504
私の授業の受講者さんでしょうか。のび太君の場合は、眼鏡を外して目を凝らしたときの起伏かと思ってました(藤子先生の研究してないので、ひょっとこかも知れませんが)。 twitter.com/fuwamochi0419/…
509
ロダン『考える人』の腓骨筋。
510
解剖学を覚えて間もない頃は「解剖学的に正しい、正しくない」と極端な判断をしがちなんですが、解剖学が顕性(よく発現する)構造をまとめたものということに気がつくと、柔軟な判断や解釈ができるようになります。
512
椎骨(いわゆる背骨)の成分。くっついたり離れたり、大きくなったり小さくなったり変形する様子は空想生物を造形する際の参考になりそう。C:頚椎、T:胸椎、L:腰椎、S:仙骨
524
東京芸大の大学院向け授業。今年度の骨学はスケッチしながら進めてます。