はっきり言ってしまえば、浦沢直樹氏に対して大量の罵詈雑言などのReplyを並べる人たちと、宇崎ちゃんの件の赤十字やラブライブ!の件の沼津の店舗に対して大量の罵詈雑言などの電話をかける人たちは、そのメンタリティという点において完全に地続きです。
菅官房長官によると #10万円もらう政治家 は常識無いらしいですが、私は当然のことながらもらい、全額を寒川町内で徹底的に使います。お世話になっている店も休業や著しい客の減少など、大変なところが多い状況です。政治家こそ地域でお金を使い経済を回すべきです。 news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
政治家に限らず、公務員でもお金持ちでも何でも良いです。10万円を受け取らないことは美徳でも何でもありません。間違いなく言えるのは、10万円を受け取って全額を地元で使えば地元の経済は潤うし、良いところに寄付すればそれは多くの人のためになります。お金は正しく使うことこそ善であるはずです。
台湾ではマスクの色を選べる状況でない子供達を思い、閣僚から始まり企業も協賛してはこういうことをしているくらいで、日本もそれくらいのおおらかさはあって良いと思う。むしろみんなが自由気ままなマスクファッションを楽しめるくらいになるといい。 withnews.jp/article/f02004…
でも今日の私のマスクはちょっとかわいすぎたかも知れない……
@axe_Caracal 配布もしないくせに白マスクが指定とかアホなことを言う学校や企業があったら、大臣がこういうの着けてるのに何でダメなんですか、と黙らせるのに積極的に使っていけば良いと思います。
何故か「初音ミクと結婚」がトレンドなようなので、検索したらやはり長年の友人の近藤さんでしたw 2018年11月に結婚された近藤さんの結婚式、私も招待頂いたのでその時の模様を私の撮影した写真から。愛の形は自由でいいはずだと、その後も演説や会議などで場面で訴えています。近藤さん、お幸せに!
「ガルパンは反日左翼アニメ」とか流れてきて、何事かと思って見てみたら、ガルパンの水島努監督が #検察庁法改正案に抗議します と言ってるから作ってるアニメも反日左翼アニメという、完全に頭のおかしいネトウヨの理論だったので爆笑している。
この状況は本当に笑い事ではなく、マイナンバー情報が住民基本台帳情報に紐付いていないこと、特別定額給付金がそもそも住民基本台帳情報に基づいて給付する内容になっているのに国が勝手にマイナンバーまで持ち出したこと…など色々と問題が多すぎです。 matomame.jp/user/yonepo665…
民主主義とその根幹をなす自由のためには、意見表明をすることも、反対の意見を表明することも、また意見表明をしないことも、全て各々の自由として認められなければならない。他者に対して表明をしないことは賛成をしているのと同じだと脅すような行為は、他者の自由を奪おうとする悪しき行為です。 twitter.com/KTB_genki/stat…
児童売春は児童買春の間違いだと思いますがそれはさておき、幼児型セックスドールの製造・販売・所持・輸出をすることは特定の人物をモデルにでもしない限りは他者の人権を侵す物ではないので、そうした行為を規制する法の制定は日本国憲法に反し、そうした法の運用を求めるのは立憲主義に反します。 twitter.com/kazuuuuuuuus/s…
人を死に至らしめた誹謗中傷と政治家に対する政策への批判をごちゃごちゃにしては、安倍総理に対する批判をとにかく封じたい、言論弾圧したいという欲望がにじみ出ている。安倍首相への誹謗中傷を語るなら、最低でも野党政治家に対する誹謗中傷についても同様に語らなければ非対称的で卑怯と言うべき。 twitter.com/GonzoTambourin…
前半はフィクションと実在児童による児童ポルノをごちゃごちゃにしながら、後半のフィクションの話になると「感じられません」「可能性が高いといわざるをえません」と印象論に逃げつつ、フィクションを何としても悪にしたいということだけは透けて見える、極めて卑怯な言説。 toyokeizai.net/articles/-/317…
