ほぼ完成😆
NYの歳末のホームレス支援用に作った皿。
ウイルスに打ち勝っていないし、被災地が復興しつつある姿も発信されてはいない。 菅首相「人類がウイルスに打ち勝った証しと、東日本大震災から復興しつつある姿を世界に発信する復興五輪・パラリンピックとして、大会の開催を実現する決意だ」
🎄聖誕快樂🎄 對我來說,創作不是為了出版。雖然就結果而言,我最終會採用那種形式是真的,但我認為連續繪畫是一盞燈,照亮我在這裡的存在。而且肯定不僅僅是我被反映在那裡。
どうもありがとう。 元絵も載せてくれて、どこが真似なのか知識のない人にもわかると思います。 美術と称している世界には、良心が機能していない制作者がたくさんいます。苦労して辿り着いた表現をコピーして、恥ずかしげもなく発表しています。なんらかの対処を考えます。 twitter.com/honamiarts/sta…
さっき初めてオークションをライブで観た。自分の作品が鑑賞されるものではなく商品となって、値段が付けられていく・・・。そして、どんなに高額で落札されても作者には一銭も入らない・・・・・笑えてくる😂
重要なとこはほぼ終わった。後は全体を見ながら服を少しいじれば完成か・・・ 以前と比べて細かいとこまで描かなくなった。自分にとって大切なことがやっとわかってきた。
ダサく見えない カッコいい🤩
美輪さんの話に、自分もしっかりしなきゃ!と、襟を正される思いです。 twitter.com/HiroshiHootoo/…
🍏🍎故郷感🍎🍏
秋だなぁ~♪
今日の最後はpillows❣️ あんまり観れなかったけど、ピーズ、ナンバガ、アジカン、ピローズ! やっぱヤル気出るね!!!
ずっと国会出てない人に払われる給料とボーナスは、国民の税金から😡🤬😡 河井夫妻にまたボーナス309万円ずつ 逮捕以降2人に3700万円(中国新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/dea8b…
選ばれ者たち・・・
記憶だけで描いたら・・・ほぼおんなじだった❣️という奇跡!というか記憶力に乾杯🍻
90年代に描いたものが出てきたので、気に入らないとこを部分的に塗り潰して手を加えてみた。30代の自分と60代の自分とのコラボ😆
草間せんせい!おめでとうございます! twitter.com/bijutsutecho_/…
あおもり犬は、いつでも観れる、あるいは見えるモニュメントではなく、開館時間帯のみ(構造上ちょっと迷路みたいになりますが)観れるものです。同じように美術館の敷地内に八角堂と呼ばれる「離れ」があり、そこで「森の子」を観ることも出来ます。もちろん無料です。
金沢21世紀美術館で大きなぬいぐるみの犬の展示があります❣ 小学生以下、あるいは着ぐるみが着れる方は、犬になってみましょ~ kanazawa21.jp/data_list.php?…
情け無い・・・なんなんだろ 「アベノマスク」の業者とのやり取りの記録は存在しないと言い放つこの国の政府(立岩陽一郎) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tateiwa…
紋別郡の小さな町でゲストハウスを作っています。個室、ドミトリーがあります。壁画というよりは落書きみたいな絵を客室に描いています❣️
描ききらないで筆を置くようになった。あと2枚くらいこの手のを描いたらモノクロっぽい線画をやってみようと思っている。
中国の人が描いた「最後の晩餐」❣️ユダはどれだろう・・・🤔
国民の当たり前の権利である選挙権、毎度のこと投票率が低いことに対してメディアはなんとも思わないのだろうか?子供たちに国民の権利と義務、民主主義をおしえる学校の先生方はなんとも思わないのだろうか?つか自分、テレビ観ないけど。 ちなみに デンマークは 投票率80%
ちっちゃい子とかが入ってこないように下の壁?を20センチ上げた。