丸の内OLの憂鬱(@marunouchi__ol_)さんの人気ツイート(新しい順)

276
昨年の夏、友達が貸してくれて「何だこの凄いものは…」と驚いた #パンテーン のドライシャンプー。 今年も使っています。マスクの蒸気や汗でペタっとなった髪の根本にシュッと吹きかけると、ふんわり元どおりに。ポーチに入るサイズなので、出先でも簡単にお直しできます👒 #日中髪のお直し #pr
277
日傘を「お嬢?」と笑う文化、いい加減ダサい。 ただでさえ暑いのにマスクもしなきゃいけないんだから、暑さと紫外線から命を守っているだけなのに何が面白いのか全くわからない。最近は男性だって日傘を使い始めてる。男女問わず日傘民、負けずに今年も日傘を差そうね。何も恥ずかしくないよ!
278
これ夏のボディケアの最適解じゃない?ボディショップのボディバターが夏用になったらしくて。 あの保湿感はそのままに、ホイップのような軽い質感に変わって滑るように塗れる。お風呂上がりにコッテリクリーム→何かと時間がかかり汗かく→そのまま服着る不快感、の負のループ解決🛁🍓
279
PrettyBallerinasのフラットシューズ、形が本当に綺麗で崩れなくて可愛いの🩰 足の形が幅広甲高だから、靴が可愛い形でも横に崩れちゃうのが本当嫌で。ヒールに逃げてたけどここのフラットシューズは何を履いても綺麗になる。 Repettoとか好きな人は絶対好き!この世の可愛いを全部詰めたようなお店。
280
ブルベはオレンジが苦手!なんてもう古い。 ブルベが使いやすいオレンジシャドウって実は沢山あるんです🍊ブルベの私的暫定トップはこの8つ。 夏のオレンジメイクって本当に可愛い……
281
夏のメイクは「いかに崩れないか」を重要視しているので、肌に塗る量を減らすためにも下地でどこまで悩みをカバーできるか に重きを置いてる。 下地がダメだと上に重ねるファンデもパウダーも崩れてしまうので、夏に向けて下地を厳選しました。 夏の推し下地、徹底比較します🖋
282
自分の機嫌を取るためにコスメを揃えてるまであるので、マスクでリップは見えないし…なんてもうどうでもいいや!と全色揃えました。気分は最高です。 YSLのキラッキラシャンパンリップ🍸🦩❤︎
283
この靴を劣らない女性になろう、と思って高かったけど頑張って買ったDiorのパンプス。 これを履く日は気持ちが前を向くし、自然と姿勢や所作も綺麗になる気がするから、多少背伸びをしてでもお洒落をする事は、私が私を好きでいるために大切だったりします。 これ形が上品で本当に可愛いんだ…🦢❤︎
284
YSL×ピンクパケ×モーブ系ローズ×ゴールドラメ なんて流石にダメじゃない?買わないなんて許されなくない?と思い108番だけ先行発売でゲット🍸 シャンパンをイメージしたキラッキラなパケも色味も、頭抱えるほど可愛いです。明日から店舗でも発売らしいので他2色も絶対手に入れる……
285
✔️メイクしてるのにどうやって 日焼け止めを塗り直すんだ!?問題 美白モチベブチ上がってる時と、何もかもやる気が出ない時があるので、それぞれに分けてみました。
286
ファミュのグロウドロップスを朝に仕込んだ時のツヤ肌、本当に綺麗です。私の中での理想の肌。 これを下地の前に仕込むと、光の帯を肌の中に閉じ込めたみたいな仕上がりなのだけど、肌光らせた感なく「素肌が綺麗なんです」って肌を作れる…🌙✴︎ まさに理想。これを求めてた…という感じ。
287
朝セットしても、時間が経つと湿気や暑さで広がったりうねったり。そんな時はパンテーンの2層オイルが便利。化粧水とオイルの2層構造で手が全然ベタつかず、量が多く広がりやすい私の髪も軽やかにまとめてくれました👒 ポーチに入れて夕方のお直しに使っています🌿#髪の日中お直し #パンテーン #PR
288
デートでメイクが濃いとは思われたくないけど目はデカくしたい私の大矛盾を叶えた、コスデコ06番。 ピンクのほんのりとした暖かみのおかげで、肌にカチッとハマるヌーディなベージュ。 目周りの陰影を強調する色味と絶妙な艶感で、塗り潰した感なく目ヂカラバッシバシになるよ…
