1
3
ADHDの先延ばしって実は本人内心焦り続けてるけど「期限まで時間あるのに動いたら何かを無駄にしていけない気がする」という謎の呪縛にかかってる場合があって、
「1ヶ月以内にやれ」では動けないくせに「今日か明日やれ」的に迫るとウソみたいに行動おこすし本人も動き出せて救われるケースがある。
4
「普通になりたかった」って言うと「普通ってなんでしょう?」って令和のソクラテスが現れるけど、ここでいう普通とは「ある観点における能力が社会的に許容され、自分自身が劣等感を持たない範囲内に留まること」であって多様性の話ではない。花屋の店先で今お前が雑草を踏んでるという話をしている。
5
「始めるのが怖い」系のADHDには
「今夜頑張るか / 早く寝て明日の朝から頑張るか」を
考えるフリしながらツイッターして決断をズルズルと先延ばしにして最終的に睡眠負債しか生まない最悪の夜更かしがある。
6
「ヒトに興味ないでしょ?」と言われて心外に思う系ADHDだけど
そこでいう「ヒトに興味ある」とは「他者の変化や近況や嗜好などを常に察知・把握しながら行動や会話に反映させる能力」のことであり、俺の「人間とは!少しも分からない!しかし!だからこそ面白い!」みたいなのと根本的に違うらしい。
7
メモリ足りてない系ADHDには、完成に相当な時間を要する「やらなければならないこと」があると、全体を把握できないものと対峙する恐怖で手をつけられず、そのくせ罪悪感と焦燥感に苦しみ、そこから逃れようと重要度も緊急度も低い小タスクの処理に没頭して安寧を得ようとするタイプの先延ばしがある。
8
「ワーキングメモリ足りない系ADHDは人の話を聞くときにメモを取れ」というのは一見合理的な考えに思えるが、そもそもワーキングメモリが足りてないと「話を聞きながらメモを取る」という高度なマルチタスクを実行できないという論理的欠陥を抱えている。
9
ADHDの過集中って「限界超えて集中する」とか「ZONEに入る」とかそういうカッコいいのでなくて、たぶん大体がコンビニの店内とか車の中とか自転車置き場でスマホ取り出してツイッター眺めて長時間その場に立ち尽くしてしまうとかそういうやつ。
10
気が利かないだけで気は遣っているタイプのADHDは結構いると思う。
11
「ADHDは飲食店でバイトすると覚えること多いし忙しいから自分の特性が分かるよ」という「崖から飛び降りたら落下中に速度落としたり岩とかにぶつかるダメージを少なくする技術とか着地時の受け身の取り方とか習得できるよ」みたいなツイートみて、たしかに何人かは生き残ると思った。数十人の屍の上で
12
自分の子供が発達障害かもしれないと思ったら、自分自身と配偶者も発達障害者である可能性についても考えておいてほしい。変なマンガ描いたりする前に。
13
不注意ヤバい系のADHDって「思い立ったら即行動」的な性格になりそうなものなのに、実際はそれによって積み重ねた失敗体験によって事前に計画を練ってから行動する性格になる人間が多いし、むしろなかなか始められないこと悩みになったりするから、特性と行動が乖離してるみたいなケースは普通にある。
14
万札を崩すためにコンビニへ入ったADHD「支払いPayPayで」
15
ADHDが三日坊主だったり飽きやすいとか言われがちなのは報酬系の問題っぽいけど、頑張って定着したはずの習慣がある日を境に吹っ飛んでしまう「経験値リセット」は「記憶の定着」に関する問題のような気がする。本当にあの日々はなんだったのかってくらい積み上げたものが忽然と消えてなくなる。
16
誰かの「普通になりたかった」とか「普通になりたい」という思いに対して「“普通”ってなに?」と問うことの意味を俺は見いだせなくて、
仮に「“普通”なんかないんだ」と結論づけてみたとしても、それはただの言葉遊びでしかなくて、根源にある劣等感だったり疎外感はしっかりと胸に残り続けると思う。
18
19
ADHDの重たいカバンには夢と希望とべつに要らないものが詰まっている。
20
発達障害の「過集中」って言葉、なんとなく「めっちゃ集中するけどめっちゃ疲れる諸刃の剣」とか「ZONEに入る」的なプラスの意味に聞こえるけど、俺の場合は自転車漕いでて急に立ち止まってサドル跨いだまま道端で延々ツイッターやりだすとかそういう感じに発動する。
21
買ったのはこれ。探せばもっと安いのもあると思うけど。
リーディングトラッカー ハイライト スリット 5色セット ブルー オレンジ グリーン ピンク イエロー 5 Pack amazon.co.jp/dp/B00KYVAVFE/…
22
「普通になりたい」がどうしても理解出来ないなら、「人間の最低ラインをクリアしたい」って言い換えてもいいよ。
23
「発達障害の人は体幹が弱くて身体がグニャグニャしがち」ってのが有名で俺の背中回りがバキバキなのも仕方ないのかと思っていたけど、硬めのマットレスに変えたらかなり改善して、発達特性で説明できる故に「発達だから」で片付けて放置してるけど実は解決できる問題というのも結構あるのかもと思った
24
後半の「どこから目線やねん思考」は置いといても、(勿論人によるけど)本当にその人に興味はあるんだけど、強く興味を持つポイントがズレているのと先の「能力」が弱すぎるため、「興味があるのにそれができない人間がいること」が想定にない人からは「他人に興味ない」ように見えるのだと思う。
25
親ガチャという言葉に対して「配られたカードで勝負するしかないのさ」ってイキってる層には「カードを配ってもらえない」人生への想像力が単純に足りていないと思う。