井上伸@雑誌KOKKO(@inoueshin0)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
森喜朗氏「女性の数だけを増やすのは考えものだということが言いたかった。女性を蔑視する意図はまったくない」 ↓ 日本の女性管理職比率14.8%は世界189カ国中165位(各国2019年データ)。世界平均のいまだ半分程度。今の日本は女性の数だけを早く増やす必要があるのです #森喜朗氏は引退してください
252
#NHKスペシャル #中流危機を越えて 賃金アップの処方せん。ドイツ、オランダは日本の1.4倍の経済力。その理由は日本の1.4倍の最低賃金、シングルマザーが週3日働き月36万円で暮らせる同一労働同一賃金、職業訓練保障(住宅・子育て支援等セット)。これが必要なのに兼業・副業必要等の番組発言に呆れた
253
「保健所統廃合はメリットあった」と言う京都府知事現職・西脇氏のもと生後11か月の赤ちゃんが医療を受けられずコロナで死亡。現在のコロナ死者数(直近7日間)は京都が全国ワーストで全国平均の3倍。#かじかわ憲 さんで住民の命守る府政へ #かじかわさんでこんな京都にしたい web.sapmed.ac.jp/canmol/coronav…
254
2022年のジェンダーギャップ指数も相変わらず酷いのですが項目の中では「女性の経済活動への参加・機会」のみ昨年より悪化しています(昨年117位が121位)。コロナ禍等で女性に犠牲を強いている結果です。とりわけ管理職等はG7平均の3分の1以下で130位と低く日本を先進国と言えない状況が続いています
255
日本の医師数はOECDでワースト2位。スポーツドクター200人の五輪派遣要請が報道されていますが病院には既に広く無給で医師は手伝えとの要請が来ています。そんな余力があるなら医療崩壊への対応やワクチン接種に尽力すべきと現場は憤っています #医師の五輪派遣は困ります #看護師の五輪派遣は困ります
256
#パラリンピックのリソースを医療にまわせ #パラの感動より命の救済を ↓直近データ ◆コロナ重症者最多1891人 ◆自宅療養:東京26,409人、全国96,709人 ◆首都圏8月の自宅死15人 ◆新規感染者(7日間)世界6位でワクチン接種率63位 ◆救急搬送困難1679件、東京6割搬送できず ◆パラ感染者すでに131人
257
吉村洋文氏「自分達の厚遇に関してはみんなで仲良く下向いて知らんぷり」「税金から非常識な分配を受けている」 ↓ 吉村氏は衆院議員のとき大阪市長選出馬へ2015年9月末に辞職せず10月1日に辞職し「1日だけ」で100万円ゲット。吉村氏も非常識な分配を受けて知らんぷりしていた twitter.com/hiroyoshimura/…
258
2022年3月期決算の役員報酬(トップ10人の役員報酬)がこの1年で1.34倍(金額で43億4300万円増)です。1億円以上の役員報酬は287社(昨年から34社増)で663人(昨年から119人増)と社数・人数とも過去最多。一方、実質賃金は6万9千円マイナスですから、この1年だけを見ても激しく格差が拡大しています
259
厚労省「賃金構造基本統計調査」が今年から公表するようになった役職者を除く賃金を見ると全産業平均37万9691円に対し、保育士30万2758円、介護職員29万3408円。保育士は7万6933円、介護職員は8万6283円も平均より低い。月9000円とする #政府の賃上げ一桁足りない #すべての看護・介護・保育に賃上げを
260
自民党は安倍政権のときから「成長と分配の好循環」を掲げ、岸田首相も同じようなことを公約にしています。しかし自公政権8年間での賃下げは25万円。この24年間で賃下げは74万円にのぼり労働者に全く分配されず衰退国となっているのが今の日本です。悪夢の自公政権からの #政権交代で命と暮らし守ろう
261
フランスでは2020年、医療・介護労働者に月2万2000円の賃上げが行われました。「コロナ最前線で働く労働者への感謝」と言われています。しかし日本の看護師は月8850円賃下げ。政府の賃上げ月4000円では賃下げ分の半分も回復できません #政府の賃上げ一桁足りない #すべての看護・介護・保育に賃上げを
262
河野行革相が国家公務員総合職(いわゆるキャリア)の退職が「6年前より4倍以上に増加」「霞が関の危機」と言及。退職もそうですがそもそも国家公務員志望者が安倍・菅政権下で半減。「霞が関の危機」をもたらしたのは長時間労働の放置とともに公文書改ざん等で国家公務員を私物化する安倍・菅政権です
263
