丸の内OLの憂鬱(@marunouchi__ol_)さんの人気ツイート(新しい順)

226
テレビに移る時間が他のメンバーよりもずっと少なくて、顔のお手入れをして格好良くなろうと決めたのがきっかけだそう。凄い。 千賀くんが紹介していた物のいくつかはインスタでレビューしています。他のものも近々買ってきてレビューしよ🐈‍⬛ ぜひお役立てください🎄 ▶︎instagram.com/marunouchi__ol…
227
たまたまテレビを見ていたらキスマイの千賀くんのお肌がツルッツルのゆで卵みたいで、使ってるスキンケア全て紹介してくれたからメモ。 エビデンスあるものしか使わない、スキンケアは擦るより押し込む…ってこだわりが凄かった。きっとお仕事で毎日メイクするはずなのにお肌綺麗すぎるよね。全部買う
228
キャンメイクのチーク16番。ふらっとドラストに入ったらあまりに美しくて買ってしまった。 プラムっぽいカシスカラーの中にふわっと青ラメが入っていて、ハイライトを重ねたみたいな艶が出ます。秋冬めちゃくちゃ使いたい🍇880円。
229
SNSでよく見る大御所デパコススキンケア8個をコスメオタクが本音で語りました🧺第一弾。
230
シミができやすい肌質だから日焼け止めはリアルに1年中毎日3回塗り直していて、消費量半端じゃないから有名な日焼け止めは一通り使ったのね。過去1リピしてるのはニベアの紺だな…サラサラでキシまず、ほぼ乳液。これが1000円しないって凄い。もう日焼け止め売り場が縮小しだすだから買い込んである🧺
231
人中が無限に長いからリップはオーバーに塗らないと顔が間伸びするわたし的に、人中短縮に理想なオレンジがYSLの305番🍊本当に短く見える。 マットだからオーバーに塗ってもはみ出てる感がなくて、上唇をM字に塗ると色気と抜け感を兼ね備えたむっちり唇になります。保湿力も完璧。
232
販売終了してしまうからか、ラデュレがこれまでに出た製品の一部を復刻販売してくれてる…🥲 もうデザインが変わってしまったあのカメオチークも復刻してた。この世の可愛いを全て集めたような唯一無二の世界観がほんっとに好きだった、無くならないでほしい…
233
これはお金かける価値あるわ…と思ったのがSHISEIDOの日焼け止め。1年中欠かさず日焼け止めを塗るようにしているので、冬は特に保湿力と塗り心地重視なのよね。 「保湿クリームです」と言われて売られても全く疑わずに使い切るだろうな…と思うほどキシまないし乾燥しない。沼です。
234
10/21(木)、マキアージュから美容リップティントが発売します💐 じゅわっと内側から滲むようなシアーでみずみずしい発色がとっても可愛い… 全5色どれも可愛いのだけど、秋冬に使いたいな〜と思う2色をピックアップしてみました。深みの中に透け感もあって、この色持ちが続くの嬉しい🍎 #PR
235
ADDICTIONのクリスマスコフレ第一弾、今年の大本命なので3色全部ゲットした🐈‍⬛❤︎ ネイル・リップオイル・アイシャドウ+ポーチなんだけどどれもキラッキラなのにギラつかないから使いやすいの。この可愛さはずるいでしょ…
236
ボディショップのフェイスパック使い切り。 これすごい。毛穴も頬もツルツルになるんだけど即効性が半端じゃないの。初めて使った時、洗い流してる時からもうツルツルなのが分かったほど。 私の肌ってザラついてたんだ…ってちょっと悲しくなった…。隠れた名品です。リピ3個目。
237
YSLのリップ好きすぎて集めまくってるのだけど、秋はやっぱり409番が最強なのよ…葡萄をギュッと絞ったかのようなこっくりボルドー🍷🍇 色持ちがいいのはもちろんなのだけど、艶持ちもいいのよね。食べても飲んでもプリプリな唇が続く。こういう深みカラーほんと好き……
