1226
【メディア出演のお知らせ】
今夜
BS-フジ「プライムニュース」
5月12日㈫ 出演予定時刻20時00分~21時55分
明朝
ラジオ日本「岩瀬恵子のスマートNEWS」
5月13日㈬ 出演予定時刻7時~8時頃
ぜひご覧ください。
1227
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正に抗議します
結果的に各党の立場や論点が分かりやすく示された場になったと思います。
アーカイブがあがってます。ぜひご覧ください。
各政党 #検察庁法改正案に関する緊急記者会見 検察庁法改正案vs修正案 youtu.be/hcm5E9J_3xQ @YouTubeさんから
1228
#検察庁法改正案に抗議します
#検査庁法改正に抗議します
本日5月12日の昼に、内閣委員会・理事懇談会で「検察官の定年延長」を削除する「国家公務員法」の修正案概要を提示しました。
1230
#検察庁法改正案に関する緊急記者会見
Choose Life Project の呼びかけで
5月12日 15:30〜
私も参加してネットによる緊急会見が行われます。
司会は津田大介さんです。
急なご案内ですが、よろしければぜひご覧ください。
youtube.com/watch?v=hcm5E9……
1231
5月12日㈫ #えだのボイス です。
緊急事態宣言の解除に向けた動きは歓迎すべきことですが、第2波、第3波が生じないよう早期の発見・隔離の体制が必要です。
東京都が、感染者を実際より76人少なく集計していたと明らかにしました。
判断に不可欠な情報の早期、確実な把握に向け提言を続けます。
1232
⇒
一人ひとりの声は小さいと感じることも多いけれど、社会と政治を変える力を持つのは、一人ひとりの声だけです。この方はそれを改めて気づかせてくれました。私も、いただいた勇気と、声をあげるに至った思いを正面から受け止め、自分の担っている役割と責任を果たしていきます。
1233
いつからか声を上げにくい社会になっているのかもしれません。だけど、いつだって、社会が変わり始めるときは、勇気ある一人ひとりの誰かが声をあげたときです。私たちの今の活動も、#枝野立て という皆さんのあげた声によって勇気を与えていただいたところに原点があります。
⇒ twitter.com/fuemiad/status…
1234
間もなく始まります。 twitter.com/CDP2017/status…
1235
今日の質疑が記事と動画でまとまっています。是非ご覧ください!
検察庁法改正、立憲・枝野氏「火事場泥棒だ」⇒安倍首相、今国会での成立が必要と反論 huffingtonpost.jp/entry/prosecut…
1236
今日の予算委員会質疑を、元新聞記者 山岸一生 立憲民主党・衆議院東京都第9区総支部長が短い文でまとめてくれています。
yamagishi-issei.jp/yosan-iinnkai-…
1237
1238
今日の質問と、これに先立つ聞き取りで「政府は各地の保健所がどんな体制で対応しているのか把握していない」ことが改めて明らかになりました。
これでは発表されている感染者数が信用できないだけでなく「本当に必要な人がPCR検査を受けられるような対応ができているのか」疑問を持たざるをえません。 twitter.com/news24ntv/stat…
1239
今日5月11日の予算委員会質疑のうち
#検察庁法改正案に抗議します
検察庁法改正案に関する部分です。
総理が質問に答えていないことが分かると思います。 twitter.com/CDP2017/status…
1240
5月11日㈪ 今夜は
1930-2054 BS-TBS「報道1930」に出演します。
そのあと
2115-2215はネットは配信で福山幹事長とともに今日の予算委員会質疑を振り返ります。
YouTube youtu.be/TZ3L4FCvdmw ツイキャス twitcasting.tv/cdp2017 #立憲緊急生配信0511
ぜひご覧ください。 twitter.com/CDP2017/status…
1241
#検察庁法改正案に抗議します をつぶやいた方の中で、削除した方もいます。
#政治的発言 をすることが咎められ、揶揄される風潮を作ってしまったのは政治の責任。重い責任を感じます。
皆さんが勇気を出してあげた声は必ず国会に届けます。
そして勇気を出さなくても声をあげられる社会を作ります。
1242
質問席よりもテレビ視聴の方が気づきやすいことがあります。
感染症対策に関する提案について、総理の答えは基本的に「これから検討(協議)します。」「検討(協議)しているので答えを待ちます。」
明確に答えるのは、「検察庁法改正案は閣議決定したもので正しい。」
さすがにおかしいですよね。
1243
5月11日㈪ #えだのボイス です。
今日の午前中は衆議院の予算委員会で質問に立ちました。
1⃣政治決断の遅れ、スピード感のなさ
2⃣PCR検査の不足と遅れ
3⃣検察庁法の改悪問題
などを取り上げました。
正面から答えない姿勢に政府の危機感を危惧します。
日付を間違えたのでtweetをし直しました。
1244
野党4党代表から緊急メッセージ
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正法案に抗議します
ロングバージョンが出来上がりました。ぜひご覧ください。
youtu.be/vHf43KaNvHo @YouTubeさんから
1245
4月28日の予算委員会で、アルバイト学生の支援に持続化給付金を使えば、法改正なども必要なく迅速だ、と提案しましたが、政府・与党の決断がなかったため、法律案を提出しました。
スピードが求められます。与党に英断を迫ります。 twitter.com/CDPPOLICY/stat…
1246
予算委員会で質問に立ちました。テレビやネットでご覧いただいたみなさん、ありがとうございました。
正面から向き合わない答弁者に質問するのはストレスですが、総理や厚労大臣の危機感の欠如、責任転嫁の姿勢、他人事のような姿勢などは浮き彫りにできたのではないでしょうか。
午後は参議院です。 twitter.com/CDP2017/status…
1247
野党4党代表から緊急メッセージ #検察庁法改正案に抗議します
まっとうな社会を守る最後の砦が検察です。検察庁法の改悪をしたら権力分立原則も立憲主義も破壊されます。感染症対策で命と暮らしを守らなければならない時に火事場泥棒のようなことは許さない。最後まで全力で戦います。
1248
#検察庁法改正案に抗議します
ぜひご覧ください。 twitter.com/CDP2017/status…
1249
⇒
加えて、金曜日に強行された検察庁法改正案について、追加で質問することを通告しました。
短い時間ですので、ポイントを絞って質問するつもりです。
よろしければ皆さんご覧ください。
明日の質問で使用する予定のパネルの写しを添付しておきます。
#検察庁法改正案に抗議します
1250
明日11日、9時50分頃から30分間、予算委員会で質問に立ちます。
NHKの中継もあります。
明日は
1.緊急事態の延長に対する総理の基本姿勢について
2.既存支援策で対応できない事例について
3.緊急事態を解除する条件について
4.PCR検査の遅れとその迅速化について
質問する予定です。
⇒