tp31p(@tp31p_7255_7555)さんの人気ツイート(いいね順)

51
先日発表があったしなの鉄道の新型車両「SR1系」を、早速プラレールで作ってみました。 前面はプラ板から作成、車体は山手線のE231系を使用しました。モデルは赤色の一般車両。プレスの画像を参考に制作しています。 それにしてもかなり良いデザインですね。実車の登場が非常に楽しみです。
52
プラレール用にRAWIEのバッファストップを作りました
53
#改造プラレール 2021秋の新作2つ目、えちごトキめき鉄道の413系急行色です。 今年に入ってJR西日本からトキ鉄に譲渡された車両で、主に観光急行として運用されています。今回はクハ455を先頭にして制作。HMは妙高にしてみました。
54
電車のような気動車が話題なので、気動車のような電車の動画でもご覧下さい
55
ブロワー起動音なんていかがでしょう #115系の日
56
3編成並びました!
57
2019/12/7 長野電鉄3500系O2編成 臨時運行 来週末の運用を最後に引退することが決定してしまったO2編成。今日は地下区間メインで撮影してきました。 令和の時代にこんな光景が見られるとは思っておらず、一日中感動しっぱなしでした…
58
改造プラレール、北陸鉄道8000系8800形が完成しました! 実車は元京王3000系の狭幅車。スノープラウが特徴的な8802編成がモデルです。大幅に作業が遅れましたがギリギリ年内に完成させることができました。 4枚目は北鉄金沢の地下っぽく…
59
改造プラレール、富山地鉄市内線デ7000形7018号完成しました! 一から寸法を見直したので、前作の7023号よりも実車の形状に近づけられたかなと思います。ほぼ製造ですが屋根や台車は流用なので一応改造プラレールということにしておきます() 電気的な面も少し凝ってみたのでリプに綴っておきます↓
60
本日6/22より正式に運行を開始した長野電鉄3000系を早速撮影。公式によるとこれから毎日運転とのことです。 レトロな地下駅との相性も抜群、非常にカッコイイです! #長野電鉄
61
2013年製の新造車両に幕、急行型の足回りを流用した国鉄型車両にフルカラーLEDって正直意味が分からないですね()
62
通称「営団ドア」と呼ばれる小窓ドアをもつ、東京メトロ7000系と長野電鉄3500系。現在日本国内で運用されている営団ドアの車両はこの2形式のみとなり、そしてどちらの車両も引退が刻々と迫っています。 こうした時代を感じさせるデザインが消えてしまうのは寂しいですね。
63
2018/10/27 189系N102編成 懐かしの189系メモリアル号 上田-信濃国分寺にて しなの鉄道線内で189系を撮影するのは今回が初めて。まさかのあさま幕で通過しました。 天気予報では雨模様だったので期待はしていませんでしたが、最高の光線で撮影出来て本当に良かったと思います。
64
改造プラレール、関電トンネルトロリーバス300形が完成しました! 制作期間(車体)は1週間弱。丸一日作業に没頭した日もあったり… 今回は"バスらしさ"を出すため、プラ板からフルスクラッチで制作。また、トロリーポールから集電して走る仕組みです。 数ヶ月前の試作車とは仕様を大きく変更しました。
65
ついに置き換えですか…
66
本日は長野電鉄3500系O6編成のさよならイベントへ行ってきました。 撮影会では他の3500系2編成との圧巻の並びを線路から撮影することができ、非常に充実したものとなりました。 解体前にO6を撮れるのはおそらく今日が最後。良い思い出を作ることが出来ました。
67
上田電鉄別所線では現在、台風19号の影響による千曲川橋梁の崩落のため、別所温泉-下之郷で区間運転が行われています。 また、運用の都合で回送列車が上下とも3本が設定されるという異例の事態に。 しかしこうした大変な状況の中でも運行を続けてくれる上田電鉄にはただただ頭が下がるばかりです。
68
本日、千曲川橋梁で保線車両を用いた作業が行われていました。 しばらく様子を伺っていると、かけ直したトラスの上を何度か往復。ダンプトロにはバラストが積載されているのを確認したので、おそらく荷重試験でしょうか。 #上田電鉄 #別所線
69
#改造プラレール 初の路面電車、富山地鉄デ7000形7023号を作ってみました! 試しという感じで作っていたので途中経過の投稿も忘れておりました。バランスや複雑な窓配置が難しく完成するか怪しかったのですがとりあえずモノにできて満足です笑 詳細はリプに貼っておきます↓
70
東芝GTO
71
今日の大糸線南小谷駅。美祢線カラーのキハ120系があずさやリゾートビューふるさとと顔を合わせる不思議な光景を見れました。 まるで山口県と長野県の県境が隣に来たような…笑
72
本日から1運行より運用復帰した、しなの鉄道115系S9編成「台鉄自強号色」。 しなの鉄道では様々なカラーリングへの塗装が行われてきましたが、海外鉄道の塗装へ変更されるのはこれが初。非常に鮮やかで中々似合ってるのではないかと思います。 今後の活躍に期待したいですね。
73
長電屋代線廃止と同時に廃車となった3500系O6編成。以降ずっと倉庫として使われてきましたが、その役目にも終止符が打たれました。現役時に乗れたのは一度きりでしたが、たくさんの思い出を作らせてもらいました。 長い間、本当にお疲れ様でした。
74
廃線跡にあった信号機。 一見車用に見えますが、専用線関係のものだそうです。GYRの配置も車用と異なっていました。
75
東急長野線