旧古河庭園(@kyufurukawa)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
2020年10月31日…何の日かご存知ですか?ハロウィンもそうだけど、今日は10月二回目の満月。それを「ブルームーン」と呼ぶそうです。同じ名前のバラも旧古河庭園で咲いています。月も良いけどバラもとてもきれいです。 #旧古河庭園 #バラ #ブルームーン #ツイッターで楽しむ庭園
302
#枝垂桜 は6分に近い5分咲きに。間もなく見頃です!!1枚目のように洋館との写真も撮れるようになってきました。当園の枝垂桜は枝の下に入れるので、皆さんいろんな角度から写真を撮ってらっしゃいます! #旧古河庭園 #シダレザクラ #桜2023 #お花見 #ツイッターで楽しむ庭園
303
日本庭園で紫陽花が咲き始めています。咲き始めの淡い水色とクリーム色のグラデーションがみずみずしい!これからもっと色濃くなってそれも良いのですが、この感じも涼し気で好きです。 #旧古河庭園 #アジサイ #紫陽花 #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
304
昨日の写真…上げられるかな?秋バラが見頃に入りました。昨日いっぱいきれいな写真撮れたのに、ツイッターの障害で上げられなかったのが悲しいので1日遅れですが上げてみます。 カーディナル、カリフォルニア・ドリーミング、インカ、バニラ・パフューム
305
新たに即位された雅子皇后陛下のバラ「エグランタイン」が開花しました!皇室のバラは人気がありますが、今年は改元のタイミングと重なったこともあって、例年以上に注目されています。かわいらしいコロンとした形。ぜひご覧ください! #旧古河庭園 #バラ #旧古河庭園のバラ2019
306
コロナ禍で春バラ期は2年連続休園となりました。再開後も初めてのことが多く、手探りの一年でした。ご来園くださった方、Twitterをご覧いただいた方、本当にどうもありがとうございました!来年も #旧古河庭園 をよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。年明けは2日から正月開園です。
307
秋バラ!まだまだ!咲いてる!よ!! 秋はいいですね。バラの好きな乾燥したヨーロッパの気候と近いので、花もよく持ってくれています。ありがとう… ピース、わたらせ、丹頂、ヨハネ・パウロ二世 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #rose
308
本日74種類の開花を確認し、秋バラは「間もなく見頃」です!ここ数日見頃に入りそうで入らないこの胃痛からようやく抜け出せそう。まだまだつぼみもたくさんあり、秋は見頃も長いです。ぜひご来園ください! #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
309
#旧古河庭園のバラ2020 19.万葉 オレンジがかった淡いアプリコット。万葉のロマンをイメージした花です。 昨年は改元の影響でマスコミにも多く取り上げられ、人気投票5位でした。和の雰囲気漂う人気の品種。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
310
雲一つない青い空に映える淡いピンク色。枝垂桜が満開です!待ってましたこの日を!青空の写真がやっと撮れました…!皆様のご来園、お待ちしております。 #旧古河庭園 #桜 #シダレザクラ
311
旧古河庭園では約100品種中27種のバラが咲き始めました!上:カリフォルニア・ドリーミング、下:ガーディナルは花数も多くなってきました♪洋館バックに撮るバラは映えますね🌹 #旧古河庭園#バラ#ツイッターで楽しむ庭園
312
こちらは下段バラ園を引きでお届けします。秋バラ見頃!寒さが入ってきて、思った以上に花が長持ちしています。見頃の状態は少なくとも8日頃までは続きそうです。でも今は本当に花が多くて見応えがあります。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
313
今年は3~4月の暖かさでバラの開花は相当早かったです。現在は比較的遅咲きのものの見頃が多くなっています。 ファースト・ブラッシュ、丹頂、アンジェラ、緑光 #旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
314
大変遅くなりましたが皆様あけましておめでとうございます。今年も旧古河庭園をどうぞよろしくお願いいたします。 紅梅、蝋梅が咲いて淡い香りを漂わせています。また、休園中に伴い、せめてと思い正門前にお花を飾っています。お近くの方は是非通りすがりにご覧くださいね。 #旧古河庭園 #休園中
315
#旧古河庭園のバラ2020 24.ユキサン まばゆいほどの白さが印象的。フルーツ系の香りも魅力です。 名前の由来は藤田嗣治氏の妻から、という説があります。白バラの中でも最も色が白いと言われている品種。香りもヨシ! #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
316
彼岸花が次々と開花しています。哀愁を感じる日本の秋らしい、独特の魅力がある花ですよね。この花も雫が付いているの素敵だなーと思いながらシャッターを切りました。 #ヒガンバナ #旧古河庭園
317
ようこそおとぎ話の世界へ。今年も5月5日(土・祝)~31日(木)に「春のバラフェスティバル」を開催いたします!もちろん5月11日(金)~20日(日)には「バラと洋館・日本庭園のライトアップ」も開催。今年は旧古河庭園100年の記念の年。ご来園お待ちしています!! #旧古河庭園 #バラ
318
#旧古河庭園のバラ2020 61.琴音 クリーム色とアプリコット色が優しくナチュラルな雰囲気をかもしだします。 今年もモリモリいっぱい可愛い花を付けています!昨年人気投票6位。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
319
一つの花に色んな色をたたえるバラたち。 エレガント・レディ、クレオパトラ、ディスタント・ドラムス、ラブ クレオパトラとラブは表と裏の色が違う複色バラ。 #旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
320
初恋がとてもきれいに咲いていました。まだ一輪しか咲いていないのですがとっても美しいです。朝雲、ファースト・ブラッシュも開花。開花まで時間がかかっていたので、こうやってバラのツイートができるのが嬉しいです。 #旧古河庭園 #バラ
321
まさか2年連続撮れるとは思わなかった…。確実に旧古河庭園の1年を誰よりもよく知るうちの一人(一羽?)でしょう。ずっと見ててくれたんだね。 今朝のカワセミちゃん、今年もハゼの紅葉を見つめています。そしてモミジの紅葉も間もなく見頃に入ります。 #旧古河庭園 #紅葉 #カワセミ
322
10月6日(土)~21日(日)旧古河庭園100年記念事業「秋のバラフェスティバル」開催決定!! 秋バラの音楽会、カラーガーズ隊の演奏、バラの香りツアー、可愛いバラの折り紙教室などなど…今年も盛りだくさんで皆様をお待ちしてます。 #旧古河庭園 tokyo-park.or.jp/announcement/0…
323
本日5/13、バラは91種類開花し見頃です!今日のバラ園は混雑なくご覧いただけますよ(^^♪ご来園お待ちしております! #旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園 #バラ
324
秋バラ81種類開花!!見頃真っ只中!! 秋は寒さが入り蕾がじっくり作られていくので、花形が整っているものが多くて美しいです。 琴音、朝雲、マリア・カラス、白鳥 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
325
秋バラの開花が進んでいます!2日前からなんと15種類も増え、今朝は28種類の開花を確認。今日も暑くなるようなのでどんどん開花が進みそう。10月に入ればかなり良い状態をご覧いただけそうです!ご来園待ってまーーーす! 桃香、アブラカダブラ、エレガント・レディ、万葉 #旧古河庭園 #バラ