27
「言葉の発達のため赤ちゃんにはたくさん話しかけましょう」と聞くけど正直新生児と話す話題がないので、遺伝子・DNAとは何か、生命はどのような仕組みで誕生するのか、などを新生児にレクチャーする日々。
28
母子手帳や自治体で配られる育児冊子で「パパは、育児をするママのお手伝のためにできることから少し始めてみましょう」という風にそもそも育児は女性が主体で当然みたいな前提の記載が多すぎるの、本当におかしいと思う。パパ、息子かよ
29
体外受精で国内年間5万人以上の人間が誕生している現在、体外受精が出てきた当時拒否反応で世論の8割以上反対だったということを考えると、いかに短期的な多数決でテクノロジーの方向性を決めるのが危険かわかります。 #NewsPicks npx.me/W8xa/FsM0?from…
30
中高生の頃、漫画「彼氏彼女の事情」のつばさちゃんが有馬君と同じ高校に合格するため毎日13時間勉強したという話を見て「はたして人は毎日13時間勉強できるのか?」というのを無性に試してみたくなり、自分も13時間勉強してみた結果東大院まで行って世界がかなり拓けたので作者津田先生は人生の恩人。
31
学生時代就活してたとき50社受けたら50社落ちて「ふ…能ある鷹は爪を隠す」と言って強がってたけど、結局自分で会社創って楽しくやってるし、企業の面接者に評価されるだけが全てではないと就活生に伝えたい。
33
語彙力ないなーと思っている人にお薦めなのが、連想類語辞典。連想類語に置き換えていくと同じ文字数で例えば「冬なのにやばい超あったかい」を「寒気凛冽さりとて心躍る冬麗」、「まじで超やばい」を「驚嘆すべき清麗」とも言い換えられるマジック。女子高生に流行ってほしい
renso-ruigo.com/word/%E3%82%84…
35
36
少し前に会ったときには、職業を聞かれて遺伝子を解析するお仕事してるのよ、というと「遺伝子ってなに?」「細胞ってなに?」とまだ何も知らなかったので、そろそろ講義してあげようかなふふふ、とか思ってたのに既に細胞どころか免疫制御システム理解してた。
37
スタバで手のアルコール消毒をしようとした夫が間違えてハニーシロップをプッシュして手が甘くベタベタになっててウケた。店員さんから「紛らわしくてすみません…」とフォローされつつ手を洗ってもふわふわ甘い香りが残っていて、皆さまもスタバのハニートラップにはお気をつけを。
40
そろそろ花粉が舞う頃なのでお伝えすると、花粉症は花粉が飛び始める前の初期療法が肝心です。その季節に一度症状が出ると、後から薬飲んでも初期療法を行った場合より症状抑えるのが難しいので症状出る前に飲み始めるのが効果的。これを言うと、早く教えてよと言われるので早めにお伝えしました。
41
中高生向けに講演するとき、研究者って言ってもピンと来ないけど博士号を取ってるので「博士」って呼んでもいいですよというと目がキラキラするので、やはりポケモンのオーキド博士とコナンの阿笠博士の存在は偉大。
42
45
起業家が寝るべき根拠となる4つの研究論文
1. 睡眠不足の起業家はより悪いアイデアが浮かびやすい
2. 睡眠不足の起業家は思いついたのが悪いアイディアでも「良い」と錯覚してしまう
3. 充分な睡眠の起業家は気分が良くスタートアップのムードも高い
4. 睡眠不足は起業家精神を下げる twitter.com/emollick/statu…
46
周りの大人達が常にマスクをしているからなのか、最近0歳の娘にマスクしながら微笑みかけただけでもすごく笑い返してくれるので、もしかしてこのコロナ禍に生まれた子達は目だけで表情の機微がわかる新人類に進化してるのか。
47
職業柄よく「老けたくない」や「痩せたい」など個人的に相談を受けたりするんですが、そういう方に限って老化や肥満を構成する要素やメカニズムについて何も知らない人が多く、科学を知ればもっとみんな生きやすくなるのになとよく思います。科学の学び方を学ぶサロンとか需要ありますかね
48
49
なかなか割りきれない気持ちでいる人に「円周率か!」という円周率ジョークをたまに言ってあげるんですが、細かすぎて伝わらず何の役にも立てないことを円周率の日なのでシェアします。
50
出張先の新幹線駅構内に何故かピアノが置いてあったので新幹線待つ間ドビュッシー弾いてみた。