ついふぁん!
ランキング
新着
伊豆の美術解剖学者
(@kato_anatomy)さんの人気ツイート(古い順)
ツイート
新しい順
古い順
リツイート順
いいね順
メディア
前
14
15
16
17
18
次
376
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
377
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
378
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
379
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
380
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
381
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
382
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
383
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
(トレースは著作権的にアップ出来ないから)模写をアップしてる人多いんだけど、美術解剖学に限って言うと、模写は自分の腕前に応じて再現できない形が出るから、なるべく正確な図をトレースする方が勉強になるよ。
384
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
385
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
386
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
387
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
388
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
389
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
390
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
『リシェの美術解剖学』本日発売です。図が正確で、変なクセや解釈のない良い教科書です。私も300体ほど解剖をお手伝いしましたが、この図は形状の間違いがほとんど見られません。130年前の本ですが、今でも東京藝大やアメリカ、フランスなどでこの本を使っています。電子版も数日遅れて出るようです。
391
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
リシェの教科書で最も一般的な使い方は図のトレースです。前述の通りクセがないので、解剖の専門家でない人が描いた図や、誇張された図を真似するよりも質の高い自己学習ができます。添付は私が大学院時代にボールペンで描いたトレース。胴、腕、脚の図は、つなげて全身図にすることができます。
392
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
393
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
394
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
生体の断面を確認する身近な方法。
395
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
396
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
397
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
398
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
399
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
400
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
前
14
15
16
17
18
次
ユーザ検索
@
検索
ハッシュタグ検索
#
検索
伊豆の美術解剖学者
@kato_anatomy
人体にちょっと詳しくなるアカウントです。 加藤公太 KATO Kota | Online class (JP)
bit.ly/3qyjD4y
| (KR)
bit.ly/3bDSNV7
| (EN)
bit.ly/3Ujntwl
| Contact: kato.anatomy.lab@gmail.com |