台湾人(@Taiwanjin)さんの人気ツイート(古い順)

326
テレビで「100均グッズを使ったオシャレ収納術」みたいな特集をやっていて、これなら私にもできるかも! と、ダイソーであれこれ購入し、猫のトイレ周りを“インスタ映えする港の倉庫街”のイメージにリフォームしてみた。結果、“猫が用を足している最中に二度見する”レベルのひどいものが出来上がった。
327
明細: オブジェ×5個(U N K O @)、鉄製フレーム、白レンガ調シート、塗料(ナチュラルブルー)、コンテナ風BOX×2(赤、緑) 以上10点。 人生でトップレベルを争う無駄な1080円だった。
328
収納の達人は「普通は隠してしまいたくなるようなモノも、あえてお洒落に主張するとインテリアになるーー」みたいなことを言っていたけれど、UNKOの文字をナチュラルブルーに塗っている途中で(これ、もしかして…解釈違うんじゃね?)と気づいたけれど、既に止まれない段階まできていた。
329
猫に叩き落とされ散乱したU N K Oの文字で、朝から謎解き脱出ゲーム感漂う玄関。
330
猫のトイレ周りのリフォーム。なんとなくオブジェの後ろに地球儀を置いてみたんだけれど、猫が用を足しに行くたびに玄関のセンサーライトに照らされて、ユニバーサル映画のオープニングみたいになる。
331
日本の台湾を旅する番組で最近特に好きなのが、ヒロシさんの『迷宮グルメ 異郷の駅前食堂』。通訳やコーディネーターに頼らず自分の嗅覚でお店を探し、文字の雰囲気と経験を頼りに台湾メシに挑むギャンブル感(結構失敗もある!)が新鮮で大好きです♪
332
あるニュースが気になり、何となくその会社のWEBページを見たら、顧問弁護士の名前で吐き気がした。私が設計した商品を完全にコピーして販売した会社の弁護をした人だった。原告側で出廷した時この人に浴びせられた屈辱的な言葉の数々は、思い出すと今でも怒りで震えそうだから、猫と遊んで忘れよう。
333
スーパーでインド人の顔なじみさんが大きな蓮根を買っていたので、「どんな風に料理するの?」と尋ねたら、「辛子蓮根みたいに穴の中にキーマカレーを詰め込んで、油で軽く揚げてから輪切りにして、焼き鳥みたいに串で焼くんだよ」と説明されて、「え!? 何そのステキ料理!!」と興奮した(笑)
334
@FUNDO_Desk 記事、拝見致しました! 溢れんばかりのキーマと外側の蓮根の皮がパリッと焼けているのが最高にそそります!! ご相伴に預かりたかったですっっ!(笑) fundo.jp/228536
335
昨夜の嵐の会見で「無責任じゃないか〜」と的外れな質問をしたスポニチの記者が、その後どんな記事を書いたのかな? と気になり見たら、『嵐活動休止の真相』と題し「ーー。大野をよく知る関係者は、そう明かした」と締める、出所も真偽も不明なゴシップで、無責任な仕事しているなぁ…と思った(笑)
336
ジョン・ケアード氏(レ・ミゼラブルの演出家)との初対面で、Tシャツに突っ込みたいのを必死に堪えつつも二度見、三度見する堂本光一氏。
337
日本語の小説や歌は、文脈を読み取るとその世界が一変するーーという話で、私はよく『アンパンマンのマーチ』を例に挙げる。日本語に“語学”としてばかり触れてきた人の場合、この歌にある「愛と勇気だけが友達さ」の部分を字面通りに受け止め「彼、愛と勇気しか友達がいないの?(笑)」と思ってしまう。
338
歯ブラシは、そのサイズとザラザラ感が母猫が舌で舐めてあげるのと似た感覚らしく、これでブラッシングすると「うぉ〜ん!! ニャーンだかウットリしゅる〜ん😻」と、俳優の堤真一さんが言っていたので、買い置きしていた歯ブラシで試してみた。すると、一瞬でウットリしてぐるぐる言い出した。スゴい!
339
今日のモーニング誌掲載の『きのう何食べた?』。初めて「息子のパートナーに会いたい」と申し出たケンジの母親が、その理由を静かに、言葉を大事にしながら語る場面。ちょうど今日、台湾で同性間の婚姻を法制化する関連法案が閣議決定したこともあり、とても印象深く、考えさせられた。 #Dモーニング
340
煽り運転に遭った時の心理学的対処法。「Uターンして、これまで来た道を引き返すだけ」という、極めてシンプルな行為だけれど、理にかなっていて効果的だと思った。
341
AirDropで送りつけられてきた動画が最高にくだらなくて詳細を知りたい。
342
東京マラソンの表彰式。完走直後の優勝選手は雨晒しで長々と立たせて、表彰する小池知事は着物を着た女性に傘をささせてポケットに手を突っ込んでいるのは…。流石に礼を欠いているし、東京オリンピックを主導する立場でそれは良くないなぁ…と思った。
343
選手を雨晒しにしているのはあくまで運営なので、小池知事の人格を批判する意図は無いです。ただ、台湾の政治屋が同じ立場だったら「パフォーマンスが過ぎる!」と笑われるのを承知で、ここぞと自身がずぶ濡れになって選手に傘をさし続けて、選手ファーストを内外にアピールするのになぁ…と(笑)
344
創業2年にして、博多駅近辺に住む中国人の間で「鉄板」とまで言われている肉まんの隠れた名店、松福。豚肉、牛肉ほかに、セロリ、白菜、高菜などいろんな種類があり、個人的にはインゲン豆とセロリが具沢山で大好きです♪ あとお勧めなのがここの冷菜! 特にミミガーは絶品でビールとの相性最高です!!
345
アーティストが薬物で逮捕され、その作品が軒並み販売停止になる事態。「そこまでやる必要ある?」と怒るファンの気持ちは分かるけれど、作品の収益が薬物の購入費に繋がっていた可能性があり、今も報酬が入るのであれば、企業は作品に罪は無くとも販売を停止せざるを得ない。 news.livedoor.com/article/detail…
346
Twitterの設定で[プライバシーとセキュリティ]→[ミュート中]→[ミュートするキーワード]で、失礼な二人称代名詞(『お前』『てめえ』など)を軒並み登録しておけば、こういう失礼な返信をされても表示すらされず、関わらないで済むということを学んだ。
347
10ヶ月前、阪急百貨店に置いてあった謎の「イラストしりとりノート」で、解読できずにモヤッとしたままだったコンボが、今、突然、「これ、ウニ→『ニューロンのシナプス結合』→うきわの3連だ!!!!」とわかった興奮を誰かと共有したい。
348
台湾セブンイレブンで始まる『アベンジャーズ/エンドゲーム』キャンペーン。コーヒーを買ったら付いてくるシールを集めてマグカップやタンブラーに交換できる恒例のものです♪ 個人的にはサノスのルームライト、キャップのトースター、ハルクの拳マグが欲しい! 今回も争奪戦になること必至です(笑)
349
夜の台湾を1万人のバットマンが駆け抜けた伝説の『バットマン ナイトラン』が5年振り、高雄で9月28日に開催! バットマン、バットガール、ジョーカー、ハーレイクイーンの中から好きなキャラの仮装をして走ります♪ 参加受付は4月18日から。DCファンの方は是非! 🌃🦇🤡🏃‍♀️🏃‍♂️💨 batman80run.com.tw
350
バッキー絵皿 feat. ステラおばさんのバッキー