【ホシ読者のみなさんへ!】 6月14日発売号ですが、表紙候補2パターンのうちどちらにするか、編集部でかなり迷っております…。いつもご愛読いただいているみなさんは、どちらがお好みでしょうか? 6月5日(水)13時まで投票を受け付けますので、ご意見をお聞かせください! amazon.co.jp/dp/B07RR74N1M/…
☆がんばってね! 第92回 #センバツ 出場校 関東地区/#健大高崎(群馬) 秋季群馬大会3位ながら、関東大会優勝、神宮大会準優勝と力を見せた健大高崎。神宮大会では2試合連続でタイブレークを戦い抜き、経験も十分。甲子園では過去最高のベスト4を上回る結果を目指します! #輝け甲子園の星 #高校野球
決めた! 結果に関わらず「輝け甲子園の星」表紙は金足農&輝星で決定!他誌がどう来るかは知らないけど、100回記念大会で復刊できたウチは「輝」け甲子園の「星」で「輝星推し」決定。後悔したくない、これしかない!乞うご期待! #高校野球 #甲子園 #輝け甲子園の星 #金足農業 #高校野球100回目の夏
☆がんばってね! 第92回 #センバツ 出場校 近畿地区/#大阪桐蔭(大阪) 2年前春夏連覇を果たした大阪桐蔭が聖地に帰ってきます。今年のチームは強力なスラッガーたちと多彩な投手陣が魅力。本誌巻頭のチームルポでは、彼らの強さ、そして素顔を知ることができますよ! #輝け甲子園の星 #高校野球
今日は春連覇を目指す大阪桐蔭(大阪)の取材に伺いました!特集ページでは、注目の根尾昂選手と藤原恭大選手の対談も。謙虚な根尾君と負けず嫌いの藤原君の素顔が垣間見える対談となりました。他にもホシならではの視点でチームの魅力を発掘!2月3日の発売をどうぞお楽しみに!(米虫) #甲子園の星
☆がんばってね! 第91回 #センバツ 出場校 近畿地区/#智弁和歌山(和歌山) 2017年夏から4季連続の甲子園となる智弁和歌山。昨年のセンバツでは優勝にあと一歩届きませんでした。今年こそは栄冠を掴みます! 意気込み動画の絶妙な「間」にも注目です(笑) #輝け甲子園の星 #高校野球
本日 #センバツ 出場32校が発表されました! どこよりも早い2月1日発売の #輝け甲子園の星 では全校の魅力を大紹介。昨夏の甲子園を盛り上げた #履正社 #智弁和歌山 の特別座談会も掲載。発売まで楽しみにお待ちください! ご予約はこちらから→amazon.co.jp/dp/B083XQF3QS
雨により試合が中断していましたが、先ほど再開に向けて準備が始まりました。グラウンド整備のプロフェッショナルである“阪神園芸”の方々が登場すると、球場からは大きな拍手が起こりました!(馬)#輝け甲子園の星 #センバツ #高校野球 #平成最後のセンバツ
復刊お祝いコメント第3弾は日本ハムファイターズの西川遥輝選手!智弁和歌山高校では3年連続で夏の甲子園に出場しました。「ホシのおかげでちょっと有名になれたかな」。コメント全文は2月3日発売の本誌でチェック! 創刊号を確実にお届け!→a-port.asahi.com/projects/koshi… #輝け甲子園の星 #西川遥輝
☆がんばってね!90thセンバツ出場校☆ 九州地区=延岡学園(宮崎) エース上野元基君、主将椿原塁君ら、2015年門川中で春夏連覇したメンバー6人が在籍。結束力で再び日本一を目指してね!パワーフードは宮崎名物チキン南蛮🐓 #kokoyakyu #センバツ #輝け甲子園の星 #延岡学園 #新ユニイイネ賞
ちなみに岩瀬君の好きな選手は #ダヤン・ビシエド 選手で、中学2年生の時にはお父さんに頼んで、試合前に握手してもらった事があるそうです🤝
【復刊号の表紙完成!】輝け甲子園の星、2月5日発売(一部地域を除く)。復刊号の表紙を飾るのは…43年前の創刊号の表紙を飾った、あの人! #kokoyakyu  #センバツ #輝け甲子園の星
みなさま申し訳ありません!『輝け甲子園の星』7月号の発売日は昨日の告知より1日早い、6月15日でした…!発売まであと2日です。ぜひお楽しみに! #輝け甲子園の星 #高校野球 #甲子園