238
今年イチ買って良かった美容家電はダイソンのエアラップだろうな🛁 近づければ勝手に髪が巻きつくから片手でスマホやってる間に完成するし、翌日の夜まで巻きが持つの。 朝コテで巻くための20分くらいゆっくり寝れるのに、起きた時からふんわりカールなのが激務OLとしてはかなりデカいのよ……
239
今までもこれからもNARS史上1番可愛いリップは2941番だと信じて疑わない2941狂です。 ローズブラウンの中にゴールドラメがギッシリ詰まっていて唇キラッキラになるの、こんなに可愛い物があるこの世に生まれてよかった……
240
YSLの新しいマットリップ301番、くすみローズの色っぽさとぽってり感がツボすぎるのよ… マットなのにここまでクリーミーなのって珍しいと思う。このシリーズ安定の色持ち力だし、私みたいに今までマットリップで唇パサパサになっちゃってた人に推したい、全力で推したい…
241
PAUL&JOEのあの下地が一部リニューアルしたと聞いて、早速買ってきました。この下地からデパコスデビューする人も多いと思うので…改めて全種類・新旧徹底比較します💐 「結局どの種類がいいの?」「どう選べばいいの…?」という時の参考になれば嬉しいです。
242
人中・面長短縮ぽってりM字リップの塗り方💄 リップの質感ごとにコツがあるな…と感じたので、それぞれのポイントを書き込んでみました。
243
四季で1番秋が好きで秋をこよなく愛する女による、秋好きのための秋っぽいネイル24色。青・緑・オレンジ・ピンクでざっくり分けてみた🎃📚
244
プチプラでも優秀なコスメが沢山ある中で、それでもデパコスを買う理由には、質の高さの他に、パケの可愛さで癒える疲労・買うまでの努力とその努力がコスメに代わったあの瞬間の快感・デパコスを使っている事実に酔う瞬間…など色々ある。肌だけでなく、メンタルに直接語りかけてくるのがデパコス。
245
マジョマジョ シャドーカスタマイズのコルク、時間がない朝に指で適当にベッと塗っても「ちゃんとメイクして来ました😌」って顔になるから好き。 つやんとしたピンクベージュで上品に盛れる。目頭側の涙袋に入れるとウルッウルになるの…これ500円。凄い。
246
多幸感ある磨き上げた艶が美しい、ボビィブラウンのチーク03番マウイ。くすみローズの中に、肉眼でもしっかり見えるほどのゴールドパール。 肌色問わず透明感が出るカラーだそう。こんなに可愛いチークがあったなんて知らなかった…ボビィが作る艶って天才的だわ…
247
1番確実に続くダイエットは「飲み物でカロリーを取らない」こと。ご飯を無闇に減らすと危険です。 私は思考がデブ&ケチだから、胃にたまらない液体でカロリー取るのはもったいなくて。朝昼のカフェラテを紅茶に変えたら200〜300㌍簡単に浮く。慣れたら余裕だし、この世には美味しい紅茶が沢山あるよ…
248
四季で1番好きな秋がチラついてるので小躍りしながら秋リップを引っ張り出してきました。深みカラーって最高…唇をバチバチに染めてこそ秋
249
もはやクレンジングの域を超えてるコスデコのフィトチューン。撫でた瞬間メイクが滑るように落ちるの…肌がふっかふかになって元の明るさを取り戻す。クレンジングで肌は変わるよ。 汚れやメイクをちゃんと落とさないと、高い美容液を塗っても効果は減るし、クレンジングにこだわる事って本当に大切🧺
250
一気に涼しくなったから焦って秋リップ引っ張り出してきたけどやっぱりNARSの9461が可愛いのよ… ブラウンはことごとくくすんでブラウン難民になってたどブルベな私の救済リップ。 しっかり輪郭取って塗っても可愛いし、指でポンポン塗りも可愛い。NARSが作るブラウンってなんでこんなに可愛いんだ…