わたこ(@WatakoLab)さんの人気ツイート(いいね順)

26
今回の動画、ちょっと面白いやも。 KinectV2から生成されたモーションを、ロボットにリアルタイムに適用して動かしています。 Kinectでのキャプチャと同時に動かせば、こちらの動きを真似っこしてくれるロボットに。
27
ホッパー君、色追尾と経路探索の合わせ技をば。 自分が通れない道をよけて回り込んだり、ロストしたボールを探しに行ったりします。 まだ動作がイケてない所がありますが、若干心折れそうなのでとりあえず現段階の進捗を…。
28
BirdBotのCAD、公開されてるんか…。 edmond.mpdl.mpg.de/dataset.xhtml?… 論文はこちら。補足資料を拝見するだけでもとても勉強になります…。 science.org/doi/10.1126/sc…
29
人間っぽい歩容生成アルゴリズム、それっぽくなりました。 ただ、幾何的にいい感じ、というだけで、まだ完全に自立して歩くことは出来ません。 (なので、後ろから軽く支えてます)
30
オリジナルロボット、ついにハードがほぼほぼ完成しました! とりあえず、テスト動作。一番の売りは、両輪を面とする円柱の中に、バッテリー含めて全て収めたので、コロコロした動きができる事。これに9軸センサ含め、搭載した各種センサ情報を使って制御すれば、色んな面白い動きができるはず!
31
今回の動画は、ちょっと面白いかと…。 強めの外乱に対して、足を踏み出すことで転倒を回避します。 転倒可能性の判断や足踏み出し量の決定等、全て自律動作なところもポイント。 (解説続く)
32
支持脚側への転倒回避の導入をば。 結構人間ぽくなって、面白いなぁと感じました。 (転倒回避後、そのまま片足支持を保てているのもポイント)
33
しっぽっぽ
34
二足ロボ、歩行に向けた解析環境が大分構築できました。 リアルタイムに取得したログから、実動作時の挙動を可視化しています。 (詳細続く)
35
この子、「コロン」と命名しました。 コロコロするのと、両輪が記号の「:(コロン)」っぽいので。 今回は、スピーカ・LCD・サーボの制御テストをかねて、イニシャルシーケンスをば。 無事、重量バランスもとれ、ハードは完成したので、デバイス構成をブログにまとめます。 #ESP32 #パンジャンドラム
36
AIさん、つま先・踵の動きを取り入れ、歩幅を広げた歩行を実現できました。以前作った膝伸ばし歩行と比べると、結構安定しています。(twitter.com/WatakoLab/stat…) しかも、今回はバッテリーとコントローラを使って、完全無線なのだ!やっと、ここまできたぞー! #プリメイドAIハック
37
AIさん、歩行チャレンジ。フラフラしとるけど…。 KinectV2から取得した私の歩行モーションを元に生成しています。それと、動画ではシミュレータなどど表現してますが、物理計算はまだ重心の算出程度。 私もロボティクスの勉強をしつつ、AIさんと共に成長するぞ。 #プリメイドAIハック
38
プリメイドAIを分解してみました、というお話。大分出遅れ感あるけど、やっと着手できた。 watako-lab.com/premaidai_disa… #プリメイドAIハック