226
東京都、全然やる気ないな。
新型コロナ受信相談窓口件数(4/7)2,388件
PCR検査実施人数(4/8)366件
何が緊急事態宣言だよ。これじゃ感染爆発なんて判らんだろ。
227
シンゾー政権と東京都の足並みが揃わない緊急事態宣言、休業要請。玉川氏「何しろ政府は金を出したくない。戦力の逐次投入は最大の愚策。国民は困った時のために税金を払っている」加谷氏「そもそも赤字国債はこういう時のためにある。ドイツでさえ発行を決めた。何故ここまで消極的なのか不思議」
228
これは驚愕すべき数字だ。「全国で37.5度以上の発熱が4日以上続く人が全国で27,000人」厚労省・LINEの新型コロナ調査。2,400万人が回答した。日本の人口はこれの5倍以上だから、10万人以上が発熱しているかも。中には新型コロナに感染している人もかなり含まれるはず。みんな心配だろう、早く検査を。
229
サンモニ・医療崩壊防げるか。ベッドがない・マスクがない・防護服がない、ひっ迫する医療機関。宇都宮・倉持院長「国・自治体に診断の流れの指針がない。昨日も埼玉から13軒断られた人のほか、5人も宇都宮まで来た。危機感が国・自治体に足りない。必ずNY、イタリアになる。仕組みを再構築すべき」
230
サンモニ・医療崩壊の危機。青木氏「日本だけが異常なのは、やはり検査。徹底的に検査し軽症者は隔離、重症者に資源を集中すべき。500億円も布マスクに使うなら、医療体制整備に投入してほしい」
多くの人が同じ意見。アベ政権だけが異常。
危機感と能力のレベルが低すぎる。
231
サンモニ・なぜ休業補償出来ないか。久々、佐高氏登場「アベさんは森友問題で財務省に大きな借りがあって、顔色伺わなければならない。でもトランプに武器を押し付けられなければ財源はある。休業補償しなければ人間休業になってしまう」はっきり言うねぇ、その通りだね。
232
233
@mikishi_daimon1 @PeriKazuko 何故財務省にそんなに気を使うのか、佐高信氏か的確に語っています。「森友問題での借りが.......]
234
何が「休業補償は世界に例がない」だよ、すぐにばれるウソつくんじゃないよ、シンゾー。山中教授も言ってた、イギリスの手厚い休業補償、人の命を優先。経済も外出削減もアブ蜂取らずの日本。だらだら長引き疲弊し・困窮する国民・企業。世界からは日本の対応はギャンブルと、NEWS23。
235
やっぱり使い物にならないアベノマスク。そりゃそうだ、普通幅17.5cmがなんと13cmだって。上からも下からもパカパカ空気が。なんともあきれる466憶円。
236
えーっ、東京都はどこまでデタラメなんだ、というかそこまで検査体制はひっ迫しているのか?ホテルで2週間隔離された軽症者がPCR検査なしで、見なし陰性として帰宅。心配な本人と周り。モーニングショー。
237
頼もしいね、埼玉ふじみの救急クリニック。24時間態勢でPCR検査や入院患者受け入れ。鹿野院長「今一日50件の検査をやっている。まだ余裕があるので24時間休まずやれば500件でも1000件でも可能」
埼玉県が4月22日まで行った、検査は2,505件一日平均22件。民間の能力恐るべし。東京も見習え。
238
NHKが絶対に追及しない検査件数と陽性者数の関係。専門家会議も東京の感染者数は低下傾向なんて言ってるけど、検査数も下がっているんだから、下がるのは当たり前。
サンモニ・岡田教授「検査数が少なく陽性率が異常に高い。陽性者の変化だけで判断するのは誤り」
全然増えない東京のPCR検査。
239
今だ4日経っても受けられないPCR検査、「4日待てとは言っていない」と専門家会議。モーニングショー、みんな怒り心頭。青木氏「一体(増やすと言って)どれくらい時間たったんだ。専門家会議の指針が政府の無能さ・怠惰を助長させ、増加の足枷になったのでは」
緊急事態における政府の信頼性にも言及。
240
感染者数39人は民間検査分のみ、玉川氏「傾向として下がっていることは事実だが、この39人というのはスタッフが確認した限りでは、民間検査のみで行政検査分は土日休みなので含まれていない」
事実としたら唖然。東京都の報告では26日の検査人数314人となっている。何を信用してよいのやら?
241
Eテレ、バリバラ桜を見る会第二部。益々意気軒昂だね、アベ政権批判「大阪城エレベーター問題」「名簿をシュレッダーにかけたのは障害者」しっかり取り上げてる。これからも頑張れ!!
242
次は副総理への質問です。
243
全く信用ならない専門家会議。今度は実効再生産数、4/10時点で東京0.5・全国0.7海外ならとっくに封鎖解除しているレベル。岡田教授「大事な数字なので、どういうプロセスで計算したか開示してほしい」石原氏も「答えだけあって計算式や観測値が無いって、この数値に意味があるとは思えない」当然だね。
244
TVが絶対報道しない質疑。昨日の総理会見後の専門者会議記者会見。IWJ浜本氏「WHO上席顧問の渋谷氏はPCR検査で判明した陽性者の10倍の感染者がいるとの見解だがどう思うか?」尾身副座長「おっしゃる通り、無症状・軽症の人は今のシステムでは探知できない」
緊急事態宣言解除はいつになるやら?
245
フランス政府は5月11日から商店などを再開するのにあわせ、検査能力を現在の1日2万件から1日10万件に増やすと発表した。
これを支えているのが日本製の全自動PCR検査機だと言うんだから、笑うに笑えないね。
bit.ly/2zX72RI
246
このブログに「新型コロナウイルス感染症に対し日本の技術が世界を支えているのですが、日本では色々な利権もあるのでしょう、今だ活躍できていません」とあるのは聞き捨てならないね。
247
サンモニ・PCR検査増えないわけ。神保氏の「能力がないのか、本気じゃないのか」の質問は素晴らしかった。
青木氏「この3ヶ月間明らかに本気じゃなかった。本気だったとしたら、もうこの政府は無能というしかない」
無能な政府が本気じゃなかったというのが正解では。
248
誤解発言、加藤大臣は謝罪して辞任しろ!! 新型コロナで父親を亡くした女性からのメール、Nスタ。
「父は何を誤解していたのですか」「私の父は誰かの誤解で死んだのですか」「しっかりと受診の目安と書いてあったじゃないですか」
加藤の所為で、大変な苦しみを味わった人は、一体何人いることか。
249
モーニングショーも久々コロナから離れて、検察庁法改正問題を取り上げる。ネットで#検察庁法改正案に抗議しますがついに500万件をこえて、世界一に。不名誉だねぇ。
8日に審議入りして14日緊急事態宣言一部解除の日に衆院通過なんて、まさに火事場泥棒。
250
#検察庁法改正に抗議します が1000万tweetを超える、前代未聞の事態。森まさこ法相を出させない内閣委員会、武田大臣もまるで他人事。自民党からも「自殺行為だ」
これでも強行するのか、アベシンゾー?