女性差別を拡大した安倍政権 ◆男女格差指数:2012年111位→2019年121位 ※順位が下がると女性差別拡大(世界経済フォーラム) ◆女性のパートタイム労働者比率:2012年9位→2019年3位 ※比率高いほど順位が上がる(OECD統計) ◆女性の大学進学率:2012年48位→2018年57位(UNESCO統計)
264
岸田首相がF1に参加してて?と思っていたら「全国旅行支援」が始まるから「F1のような各地の魅力的なイベントを是非楽しんでください」などと首相官邸がツイート↓ 物価高騰で10万4千円もの家計負担増になっているなか旅行を楽しむこともできず日々の生活に困窮している国民にこそ税金を使うべきです twitter.com/kantei/status/…
265
財務省が11月8日に公表した資料によると医療・福祉分野において賃金額と労働分配率が主要国最低になっています。驚くのは直近2019年に日本の他の業種は労働分配率が上がっているのに医療・福祉業だけ下がっていること。ここにコロナ禍が襲っているわけで大幅賃上げが急務です mof.go.jp/about_mof/coun…
266
2023年の日本の国際競争力は過去最低の世界35位。アジア太平洋地域でも14か国中11位と、もはや下から数えた方が早い状況です。日本の競争力が世界1位だった1989年の非正規雇用率を見ると19.1%。それが2019年には2倍以上の38.3%にまで増加しています。雇用の劣化と国際競争力の低下が相関しています。
267
すでに自宅療養者の命は守られていない 救急搬送困難の急増 ↓ 救急車を呼んでも医療受けられない (8月1日、自宅療養者の119番通報213人のうち122人が搬送先なく自宅に留め置かれた。東京の自宅療養者は救急車を呼んでも半数以上が医療を受けられない) ↓ 8/1~4の4日間で自宅療養者の死亡8人と急増
268
「人口あたりの新型コロナウイルス死者数」を直近7日間のデータで見ても、大阪は2022年2月11日現在で飛び抜けて多く、全国平均の2.4倍です。 web.sapmed.ac.jp/canmol/coronav…
269
データの出典です 「教育費」(財政支出割合)から「保健師数」は総務省「統計でみる都道府県のすがた2020」stat.go.jp/data/k-sugata/… 「感染症病床数」(対人口10万人)は厚労省「医療施設調査・病院報告」mhlw.go.jp/toukei/list/79… 「看護師数」は厚労省「衛生行政報告例」mhlw.go.jp/toukei/saikin/…
270
吉村洋文氏らが「維新の改革実績」を訴えているのでファクトチェック。大阪府の経済成長を全国平均の4分の1、大阪市の成長を下から4番目にしたのが維新の実績です。加えて軍事費増の公約で自民党をアシストしているのが維新です。 #軍事費2倍でなく暮らしに予算を #政権交代で誰もが大切にされる社会に
271
気象観測機器の維持も困難で老朽化しても更新のめどがたっていない。「気象庁ホームページに民間広告掲載へ 背景に厳しい財政状況」NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020… 気候変動によって水害被害は5.5倍増。しかし気象庁予算は22%削減(168.6億円減)。国民の命と暮らしを守る気象庁予算の増額を!
272
トリプルでコロナ禍最悪の数字となっています。 ①救急搬送困難 過去最多6800件(12/19~25) ②12月28日のコロナ死者数過去最多415人(厚労省まとめ) ③日本の直近1週間の人口あたりコロナ感染死者数世界最多(12/27時点、[出所]札幌医大 フロンティア研 ゲノム医科学→web.sapmed.ac.jp/canmol/coronav…
273
日本は #死ぬまで働かされる社会 です。低年金(OECD加盟国38か国平均の6割、イタリアの半分という貧困な年金給付)のため、高齢者(65歳以上)の4人に1人以上が働き続けなければなりません。死ぬまで働かされる人もOECD 38か国平均の2倍以上です。
274
菅政権の経済・財政政策を担当する高橋洋一内閣官房参与の認識。「さざ波」程度で #看護師の五輪派遣は困ります などと何を言うかという感じで医療現場からの多くの声も無視し、医療崩壊で失われる国民の命も取るに足らないと平気で嘲笑しているわけですね。菅首相の空虚な記者会見も納得がいきました twitter.com/yoichitakahash…
275
ひとり親世帯の半分、66歳以上の5人に1人、18~25歳の6人に1人以上が貧困です。更に年齢階層別の貧困率を見ると26~40歳10.8%、41~50歳13.5%、54~65歳13%、66~75歳16.4%、76歳以上23.9%。日本では高齢者が優遇されているとの言説がありますが、事実は高齢者も若い世代も貧困だということです。