宇都宮けんじ(@utsunomiyakenji)さんの人気ツイート(いいね順)

576
住民に近い自治体の権限と財源を強化するということは地方自治の原則である。大阪市を廃止して大阪市の権限と財源を大阪府に吸い上げる「大阪都構想」は、地方自治の原理・原則に反する愚行であると言わねばならない。
577
今日は大阪国労会館で開かれたセブン-イレブン松本さんを支援する会総会に出席し『松本裁判で勝利し「フランチャイズ規制法」につなげよう!〜クレサラ運動の経験から〜』と題し記念講演。松本さん挨拶、弁護団報告、加盟店・労組員発言など松本裁判の意義を参加者皆で共有でき充実した総会となった。
578
ウクライナ東部クラマトルスクの駅で4月8日ロシア軍のミサイル攻撃により子どもを含む52人が死亡し109人が負傷した。国連のグテーレス事務総長は「全く容認できない。国際人道法や国際人権法の重大な違反であり加害者は責任を負わねばならない」と述べている。ロシア軍の戦争犯罪を許してはならない。
579
5月21日(金)18:00〜20:30「カジノいらない!東京連絡会」主催のオンラインシンポジウム『カジノなどいらない素敵なまちづくりー地域社会圏構想とはー』が開催されます。下記URLから参加登録できます(参加無料)。関心のある方は是非多数ご参加下さい。 us02web.zoom.us/webinar/regist…
580
最近読んで良かった本を紹介します。『愛をばらまけー大阪・西成、けったいな牧師とその信徒たち』(上村真也著、筑摩書房)。型破りな牧師と居場所をなくし西成の小さな教会にたどり着いた信徒の感動的な物語。「貧困ジャーナリズム大賞2021」の貧困ジャーナリズム賞受賞作品。
581
昨日11月3日(土)のツイートで「日本学術会議法17条2項は日本学術会議の会員は同会議の推薦に基づいて内閣総理大臣が任命すると定めているが、」と打っていましたが、「日本学術会議法17条2項」は誤りで「日本学術会議法7条2項」が正しいのでその旨訂正します。
582
共産党大会を間近に控えた北京で高架橋に「ロックダウンではなく自由を、嘘ではなく尊厳を、文化革命ではなく改革を、領袖ではなく投票用紙を、奴隷になるな市民になれ、独裁者習近平を罷免せよ」などと記された横断幕が掲げられた。中国にも自由、人権、民主主義を求める市民が存在することが分かる。
583
菅首相は1月13日大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、福岡、栃木の7府県を対象に新型コロナウイルス感染拡大に対処する緊急事態宣言を追加発出した。福岡を除き知事側の強い要請に基づく発出であり完全に後手に回っている。宣言の実施期間、対象地域の拡大、対策の内容なども早急に再検討すべきだ。
584
失礼しました。 苦情→苦渋
587
588
「年越し大人食堂」「年越し支援・コロナ被害相談村」『なんでも電話相談会」などの取組みが切れ目なく行われたことは12年前の「年越し派遣村」の取組みと比較しても大きな前進だった思います。さまざまな団体がつながることで大きな力を発揮することができたことが今回の一番の教訓だったと思います。
589
4月26日国連総会は安全保障理事会の常任理事国による拒否権乱用に歯止めをかけるための決議を採択した。今後は安保理の常任理事国が拒否権を行使した場合、10日以内に国連総会が開かれ総会での説明を求められる。国連改革の小さな一歩であるが、次の大きな国連改革につながることを期待したい。
590
しかしながら7万円では家賃を払って生活ができるはずがない。またお金を支給するので教育や医療などの福祉サービスはお金で買えというベイシックインカム案では教育や医療が商売になる危険性がある。まず教育や医療などの福祉サービスをしっかりと低価格または無償で提供する社会をつくるのが先だ。
591
今日は午後5時から京王線笹塚駅・フレンテ笹塚前で行われた参院選立憲民主党東京選挙区候補松尾あきひろさんの街頭演説会に駆け付け、今回の参院選は日本の針路がかかった選挙であり、憲法改悪に歯止めをかけるためにも平和憲法を守る松尾あきひろさんを国会に送ることが重要だと訴えて来ました。
593
今日は午前11時から昭島駅北口で行われた市民連合@昭島の共同街宣で、地元昭島選挙区の都議予定候補者永元きょう子さん(日本共産党)と西多摩選挙区の都議予定候補者宮崎太郎さん(立憲民主党)の応援演説をして来ました。
594
最近読んで良かった本を紹介します。『若者が変えるドイツの政治』(木戸衛一著あけび書房)。日本と同じ第2次世界大戦敗戦国のドイツであるが戦後の歩みは全く異なる。日本と大きく異なるのは過去と向き合う歴史教育と民主主義社会の主人公を育てる民主主義教育だ。ドイツ社会の現在を知る好著である。
596
表彰台で抗議行動(「ブラックパワー・サリュート」)を行ったトミー・スミスとジョン・カーロスは選手村から追放され、閉会式に出ることすら許されず、強制帰国させられた。選手生命を絶たれた2人は職場を解雇され、家族はさまざまな脅迫を受け、ジョン・カーロスの妻は自殺に追い込まれた。
597
大阪市民の皆さんには都構想で住民福祉が充実するのか否かという視点から投票をしてほしい。
598
599
8月8日(日)午前10時からと午後1時半から文京区民センター3A会議室において憲法を考える映画の会主催で映画『荒野に希望の灯をともす〜医師・中村哲現地活動35年の軌跡〜』の上映会があります。関心のある方は是非多数ご覧になって下さい。
600
1968年メキシコオリンピック200m男子1位トミー・スミス3位ジョン・カーロスはいずれもアメリカの黒人選手だった。1968年のアメリカでは4月に黒人指導者キング牧師が暗殺され全米で人種差別抗議運動公民権運動が盛り上がっていた。2人は表彰台で黒い手袋をはめた拳を空に突き上げる抗議行動を行った。