旧古河庭園(@kyufurukawa)さんの人気ツイート(リツイート順)

526
バラの開花は今朝は60種類。一時期より少し増えてきました。つぼみが結構多いのでこれからますます種類を増やしそうです。秋バラを楽しめるのは12月8日まで。ぜひご来園ください! 恋心、ニュー・アベマリア、緑光、カインダ・ブルー #旧古河庭園 #バラ
527
今がきれいな丹頂。バラの二番花はつぼみがかなり増えてきました!明日はかなり気温が上がるみたいなので温度差で花芽が動く…かな?職員も見頃が楽しみです🌟 #旧古河庭園 #バラ
528
七夕に降る雨は「催涙雨(さいるいう)」といい、織姫と彦星が流す涙と言われているんだそう。1年ぶりに会えた嬉し涙かな?そう考えるとこの憂鬱に感じる連日の雨もしょうがないな…って思いませんか。みんなの願いが叶いますように。 #七夕 #七夕飾り #旧古河庭園
529
バラは今朝82種類の開花を確認し、まだまだ見頃。見頃が続きすぎて、バラよりも先に我々職員のほうが疲れそうなくらい。日本庭園の紅葉も色づきが分かりやすくなってきました! #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #rose
530
ホワイトドロシーパーキンス ドロシー三姉妹次女のホワイト。咲き乱れるたくさんの花は雪が積もったようです。 #旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
531
バラは今朝約70種類の開花。昨年27日は30種類開花だったので、今年がいかに多いか伝わりますでしょうか…?11月下旬になっても暖かいからか、今年はまだ多くのバラが咲いています。 熱情、朝雲、フロージン’82、プリンセス・オブ・ウェールズ #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #rose
532
アンジェラ ポップな小花がたくさんついててブーケのよう!現在見頃。オシベメシベまでかわいいです。 #旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
533
#春バラの人気投票2022 わたらせ 世界に先駆けて作出された青バラの第一号品種。作出者の住んだ栃木県に流れる渓流「渡良瀬川」にちなんでいます。 やっぱり青バラ大人気ですね。こちらもフリルがかった花びらでウケそう… #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
534
#旧古河庭園のバラ2020 44.ラ・フランス ジャン・バプテスト・ギョー(フランスの育種家) 作出 香りもすばらしく、ハイブリット・ティー第1号の記念すべき品種です。 バラの歴史の中でも非常に重要な品種。旧古河庭園の中で1、2を争う強香。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
535
#旧古河庭園のバラ2020 69.ヨハネ・パウロ二世 第264代ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世の偉業を称え、バチカン法王庁がバチカン庭園に植樹するために選ばれたバラです。 花びらも大きくボリューム感があります。香りもめっちゃ良いです~。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
536
【速報】#枝垂桜 が開花しました!!昨年より6日早く、一昨年よりは2日遅い開花。見頃は気温にもよりますが、これまでのデータからは開花から5~9日後くらいが多いです。 桜!さくら!SAKURA! さあ、今年の春はお花見を楽しみましょう! #旧古河庭園 #桜 #シダレザクラ #ツイッターで楽しむ庭園
537
#旧古河庭園のバラ2020 14.ムーン・シャドウ ボリュームあるラベンダー色が美しいバラです。濃厚な香りも楽しめます。 深い紫色。青バラは月を冠した名前が多いです。素敵ですね~。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
538
#旧古河庭園のバラ2020 2.モッコウバラ(木香茨)白木香(ロサ・バンクシアエ・アルバ) 中国で発見された野生種。トゲがないのが特徴です。香りも楽しめます。 一重のモッコウバラもあるそうです。ただいま下段・洋館の欄干の上と見頃です。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
539
昨日紹介した1枚目マリア・カラスは完全開花。2枚目デザート・ピースも開花。 バラの開花が始まりましたが、今にも咲きそうなつぼみがかーなーり多いです。GW…もといSTAY HOME週間は気温が高そうなので、一気に咲いてくる可能性があります。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
540
「冬牡丹」 雪囲いしてあるものと無いもの、2つともございます。今が見頃です。普通の牡丹はバラの咲くちょっと前、4月に見頃を迎えます。旧古河庭園では冬も春も牡丹を楽しめますよ🌼「花の王」と呼ばれるにふさわしいゴージャスさです。ちなみに香りはあまり感じなかったです; #旧古河庭園 #牡丹
541
園内の紅葉が見頃となっています。 鯉も紅葉狩りを楽しんでいるようです♪ #紅葉狩り #紅葉 #コイ #旧古河庭園
542
天皇陛下御在位三十年を慶祝して、2019年2月24日(日)は入園無料となります。旧古河庭園では梅がだいぶ咲き進んできています。見頃はもうすぐ。昨日の心字池にはウサギコンビ(カワウちゃんとコサギちゃん)とカワセミちゃんがいました。ぜひ春を感じにこの機会にご来園くださいね🌸 #旧古河庭園
543
当園でもやっと染井吉野が咲いてきました。洋館奥にあるのですが、そろそろ見頃に入りそう。桜といえば染井吉野。実は旧古河庭園のある駒込駅近辺は、染井吉野発祥の地。昔ここは染井という地名でしたが、はじめに吉野桜として販売されたことから染井吉野と名前が付いたそうです。 #旧古河庭園
545
今日はGW最後の晴れ日となりそう🌞旧古河庭園のバラは88種類が咲き見頃を迎えています!!見応え十分です🌹この機会にぜひご来園ください。#旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園 #バラ
546
バラ、79種類開花でまだまだ見頃。今週の暖かさでまだ咲くか…?特に人気の「初恋」は一株とても見頃です。 スターリング・シルバー、熱情、ローラ、初恋 #旧古河庭園 #バラ
547
初恋やシンデレラ等可愛い系が人気のある当園の中では独特の立ち位置の「レオニダス」。秋らしいチョコレートのような色合いが大人っぽくて素敵です。 秋バラ、今日も85種開花で見頃です。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
548
ニュー・ドーン ペールピンクの少し小さめの小さな花がたくさんつくバラ。世界バラ会議で「殿堂入り」となった、つるバラ種としてもとても強い品種。現在見頃。 #旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
549
そして本日は #成人の日 。新成人の皆様、おめでとうございます。本当なら毎年振袖を着てご来園される方も多かったこの日。先ほど正門前でお写真を撮ってらっしゃる新成人の方を見ました。休園で本当にごめんなさい…。 コロナに負けず、新成人の皆様にバラ色の未来が待っていますように。 #旧古河庭園
550
秋バラ見頃の良い状態が続いています。雨が降ったり風が吹くと花も傷みますので、ご来園はお早めに~。 クイーン・エリザベス、プリンセス・ミチコ、ヘルムット・シュミット、ライラック・ビューティー #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園