甘利 明(@Akira_Amari)さんの人気ツイート(いいね順)

26
コロナウィルスへの正しい理解が肝要です。総感染者数から測ると致死率は2.1%ですが中国本土以外では0.6%です。サーズは9.6%でインフルエンザは0.1%、感染力はインフルエンザと同等で致死率は若干上と言うのが正しい理解です。飛沫感染ですから手洗いとマスクが重要です。正しく恐れる事です。
27
特許は原則公開制度を取っています。取り組んでいる研究が既に誰かが完成させていたらその投資は無駄になるからです。でも盗み勝ちのリスクがある分野は始めから非公開にすべきです。先進国に装備されている仕組みが日本にはありません。お人好し国家を返上すべく秘密特許制度を提案した次第です。
28
「歴史が評価する」私が心に刻んでいる言葉です。経済安全保障や半導体戦略を「誤解を恐れず」先駆けて取り組んで来た1人として自身を叱咤する言葉です。今年も頑張ります。
29
皆さんのご関心が大変高いようですので、今一度「モリカケ」の真実についてをご紹介申し上げます。報道の自由から、報道「しない」自由になっている昨今、これをご覧になったらどうか周りの方々に「正しい事実」をお広めください。 youtu.be/uElY4jkXQyo
30
国境を守るため、離島に配備された部隊の中には弾薬庫の装備がなく手持ちの弾でおしまいとの話や、戦闘機の整備をしようにも部品が足らず、仕方なく1機は部品供給用にバラす「共食い」とか、隊舎が古過ぎて耐震性がない等予算不足の自衛隊にはブラックジョークが山程あります。
31
土曜日に経産省の新原局長から電話がありました。「じつは、女優の菊池桃子さんと結婚することになりました。月曜に彼女がブログで発表しますので」「えーーっ」我等のアイドルが野蛮人(笑)の手に😭😩 まっ、みんなに夢と希望を与えるからいっか。おめでとー😄#甘利からです
32
こんな時こそ、ネットがデマや不安を拡散するツールでなく、解と希望を見い出すツールにしましょう。みんなが誠実に情報を上げればいいんです。
33
「マイナンバーカードさえ普及していれば直ぐに給付金が届くのに!」各方面からのご指摘です。誤解があるのはカードの普及率は15%ですがマイナンバー自身は既に法律で全国民に付番済で、希望の振込口座を届け出れば本当は出来ます。でも当時の制約で法律改正しないと口座とマイナンバーを結べません。
34
数年前にゲームソフトのバグを発見修正する会社を訪問しました。社長が「彼等は皆元引きこもりなんです。でもそのポテンシャルは凄いんです」ハッカーの国際大会で上位入賞とか。大和市が学校復帰を目標にしない県内初の不登校特例中学を開設する方針を決めました。ここから才能が花開くかも知れません
35
昨夜、孫正義氏から検査キットを10万セット医療機関に寄贈したいと電話がありました。ニトリホールディングスの似鳥昭雄さんからは故郷北海道に100万枚のマスク寄贈です。色々な人が立ち上がってくれています。
36
オリンピックの開催延期は総理にとって苦渋の決断だったと思います。でも、これを希望の決断にすることが大事です。「コロナの中でどうするんだ」から「コロナの後に世界の希望が待っている」一年後なら今のアスリートのモチベーションも維持出来ると思います。国際社会で未来を共有しましょう。
37
選挙用の写真、こんな仕上がりになりました。
38
「ルネッサーンス!」で一世を風靡したお笑いコンビ「ヒゲ男爵」のヒグチ君が名誉ソムリエに推戴されたと云う記事の中で過去の推戴者に私の名前も出ていました。そうなんです、私も名誉ソムリエなんです!ソムリエ辞典で「名誉ソムリエ」を引くと『通のフリをしている人』って出ていました。えっ!😱
39
現在の日本でこのような凶悪な犯罪が起きたことに憤りを抑えきれません。安倍元総理大臣と取り組んだTPPなど、世界を先導した偉大な総理の功績に改めて敬意を表したいと思います。心の底から感謝とお悔やみを申し上げます。
40
今孫とご飯を食べてます🍣 初めて自撮りをやってみました。 捨てたもんじゃないですね😆 #甘利です
41
感染のリスクに直面しながらコロナウィルスと戦っている医療従事者は我々の命綱です。彼等をたたえるウェーブが世界中に広がっています。一方で彼等の子供や家族への偏見も発生しています。使命感で戦っている医療従事者にエールを送る。誰にでも出来るコロナとの戦いです。
42
許されない蛮行に憤りを禁じ得ません。 安倍晋三元総理の無事を強く心から祈ります。 なお、明日の予定につきましては未定となっております。ご理解の程何卒宜しくお願い申し上げます。
43
甘利です。選挙期間中にも言われたんですが、私がドジャースの監督に似てるって。デーブ・ロバーツ?あじゃーす 😅 #甘利です
44
甘利です。 最近のマイブーム「ぬれおかき」です。 私が流行らせたと思ったら、実はさる有名人が流行らせた、だったそうです。 ちょっと悲しい😢 でも美味しい😆 #甘利です
45
台湾がドイツからワクチンを輸入しようとしたら中国が阻止した。中国は否定しましたが、日本や米国がワクチン支援をしたら猛烈な抗議をしたことから容易に想像が出来ます。「命や生活を人質に経済で相手を意のままに操る」これがエコノミックステートクラフトです。それに備えるのが経済安全保障です
46
宮川典子さんが40歳という若さで乳がんで亡くなりました。もの凄いショックです。7月の参議院選挙直前に彼女の後援会でのスピーチを依頼されました。病気だとは誰も思わない明るさと笑顔を振りまいていました。闘病中だと誰にも悟らせない笑顔のまま逝ってしまいました。心よりお悔やみ申し上げます。
47
衆議院が解散され、19日より選挙戦に入ります。参議院選挙と異なり衆議院選挙は勝った方が政権を取ります。よって政権選択選挙と言われます。立憲民主党はついに共産党と閣外協力を宣言しました。日本に初めて「(自公の)自由民主主義政権」か「共産主義(が参加する)政権」かの選択選挙になります。
48
実は一昨日が69歳12ヶ月(70歳と言う人もいます)の誕生日でした。総理を始め、多くの方々からお花やお祝いのメッセージなどを頂きました。本当に有り難う御座いました。会館ではスタッフ達にこんな風に祝ってもらいました。いくつになっても誕生日って特別ですね。って?! どちら様?😳 #甘利です
49
積水科学の社員が中国への技術流出で逮捕されました。更に中国に進出した全ての外資企業に中国政府が装着を強制した「税務会計ソフト」にスパイ.ウェアが挿入されていたと米国とドイツが公表しました。日本の進出企業からも確認されました。デジタル覇権国家では「それが当たり前」と覚悟する事です。
50
35分間の御即位パレード素晴らしかったですね。126代の皇統!世界中にたった一つの存在。日本人であることの誇りを感ずるひと時でした。総理、官房長官が先導されましたが、官房長官車は本来ワンボックス車なんですが他車とのバランスを考えてセダンになったようです。#甘利からです