301
モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の総支配人らモスクワの芸術家がプーチン大統領に「ウクライナでの特殊作戦」停止を求める請願書を提出 m-festival.biz/28864
302
正直に言うと、自分は制作するよりも旅する方が好きだ。人と関わることなく気ままにひとりで旅するのがいい。美術はいつの間にか職業になってしまい、多くの人々と関わってしまっている。今まで作って発表した作品への責任感で制作したり発表している気がする。そういうのは本意ではない。
303
褒められたり持ち上げられたりされると自分もイイ気になってしまう。なので、コレクターの方々とは付き合わずギャラリーの人とも最低限の付き合いしかしないようにしている。そして昔からの友人や先輩後輩、小さなコミュニティのみんなと付き合い続けることで自分を守っている。
304
美術関係者に会うと自分のことに関して′00年代から何もアップデートしていない方が多くて、自分の美術界での存在はそんなもんなんだと妙に納得する。生まれてからどういうふうに美術に出会い関わってきたか、そしてつい最近のことまで語られている本です!アップデートされた奈良美智論をどうぞ! twitter.com/SEIGENSHA/stat…
305
僕が育った環境や先人へのリスペクトや今の表現に至るまでの道のりを知ろうともしない、表層だけを真似て得意面して舞い上がってる新しい作家を目にすると怒りがこみあげてくる。自分が築いてきたものはこんなにも伝わっていないのかって。
308
元気をもらうリプもあるし落ち込むリプもある、落ち込ませるものやピントのズレてるのはミュートしてもう見えなくさせている。それだけでも気が楽になる。自分はそんな強い人間じゃない。
310
こういう展開が世界的に多くなっている。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
311
312
いつものように売り上げの自分の分は全て東日本大震災関係に寄付します🙏 twitter.com/michinara3/sta…
313
チバの声を爆音で聴きたかったら17:30 東北ライブハウス大作戦STAGE に集合!
#thebirthday
#チバユウスケ
荒吐!
314
鍛えてきたセンスや技術で出来るとこと、どっかから降ってきたものをキャッチして出来るものには大きな差がある。それは芸術みたいなものだけじゃなくて、科学や発明や料理やなんか、人間が関わるいろんな事象にあるよな~。
317
台湾の友だちとお通夜です。楽しくやります!
LOVE, PEACE, NO NUKES!
320
政治家には選挙時に一般教養の試験もした方が良い気がする。今までも北方領土の島の名前も知らない人やITオンチがその担当大臣になったり恥ずかしい。
321
投票に行こう😸 twitter.com/tohyo_koe/stat…
322
大体どの国でも自国と関係の深い国々を優先して報道しているよね。日本は特にそうだと思う。 twitter.com/GAIAFORCETV/st…
325
😆🤣😂
日本最北端のマクドナルド、大雪で衝撃的な光景。「さすがにドナルドでも寒そう」 huffingtonpost.jp/entry/wakkanai…