」 名古屋「小野瀬ほしい」 浦和「小野瀬ほしい」 札幌「小野瀬ほしい」 鳥栖「小野瀬ほしい」 湘南「小野瀬ほし(文字数
107
【今大会のアジア勢】 日本「スペインとドイツに勝ったで」 韓国「ポルトガルに勝ったで」 サウジアラビア「アルゼンチンに勝ったで」 オーストラリア「チュニジアとデンマークに勝ったで」 イラン「最低限ウェールズには勝ったで」 一同「あれ?誰か1人忘れてないか…?」 カタ(文字数
108
影山優佳さんを解説者にという声がありすぎて立場を追われた闘莉王がトレードで日向坂46に加入しそう
109
2016年僕「はあ…アビスパまた負けたよ。唯一の希望は17歳ながら活躍してる冨安くらいだな」 2021年僕「ちなみに冨安は今年アーセナルデビューしたで」 2016年僕「マジかよ!さすがだな!」 2021年僕「ちなみに同じ日にアビスパは鹿島に3-0で勝ったで」 2016年僕「さすがにそれは嘘やろ」
110
久しぶりに大旗を振ったりタオル回しをしたサポーター、大体みんなこうなりそう
111
ごめん、優勝したわ
112
日本国民が明日の祝日獲得のため、今一つとなった
113
清水福岡G大阪湘南京都神戸磐田「セレッソのバス囲むぞ」
114
日本「グループEは嫌だ、グループEは嫌だ、グループEは嫌だ、グループEは嫌だ、グループEは嫌だ、グループEは嫌だグループEは嫌だ、グループEは嫌だ…」 組み分け帽子「グループE!!!!」 日本「」
115
日本(深夜2時)「延長えぇ・・・」 クロアチア(18時)「勝負はこれからフォー!!!!!」
116
【速報】日本代表、W杯初戦で強豪ドイツに勝利。サウジアラビアの前例に倣い、明日11月24日は国民の祝日に
117
【朗報】Jリーグ界隈に新たな構文が生まれる。万が一贔屓チームが6-0で負けたときにTwitterで使えます twitter.com/Sagan_kuro_17/…
118
イラン→イングランドに大敗したがウェールズに2-0で勝利 サウジアラビア→アルゼンチンに勝利 日本→ドイツに勝利 韓国→ウルグアイと互角の内容でドロー あれ?アジア強くないか???
119
今のところ日本代表はサウジアラビア代表と完全に同じ軌跡を辿っているので他力本願寺協会の会員としては最終戦でサウジアラビアに勝ってもらうことを願うしかなくなった
120
サッカーの良いところ:必ず2時間で終わる 野球の良いところ:何時に終わるか分からないがプレーが止まる時間が多いので試合中にTwitterがしやすい
121
日本vsウルグアイ 解説:影山優佳 ゲスト:松木安太郎
122
ジョンソン、吉田孝行みたいになってきたな twitter.com/hoshusokuhou/s…
123
ネイマール何回ころがるつもりだ。アカネのミルタンクかよ
124
権田リベンジャーズ。主人公の権田が何度タイムリープしてもアディショナルタイムに失点してしまう物語
125
かつてFC町田トウキョウに改名しようとするほど東京感を表に出そうとしてたチームがFC町田アオモリになろうとしてるとは誰も想像できなかったよな