289
マスク生活が始まってから色んなフィックスミストを使ったけど、中でもYSLのは全然崩れない。 突然霧の中に迷い込んだみたいにミストが超細かくて、ピターッとメイクが密着するの…本当に凄い。 昨日使い忘れたら職場で乾燥&ヨレ地獄だったけど、これの凄さが分かった。もう絶対に忘れない…
290
最近のオレンジメイクの定番、マジョマジョOR300「みちしるべ」🥧❤︎ 黄みが強すぎずギラギラしすぎもしない、華やかなのに普段使いしやすいオレンジ。腫れぼったく見えない淡さなので目周りを囲み塗りすると、眼力とアンニュイさがグッと増します。これ500円よ…
291
もうすでにこの気温で汗かいてるの私だけですか…? 暑さとジメジメに加えてマスクもしなきゃだから、出勤中は最近毎日汗かいてるのね。 人一倍汗かき女が使ってみて「これはすごい…」と思った制汗グッズたちをまとめてみました。 職場で音が気になるのでスプレーは使わないけど、この8つで充分。👒
292
YSL「ピュアショット ナイトセラム」🌿 本当の凄さは翌朝、鏡の前に立った時に分かります。 どよんとくすんだお疲れ肌の日、寝る前にこれを仕込むと翌朝肌がパンッと元気になっているのが見ても触っても分かります。水…?と思うほどサラサラでペタつかないからすぐ寝れる、ここ重要… #gifted
293
ETVOS レモネードイエローの、美しすぎる艶をを見てください…🍋🍸この黄色、ブルベでもかなり使いやすくて、目周りのくすみが光で一掃される。目元に光が入るだけで印象が全然変わる…。 ベースにもハイライトにも使いやすいイエローって貴重じゃない??今までにない気がしています。
294
湿度がグッと上がってジメジメしてきたので、メイク道具の菌の繁殖には注意してほしい…! 私は去年の今頃洗顔ネットを浴室に干したままだった事が原因でニキビが増えました。中でも特に危ないのはクッションファンデのパフ。2〜3日に1度洗うか、100均に売ってる大容量のパフを使い捨てるのが理想。
295
友達に話すと百発百中「やりすぎ」とドン引きされる私の紫外線対策😥細かい自覚はある… でもこれやってれば真夏にどこでも行けるし、日焼けを気にせず楽しめるから今年も頑張る。👒
296
かなり日差しが強くなってきたので… 推し日焼け止めを12本徹底比較してみました。 日焼け止めは1年中毎日欠かさず塗っているので、1年で10本以上は消費してるな…👒 日に焼けたくないけどお出かけはしたいし日光も浴びたい矛盾女なので、日焼け止め選びにはこだわっています。
297
イニスフリーのフェイスパウダー、 全8種徹底比較してみました👒🌿 1番有名な丸くて小さい水色のアレと同じ形の物だけでも4タイプあるほど、種類が豊富。 「そろそろ汗や皮脂のベタつきが気になり始めた…」「どれを買ったら良いのかな」という時にこれをチラッと思い出してくれたら嬉しい💭
298
芦屋ロサブランの100%遮光日傘、本当にすごいです。99.9%遮光とは全然違う。日光が一切透けず真っ暗で、涼しい木陰を歩いてる感覚。 去年の夏、日傘持ってない友達を入れたら涼しさに驚いてその場で注文してた。5月の時点で全然違うし夏はこれがないと買い物すら行く気にならない。生きやすさが違う…
299
アイラインの引き方10パターン✍🏻 引き方によって印象が全然変わるので、なりたい印象に合わせて引き方を変えています。だいたいこの10パターンの中から色を変えたり。 アイラインを引く時に意識してるポイントを、右列に書き込んでみました👒💭
300
人一倍汗かきなので夏に重宝する気しかしない… デオナチュレ さらさらデオドラントパウダー👒 汗でムレやすい首や背中に朝仕込むだけで、夕方までサラサラが続くの。お風呂上がりに仕込むとドライヤー後も汗だくにならないので絶対重宝する… #PR #デオナチュレメンバー #さらさらパウダー使ってみた