滋賀サポ ∞(@shigaspa)さんの人気ツイート(古い順)

1
プロ野球選手やJリーガーのようなアスリートでさえ緊急事態宣言解除から約1ヶ月はコンディション調整のための期間が必要なのに、一般人の我々が調整期間も無しにいきなり通常通りの勤務とかできるわけがないだろ!?!?!?!?!?
2
開会式は23時30分終了予定でしたがまだまだ続いています。世界の皆さん、これが日本の残業文化です
3
スケボーの解説やってた人、このまま夜のサッカーメキシコ戦の解説もやって松木安太郎の「なんなんすかこれ!」「PKだろ!PK!」に対して「やばいっすねー」「ハンパないっすねー」という返しで絶妙な化学反応を起こして試合を盛り上げてほしい
4
久保建英「上半身だけでいいっすか。下はスポンサー的にまずいんで」 水谷隼「大丈夫だよ、俺なんかノーパンなんだよ」 瀬尻稜「ゴン攻めっすねw」
5
確かにスペインは強いけど決定機を作られてるわけではないし川崎フロンターレと戦わされてるときのようは絶望感はあまりないな
6
森保総理「我慢の前半15分」 森保総理「我慢の前半30分」 森保総理「我慢の前半45分」 森保総理「我慢の後半15分」 森保総理「我慢の後半30分」 森保総理「我慢の後半45分」 森保総理「我慢の延長戦」 完全にコロナ禍の日本やん
7
アメリカと韓国に連勝して決勝戦に進んだのに決勝の相手がアメリカか韓国って意味不明すぎるだろwwwwww
8
みんな知ってるだろ、2-0は危険なスコアというのは贔屓チームが負けている時にはなぜか起こらないということを
9
我がTL、完全に野球決勝勢とサッカー決勝勢でごちゃごちゃになっていてリシャルリソンがツーベースを打ったり浅村がPKを失敗したりしてる
10
散々言われていたこの謎レギュレーションだったけど結果日本が全勝優勝して全く問題なかったな
11
理想「オリンピックでスポーツの楽しさを教えてもらった!今日からは純粋にサッカーという競技を楽しもう!」 現実「勝ち点3以外は必要ない。負けた選手は走って帰れよ」
12
何度も何度も緊急事態宣言をやるから飽きが来て機能しなくなってしまうんだ。政府は5年に1度しか昇格しないアビスパ福岡のことを見習ってほしい
13
ごめん、優勝したわ
14
2016年僕「はあ…アビスパまた負けたよ。唯一の希望は17歳ながら活躍してる冨安くらいだな」 2021年僕「ちなみに冨安は今年アーセナルデビューしたで」 2016年僕「マジかよ!さすがだな!」 2021年僕「ちなみに同じ日にアビスパは鹿島に3-0で勝ったで」 2016年僕「さすがにそれは嘘やろ」
15
この世は金だということを教えてくれる試合
16
アビスパの来月の試合日程を見ると自らの意志で来年のJ1を選別するんだという王の風格を感じる
17
首相の33万円の腕時計がなんだ。100回仕事につけて行ったら1回あたり3300円じゃねえか。こっちの界隈なんか1,2回しか着ない20000円の記念ユニフォームを買う人間がゴロゴロいるんだぞ
18
名古屋グランパスは持ち前の鉄壁の守りで河村たかしからルヴァン杯トロフィーを守り抜いてほしい
19
辞めさせたい裁判官を選ばせるついでに辞めさせたいサッカー協会会長も選ばせてほしかったよな
20
久しぶりに大旗を振ったりタオル回しをしたサポーター、大体みんなこうなりそう
21
有能村井さん→Jリーグチェアマンを任期満了で退任 JFA田嶋→信任投票全会一致で続投を勝ち取る なんなんだよこの世の中は
22
10万円はJリーグサポーターにも一律支給するべき。土日になったらみんなアウェイ遠征に行くから驚くほど経済が回るぞ
23
長友、30代中盤になっても自分は若手だと思い込んで会社の若手飲み会に積極的に参加する老害社員みたいになってきたな
24
【次節の注目対戦カード】 J1:湘南vs徳島 残留をかけた直接対決。徳島サポーターは2年前のリベンジとモチベーションは高い J2:千葉vs京都 昇格のかかる京都を盟友がホームで迎える J3:宮崎vs熊本 昇格をかけた熊本とJ2残留争い組の最後の希望宮崎の直接対決 日程君神すぎるだろ・・・
25
松本山雅、これで残留するにはJ3最終節で熊本と岩手がやらかし且つ自分達も10点差以上くらいで勝たないといけないという他力本願寺と超絶自力本願寺両方に賭けるしかなくなった