951
952
953
来たる8月21日(金)午後2時より東京地方裁判所101号法廷で、井戸川前双葉町町長が原告となり国と東京電力を被告として、住民を被ばくさせた責任を追及する「福島被ばく訴訟」の第1回口頭弁論期日が開かれます。私が団長を務めています。是非、傍聴して下さい。
954
955
956
今回の都知事選挙は、東京を変え、日本を変え、新しい歴史を作るための都知事選だと考えております。新しい歴史の1ページを開けるかどうか、今日一日の私たちの頑張りにかかっています。全力をあげて、心を一つにして、悔いのない戦いを最後まで進めましょう!#都知事選
957
国会議員に月額100万円支給される「調査研究広報滞在費」(旧文通費)の改革が今国会では行われずまた先送りされた。使徒の公開や未使用分返還の義務化が求められているが、国民に負担を押しつける法案はさっさと成立させるのに、自らの痛みを伴う改革は先延ばしする。真っ当な国会議員はいないのか。
958
映画『サリュート』の完成から4年後の2012年8月、オーストラリア連邦議会はピーター・ノーマンの名誉を回復する動議を採択、91歳の母セルマさんを招き謝罪した。ピーター・ノーマンを知るためにも、中川五郎さんの『ピーター・ノーマンを知っているかい?』を是非聴いてほしい。
959
960
961
【宇都宮けんじ 東京都の課題を語る 2020】
(1)都立病院独法化について
962
来たる11月4日(金)25:25〜28:25に放送されるテレビ朝日の『朝まで生テレビ!』という番組に出演することになりました。テーマは、豊洲市場問題・東京五輪問題など小池都政に関する問題です。関心のある方は、ご覧になって下さい。
964
築地市場にて演説させていただきました。身を切るような寒さ。雪。しかし築地には今朝も働いている人たちがいました。#都知事選
965
【スタッフより】宇都宮けんじが語っています。「今日からスタートです。」
#SOULFLOWERUTSUNOMIYA
966
【スタッフよりお知らせ】選挙戦も明日一日です。公職選挙法の規定により公式ウェブ・ツイッター・フェイスブック等での発信は、2月9日(日)0:00以降できません。それまでの間、各種情報・宇都宮けんじのつぶやきをこれまで以上に発信してまいりますので、よろしくお願いいたします!#都知事選
967
国連難民高等弁務官事務所によれば国外に逃れたウクライナ避難民は4月20日現在500万人超となったということである。このうちポーランドは最多の280万人超の避難民を受け入れている。ポーランドはウクライナ支援にも力を入れている。このような対応はポーランドの過去の経験が影響していると思われる。
968
969
1月12日午前米ワシントンで外務・防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)が開かれ1月14日未明には日米首脳会談が行われる予定だ。十分な国会審議や国民的議論もなく決められた敵基地攻撃能力の保有を認める安保関連3文書や馬毛島における基地建設着工はこのための「手土産」だったのか。
971
【スタッフより】本日2/8(土)の予定を公式ウェブUPいたしました。宇都宮けんじは①午前中は街頭宣伝、②午後は「宇都宮けんじTV」出演、③夕方は状況を見て新宿駅で最後の街宣、④夜8時~12時までニコ生×DOMMUNE となります。 ow.ly/tpjGs
972
子ども、教育に関する、宇都宮けんじが実現したい政策です。
utsunomiyakenji.com/policy/importa… twitcasting.tv/utsunomiyakenj…
973
この歴史的な意義を持つ選挙戦もあと一日。今日まで選挙戦を進められてこられたのは、東京を希望のまちに変えようと日夜奮闘しつづけてきた支援者とボランティアの方々のおかげです。多くの困難を乗り越え、手作りの市民選挙を活発に、笑顔で進めてきた方々を、心から誇りに思っています。#都知事選
974
今日は78年前の沖縄戦で命を奪われた20数万人の犠牲者を追悼する「慰霊の日」である。沖縄戦では沖縄県民の4人に1人が亡くなっている。現在沖縄ではミサイル基地の開設など自衛隊の増強が着々と進められている。しかしながら2度と沖縄を戦場にしてはならないとの思いを強くする「慰霊の日」である。
975
【宇都宮けんじ 東京都の課題を語る 2020】
(4)カジノの問題について
#宇都宮けんじ東京都の課題を語る2020