旧古河庭園(@kyufurukawa)さんの人気ツイート(いいね順)

826
毎日暑ーい!当園では暑い夏の期間に和傘の貸し出しを行っております。色は緑と当園の家紋カラーの赤。和傘で和の風情を感じながら是非ご利用くださいませ。 #旧古河庭園 #和傘 tokyo-park.or.jp/special/pickup…
827
本日の香りのバラ「つるレディ・ヒリンドン」 ティーローズの代表格・レディ・ヒリンドンのつるバラ種。本当に紅茶の香りがします。不思議!今日は嗅げそうなところに花があるのでぜひ香りをお楽しみください。 #旧古河庭園 #バラ
828
白い桔梗がきれいに咲いています。個人的にぷっくり膨らんだ星のようなつぼみもめっちゃ可愛いです。つぼみが風船のように膨らむため、「バルーンフラワー」という英名もついているそうです。 #旧古河庭園 #キキョウ #桔梗 #ツイッターで楽しむ庭園
829
#旧古河庭園のバラ2020 43.きらり 鮮やかな黄と朱赤の絞りからローズピンクとクリームの絞りに変化します。当園で唯一の絞りのバラです。 旧古河庭園唯一の絞りのバラです。色も変化します。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
830
#旧古河庭園のバラ2020 65.ニュー・アベマリア 鮮やかなサーモンオレンジ、花形も美しいバラです。 雨の日に撮ったら青っぽくなってしまいました…1枚目、2枚目の色が本物に近いです。美しい剣弁高芯咲き。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
831
バラは昨日からまた種類を増やし、85種類が開花となりました。今朝の親方の一言「…すごいね。」これがすべてを物語っています。本当に感動する景色です。19日まではライトアップ開催で夜9時まで開園中!皆様のご来園をお待ちしております。 #旧古河庭園 #バラ #バラと洋館・日本庭園のライトアップ
832
と思ったら今日の紫雲も良くてやっぱりたくさん撮ってしまいました。 #旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
833
南天の花が咲いています。赤い実で知られますが花も小さいものをたくさんつけて可愛いです。つぼみは米粒みたいですね。 #旧古河庭園 #南天 #ナンテン
834
【いよいよ申し込みスタート!】「ライトアップ特別撮影会」の申込み期間は明日から24日までとなります。このチャンスをぜひ見逃さないでください。現在の見込みでは今年の開催日はバラは見頃となりそうです。詳しくはこちら→tokyo-park.or.jp/announcement/0… #旧古河庭園 #バラ #ライトアップ特別撮影会
835
#旧古河庭園のバラ2020 47.デザート・ピース 「砂漠の平和」の意味。世界平和を願って名づけられました。 名花「ピース」の子孫バラ。花びらの縁に絵の具を塗ったみたいな色です。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
836
ちょうど一年前に↓のツイートをしたあと、バラの花の終わりの言葉を知りました。桜「散る」。梅「こぼれる」。椿「落ちる」。バラまさかの「ばらける」。え、まさかのシャレ… ※バラはばらける前に庭師さんたちが手入れで取るので写真はありません🌹 ちなみに現在梅と椿が見頃です。 #旧古河庭園
837
いよいよ5月5日(土・祝)より「春のバラフェスティバル」を開催します!当園では1年に10日間だけの「バラと洋館・日本庭園のライトアップ」も11日~20日まで開催。バラ開花状況はこのアカウントで逐一案内していきます。おとぎ話の世界へようこそ! #旧古河庭園 #旧古河庭園100th #バラ
838
#おうちで楽しむ庭さんぽ】 恒例だった2月の「庭さんぽ」が実施できなかったため、ネット上で楽しめるよう画像にしました。庭園の維持管理も知ってもらえたら嬉しいです…再開園した際にこの部分にも注目してください!初回は #旧古河庭園 の顔ともいえるバラ園。 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
839
バラ園法面の躑躅(ツツジ)がもうすぐ見頃になりそう!毎年違う模様を描くこのタペストリーも完成間近。バラはもう少しですが、今日来ても十二分に楽しめます!この庭園日和にぜひご来園ください。 #旧古河庭園 #ツツジ
840
本日開花は92種類。92種類!!!!!(強調) 今季最大の種類となっています。今現在バラは見頃!!この寒さのおかげで週末も見頃が続きそうです。ライトアップも19日まで!!皆様ご来園お待ちしています!! 写真は紫雲、初恋。 #旧古河庭園 #バラ #バラと洋館・日本庭園のライトアップ
841
#旧古河庭園のバラ2020 25.スブニール・ド・アンネフランク 愛と平和への祈りが込められた「アンネフランクの形見」のバラです。オレンジ色の花は桃色や黄色に変化します。 小ぶりで花弁の色が変化する「チェンジング」種です。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
842
紅葉の時期は秋バラも開花。バラに負けないくらい当園の紅葉の色づきはすばらしく、この時期は園内どこも色鮮やかなので、当園の和の部分も楽しんで! レディ・メイアン、熱情、ブルー・ライト、ゴールデン・メダイヨン すべて昨年11月撮影 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
843
旧古河庭園のバラ見頃 コロナ禍の休園経て5月の披露は3年ぶり:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5B… #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
844
#旧古河庭園のバラ2020 84.ローラ 鮮やかなオレンジ色に惹きつけられます。元在仏コロンビア大使夫人の名がつけられました。 花弁の裏が白っぽくなっているところも見どころ。洋館の灰色に映える色です。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
845
「皇室のバラ」三連発!!! 1枚目美智子様のバラ「プリンセス・ミチコ」 2枚目雅子様のバラ「エグランタイン(マサコ)」 3枚目愛子様のバラ「ロイヤル・プリンセス」 どれも現在美しく咲いています!皇室のバラは特にお問い合わせが多く大人気です! #旧古河庭園 #バラ
846
日本庭園は縮景です。この枯滝から洲浜は水が湧き、水が滝のように流れているのを石の模様や下に敷き詰めた小さな石で表現し、大海(心字池)に流れていく様子を表しています。 #旧古河庭園 #日本庭園 #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
847
【今年もやります、手水鉢】 当園紅葉期の風物詩となったモミジの手水鉢、昨日より設置しています!これからもっと色とりどりの葉が増えていきますので是非ご覧ください。設置場所は4枚目地図参照。 #旧古河庭園 #紅葉 #紅葉2022 #ツイッターで楽しむ庭園 #本日の手水鉢
848
#染井吉野 枝垂桜に続いて今朝開花を確認しました!見頃予想は20日前後。東京の #ソメイヨシノ も今日開花宣言が出るかも?春の庭園へご来園お待ちしております♪ #旧古河庭園 #桜 #桜2023 #お花見 #ツイッターで楽しむ庭園
849
#旧古河庭園のバラ2020 39.リオ・サンバ 鮮やかなオレンジ色の花が次々咲く様子はカーニバルのよう。開花につれ、花色が変わります。 色変わりのバラで、花弁が波打つ波状弁です。葉も波打っています。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
850
10日開催のライトアップ特別撮影会に参加された方の作品です。 今日は週末ですよ~ おとぎ話の世界があなたを待っています。 人気投票1位のシンデレラは現在見頃! さらにライトアップは今日含め残り3日間です。お見逃しなく! #旧古河庭園 #バラ #ライトアップ #ライトアップ特別撮影会