個人の法益を侵害しない行為を刑事罰で禁圧しようとする、すなわちこの要求などが典型ですが、「幼児型セックスドール」を作ったり使ったりする行為は愚行であっても幸福追求権で認められるのが当然で、それを禁圧するのは日本国憲法第13条に反するというのが立憲主義です。 change.org/p/%E6%B3%95%E5…
ぜひ多くの皆さんに「愚行権」を知って頂きたい。そして愚行権と共に成り立つ「幸福追求権」を活用して頂き、どんなに一人一人がその趣味や指向や生き方を多くの人からバカにされようとも、他人の権利も侵害しないのなら堂々と生きていて良いんだと、理解して欲しいと一人の政治家として願います。 twitter.com/ninenightsbird…
誰もモデルにしてない児童型ラブドールが存在しても、実在する子どもの権利は一切侵害しません。それが侵害するというのなら、どう侵害するのか、どう影響するのか、規制を主張する側がエビデンスを出さなければなりません。なんのエビデンスも無い思い込みや感情で人を罰する法令など許されません。 twitter.com/4Lb9UInHpiwCM1…
何を使って自慰をするかなんて、完全に私的な領域の話であり、精神的自由の問題です。その自由を規制するのは日本国憲法第19条に完全に違反しますので、どうしても規制したければ憲法改正が必要なのは当然です。人の精神的自由を規制したいから憲法改正とか、人として恥ずかしくないのかと思いますが。 twitter.com/imawanokiwano/…
無理矢理に見せては『「いやだ、やめて」と訴える』のに見せ続けたらそれはいじめでしょうし強要罪にもなるでしょうが、たまたま目に入っただけの物に対して誰かが『「いやだ、やめて」と訴え』たからと言って、それを根拠に他者の自由権を侵害などしてはならない。 twitter.com/kiyoliverpool/…
『娘が児童型ラブドール愛好家にレイプされた』としても、それがラブドールに起因したというエビデンスが無ければ、ラブドールが悪いのだと怒ることはありえません。怒るべきは「レイプ」という犯罪行為に対してです。まさかあなた、犯罪者がパンを食ってたからと言って、パンに対して怒るのですか? twitter.com/shinri59565505…
笑い事でなく、マジでそれです。最も多くの人からバカにされ、否定され、差別されるような、そして大半の人から下らないと思われるような「自由」こそ守っていかなければ、民主主義の中で一人一人が大切にする自由がいつしか奪われることになるのは歴史が証明しています。だから私は自由を守ります。 twitter.com/haran345/statu…
表現の自由を擁護することは明白な違法行為を許容することを意味しないし、表現の自由を守れと主張することと違法行為を許すなと言うことは共存しうるはずだけど、それが理解できない(理解しようとしない)人が散見されるのは不思議。
自分に所有権が無い銅像を勝手に破壊する行為が表現の自由でもって無罪になるという法理は、間違いなく存在しません。そもそも他者による銅像を建てるという表現の自由を侵害しているし、他者の器物を損壊するという財産権の侵害をしているし、許されるとすれば内乱が成功した時くらいじゃないですか。
脱法ではありません。現状の公職選挙法上、明確に合法です。当然、宇都宮さん陣営も(恐らく他も)やっている、いわゆる確認団体ポスターです。確認団体名義で、候補者本人の名前や写真が記載されていなく、表紙が貼ってあれば合法となります。コメントで誰も指摘してないので… pic.twitter.com/C9F8jTf6fE twitter.com/SaYoNaRaKiNo/s…
今のアメリカは完全に過剰反応。しかし過剰だと言うだけで「差別主義に賛成している」と糾弾しても良いと思ってる人間が日本でも増えているから笑い事では無い。こんなことやってたらSFもファンタジーも吹き替えもみんな死ぬ。芸術とか演技とか創作とかの意味を考えるべき。 news.yahoo.co.jp/pickup/6363835
昔から選挙では特に言われますけど「悪名は無名に勝る」のです。よって普通の人にとっては無名な候補はしばしば、悪目立ちしてでも目立って名前を売ろうとします。そのような悪目立ちする人を認めたくないまともな人がすべきことは、悪目立ちを批判することでは無く「一切話題にしない」ことでしょう。