naoya(@naoya_ito)さんの人気ツイート(いいね順)

101
やー、すばらしい。この感じが初めて言語化された気持ち / “知っていてこだわらない、それがいいソフトウェアエンジニアの条件なんだと僕は思うんだ - assertInstanceOf('Engineer', #a_suenami)” htn.to/AD2Tmy
102
組織というのは面白いものでマクロにはなんだかんだでリーダーの価値観が反映されるわけですね。リーダーが勤勉なら勤勉な組織になるし、オープンならオープンになるし、クリエイティブならそうなる。「こうしたい」という組織の恰好があるなら、自らそう振る舞うべきですね。
103
「力が欲しいか...」とこの写真につけるの好きだった
104
Ruby のバージョンを上げたら Rails きびきび動くようになり社内では「生産性2倍、お賃金2倍、幸せ2倍、富国強兵はRubyアップデートから!」という標語が流れてる
105
IT業界版 SHIROBAKO 脚本のネタ帳に新エピソードとして、使ってたクラウドサービスが納期直前に突如終了して万策尽きる、を追加した
106
これはなかなか
107
先日の Microsoft Connect(); では、ニューヨークの MS のエバンジェリストがデモのときに「ここに例文としてテキストを入力してみよう、えーと、Pen Pineapple Apple Pen...」とか入力してたところがハイライト
108
インターンで来た学生の自己紹介読んでて時代の流れを感じています
109
エレベーターで隣になったスーツを着た真面目そうな50代くらいの方がイヤホンからだいぶ音漏れしてスマフォで嵐のライブ映像を観ながら小声で「スマイルアゲイン、スマイルアゲイン」とつぶやいていた。人生楽しんでいるようでほっとした
110
165Hzモニタを購入し、それに併せて fps を確保するため50万円を投資し準備万端で全裸で正座しながらPC版 Dark Souls III の発売日を待っている私に「PC版 Dark Souls III は 60fps 上限」というニュースが届いて精神が崩壊しかけています。
111
「Parseがやられたようだな…」 「ククク…奴はmBaaS四天王の中でも最強…」 「クク・・・えっ」
112
なんでギジロクをエクセルで書くの!? オカシイデショ! ホワーイ エスアイヤー ピーポー!!
113
三井住友銀行の二段階認証アプリ入れたらアプリ名が半角カナで萎える。こういうとこの美意識のなさがいかにも銀行っぽい
114
下町ロケットの佃製作所は会社がピンチになると社員総出で徹夜で乗り切る感じがブラック企業っぽくて痺れる
115
・ソードアートおじさん ・限りなく透明にちかいおじさん ・マリア様がおじさん ・ガス状生物おじさん ・鴨とアヒルのおじさん ・走れおじさん どうやっても面白い
116
笑う
117
シリコンバレーが雇用流動性が高いのに給与がどんどん上がり続けたのは、雇用の流動性があったからではなく、単に資本が大量に流れ込んでいたからで、じつは因果関係はない・・・という説に自分も一票
118
エロいっぽい絵を「子供が見たらどうするんですか?」みたいな話になるようだけど、俺が子供のころは純粋に喜んでいた
119
奇しくもこれで俺が別の世界戦からタイムリープしてきたリーディングシュタイナーを持った男であることが証明されてしまったな twitter.com/naoya_ito/stat…
120
これ意味あるんか
121
【悲報】グラフィックカードがケースに入らない
122
・会社はプロジェクタが全部HDMI → USB-C to HDMI の純正アダプタ購入 ・会社のディスプレイは全部DisplayPort → USB-C to DP のケーブル購入 ・カンファレンスとか大体VGA → USB-C to VGA のアダプタ購入 アダプタ地獄
123
ニューラルネット版になると、訳文がこれまでの不自然なものから、とても自然なものになるとのこと。ただ、間違えることもあるそうで、間違えたときは堂々と間違う感じになるらしいw
124
これはかなり盲点なので皆さん気をつけましょう gori.me/macbookpro/mac…
125
シュタゲ再放送で改編するの、再放送始まってから決めたんだってね。しかもゼロの発売送らせたのはこの放送に合わせるためだったらしい。いいねえ、こういう視聴者を驚かせる企画を勢いでやる感じ・・・