宇都宮けんじ(@utsunomiyakenji)さんの人気ツイート(古い順)

376
最近読んで良かった本を紹介します。『消費税を上げずに 社会保障財源38兆円を生む税制』(不公平な税制をただす会編、大月書店)。安倍政権は財政難を理由に社会保障費を大幅に削減してきているが、税制のゆがみをただせば社会保障の財源は十分に出てくるのだということをわかりやすく解説した書。
377
いよいよ辺野古新基地建設の是非が最大の争点となる名護市長選が1月28日に告示となる。新基地建設阻止を貫き3選をめざす稲嶺ススム市長からは、4年前の都知事選の際熱い応援メッセージをいただいた。名護市・沖縄県の未来、そして日本の未来がかかった選挙である。稲嶺さんの必勝を心より祈念する。
378
ここに来て稲嶺市政に対し、借金や貧困が増えたなどと言うデマ宣伝が行われている。しかしながら、稲嶺市政は借金どころか貯金を増やし、失業率を減らし、子どもの医療費ゼロを中学卒業まで広げ、今年中に待機児童ゼロを実現する予定である。名護市民の生活を守るためにも稲嶺さんの必勝を祈念する。
379
来たる2月17日(土)午後1時より、くにたち公民館地階ホールで2.17実行委員会とピースリーディング結の会の共催で講演会『今こそ立ち上がろう!山城博治さんに聞くーいま、沖縄で起きていること』が開かれます。私も参加して山城さんと対談をします。関心のある方は、是非ご参加下さい。
380
2月13日付『しんぶん赤旗』で「供託金違憲訴訟」のことが取り上げられています。関心のある方は、ご覧になって下さい。
382
議員会館前抗議行動 pscp.tv/w/bX-FxjFWR2p2…
383
デモ封じ条例都庁前 pscp.tv/w/bYNjWjFWR2p2…
384
デモ封じ条例都庁前 pscp.tv/w/bYNkYTFWR2p2…
385
今日は、12時40分頃からJR蒲田駅西口で行われた街頭リレートークで改憲問題、森友文書改ざん問題、都迷惑防止条例の改正問題などについてスピーチをして来ました。
386
最近読んで良かった本を紹介します。『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう レフト3.0の政治経済学』(ブレイディみかこ・松尾匡・北田暁大著、亜紀書房)。本書は、左派(野党)が安倍政権を打倒する上において経済政策がいかに重要であるかを訴える書である。
387
今日は12時から行われた日本弁護士連合会主催のカジノ解禁に反対する国会請願デモに参加した後、14時から衆議院第二議員会館で行われた同じく日本弁護士連合会主催の「カジノ解禁に反対する院内学習会』にも参加しました。
388
記念式典の後、光州抗争で犠牲になった165名の墓と行方不明者77名の霊の説明を受けるとともに、献花を行いました。
390
昨日6月20日(水)は午後7時から阿佐ヶ谷駅南口で行われた杉並区長選挙(6月24日投票日)に立候補している三浦ゆうや候補(34歳・弁護士)の街頭演説会にかけつけ、応援演説をして来ました。
391
今日は午後2時15分から西荻窪駅北口で行われた杉並区長選挙(6月24日投票日)に立候補している三浦ゆうや区長候補(34歳・弁護士)の街頭演説会にかけつけて応援演説をして来ました。
392
三浦ゆうや事務所からDELIさん、宇都宮健児 pscp.tv/w/bf4yOzFWR2p2…
393
明日6月24日(日)は、杉並区長選挙の投票日です。杉並区長選挙では、私が全力で応援している三浦ゆうや候補に一票をよろしくお願いします。三浦ゆうやさんなら、必ず杉並区民の皆さんの期待に応えられる区長になると確信しています。
394
福島県浪江町の馬場有町長が今日 亡くなられた。馬場町長は、2011年3月の原発事故での全町避難で陣頭指揮を執り、2017年3月の一部避難解除後も町の復興に尽力した。私が都知事選に立候補した時は、福島から駆けつけてもらい素晴らしい応援演説をしていただいた。心よりご冥福をお祈りしたい。
395
昨日7月2日(日)は午後5時から悪名高い「改正東京都迷惑防止条例」の施行日に合わせて行われた『東京都迷惑防止条例やだねー7・1デモin kunitachi』のミニ集会とデモに参加して、「萎縮しないぞ!」「市民はどこでも声をあげるぞ!」と声をあげて来ました。
396
『ヒトラーを欺いた黄色い星』という映画が7月28日(土)より全国順次ロードショーとなる。ナチスヒトラー独裁政権下のベルリンで生き抜いたユダヤ人と危険を冒しながらもユダヤ人に手を差しのべたドイツ人いたという、これまで語られることのなかった驚くべき歴史的真実を明らかにした、必見の映画。
397
7月29日(日)14:00から主婦会館プラザエフで公正な税制を求める市民連絡会設立3周年記念集会『希望と連帯の社会をめざして〜格差社会を乗り越える財政とは〜』が開かれます。松尾匡立命館大学教授と高端正幸埼玉大学准教授が基調講演を行い、その後の討論会には私も登壇します。是非多数参加下さい。
398
小池都知事は関東大震災で虐殺された朝鮮人犠牲者追悼式に追悼文を送付しないと明言した。理由は関東大震災の大法要で全ての犠牲者に哀悼の意を示しているからということである。しかしながらこの考え方は自然災害による犠牲者と虐殺による犠牲者を同一視し、朝鮮人虐殺の歴史を隠蔽するものである。
399
ドイツのワイツゼッカー元大統領は「過去に目を閉ざす者は現在にも盲目となる。非人間的な行為を心に刻もうとしない者はまたそうした危険に陥りやすい」と述べている。二度と同じ過ちを繰り返さないためにも、小池都知事は関東大震災で虐殺された朝鮮人犠牲者追悼式への追悼文送付を復活させるべきだ。
400
昨日翁長雄志沖縄県知事が亡くなられた。「イデオロギーよりアイデンティティー」「オール沖縄」を訴えて県知事選挙に勝利し、辺野古新基地建設阻止運動のシンボルであった。偉大な政治家の死を悼み、心よりご冥福をお祈りするとともに、翁長知事の遺志は私たちが引き継がねばならない。