226
227
山口真由氏の下記の発言は、もはや"多様性"という言葉が、差別や偏見や悪習を温存して批判的考察を回避するための、ごまかしワードに成り果てていることを示していると思われます。 twitter.com/katoikumi/stat…
228
小池都知事、渋谷の接種会場の大混乱について
「現場で工夫してほしいですね」
と他人事のような発言 twitter.com/kalnove/status…
229
×安倍政権が2018年に霊感商法対策の消費者契約法改正をした
○安倍政権が2018年に出した消費者契約法改正案には重大な欠陥があり、国会で野党に追及され福井大臣の答弁も矛盾崩壊し、超党派の議員による調整を経た修正案で「霊感商法」を明記した。
なお福井大臣自身が統一教会と関わっていた事が判明 twitter.com/ShinHori1/stat…
230
河野太郎大臣、モデルナ社ワクチンの日本への6月末までの供給をやむなく6割減らすことについて、同社と協議してGW前に既に決めていたことを、都議選が終わった今になって説明し始める
mainichi.jp/articles/20210…
231
【悲報】安倍政権、コロナ危機のこの時期に、不要不急どころか有害無益な検察庁法の改悪を国会で強行めざし、検察への政治介入を狙う
asahi.com/articles/DA3S1…
232
→
高橋洋一さん「日本は憲法上の戒厳令や非常事態宣言がないから、コロナで私権制限ができない!」
米国さん「そんなもの使わずに普通に法律で私権制限していますが」
フランスさん「同じく」
ドイツさん「同じく」
ニュージーランドさん「同じく」
news.yahoo.co.jp/articles/ed11f…
233
「欧米にはひどい人種差別があるだろ」みたいに言う人は、その差別を解消すべきという意味で言ってるのではなく、「欧米にはひどい差別があるんだから、日本の差別で騒ぐな」くらいのニュアンスだったりする。
234
ネット界でよく論じられる「個人主義や自由恋愛市場が社会をダメにした、女(男でも可)をあてがえ」の議論の究極の姿が、統一教会の合同結婚式だな。
235
【スクープ】100年前の1922年、山県有朋の国葬の時は、実施前にまず帝国議会でちゃんと審議していたことが判明!! weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220…
236
「外国では国葬ならみんな追悼して非難はしない」なんていう人もいますが、仮にそうだとしたら、それは異論が(ほとんど)出ないような人物だけを特別に選んで国葬にしているからで、「国葬だから文句いうな」というのは思考の順番が逆なのではないでしょうか。
237
給付金がまだ8%の世帯にしか届いてない名古屋市、河村市長が全世帯に超高速で配った知事リコール葉書の返信の切手代は各自自己負担であることが判明 twitter.com/nn11018776/sta…
238
【悲報】ひろゆきさん、山城氏が喋っている時に、持ってるマイクを勝手にもぎ取ろうとして叱られたことが判明 twitter.com/tkg098love/sta…
239
菅直人政権時代は、市民が首相に抗議の声を投げかけても、警察に排除されなかったことが判明 twitter.com/jpnzt479ed86m/…
240
241
242
例えば感染拡大防止のために通勤ラッシュを減らしたいなら、政府の言うべきことは「国民の皆さん、通勤ラッシュを避けましょう」ではなく「企業は、出勤"させる"のを減らせ」である。
一人一人の労働者が、三密を避けるために勝手に任意の日から会社を休むことができるわけではないからである。
243
メルケル首相は、トランプのtweetを手つかずで自由にさせるべきだと言ってるわけではなく、ネットの暴力扇動表現等の排除は、企業の規約任せにせずに国家が法律によって決めるべきだと言ってるのです
(米国は法規制が乏しく企業任せになってることへの批判→
ft.com/content/6146b3… @FinancialTimes
244
普通に考えれば「シルバー民主主義や世代間格差はけしからん、若者の負担を減らせ」と言って社会保障や財政支出をカットしたら、国に頼れなくなるので各家族の自助になり、ますますヤングケアラーみたいなのが増えて若者の負担は逆に増えるのでは
245
→
高市早苗氏が選択的夫婦別姓推進や婚外子差別解消に反対していたという話を書いたら
「高市氏のネガキャンをするな」
と言って怒る支持派の人がいましたが、理解できません。
高市氏が自分の信念に基づいてやってることを紹介してなぜ支持派が怒るのでしょうか。
高市氏の支持者なら喜ぶべきでは?
246
「王様は立派な方なのに、側近が悪政をしてる」という主張は、王様を直接批判しにくいので"側近“を叩く、政治批判のテクニックです。本当に王様が立派かは別問題。「安倍首相は給付金をやりたいのに、補佐官と財務省が反対する」というのも、これと似た感じがします→
247
なぜ「私権を制限するには改憲が必要」というバカげた意見が出るかというと、憲法には自由・権利の保障が書かれてる一方で、自由・権利の制限については(ほぼ)触れててないので、その上っ面だけ見て「憲法に"制限"の方も書き込めばいいんだ!」という新発見をした気になってる者が多いからでしょう→
248
そうではなく、政治と宗教勢力が近づきすぎたために、政治家が宗教をめぐる怨恨や紛争に巻き込まれてしまった悲劇だと考えるのが妥当でしょう。 twitter.com/kazu_fujisawa/…
249
「宗教団体の名前を伏せる」「各局揃って喪服」……「安倍元首相銃撃事件」テレビ報道への4つの“違和感”(現代ビジネス)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/191cb…
250
英語のdiversityは、人種や障害等により不利な立場の人を包摂し機会を保障し不平等を是正するニュアンスなので、差別や偏見を否定する方向でしか使わないようだ。
例えば「白人優位や男尊女卑もあるのがdiversityだ」とはならない。
ところが日本語の「多様性」は、「何でもあり」レベルで使われている