Summer(@Summer500la)さんの人気ツイート(古い順)

276
2人とも相談の内容はほぼ同じ。優しくしないのに、いつも彼女からのケアを待ってる感じ。 小さい頃から「人には優しく」という環境で育ってる人たちには、恋人にさえ優しくしない日本人彼氏が理解できないし、そんな扱いに耐えるのが美徳の文化で育ってないので、すぐに別れていた。
277
米国にいるとき、日本人の彼氏がいる英国人と中国人の女の子から「彼が優しくない」と相談を受けたことがある。 喧嘩になると黙り込んで話さない、友人達といるときにフラッと1人で外に出て心配した彼女がどうしたのか尋ねても答えない、彼女の意見を聞かない、皆の前で彼女に優しくしない...
278
女性を人として尊重しないことに慣れてしまうと、大人になったり外国に行ったからって急に変われない。 だから子供が目にする表現には特に気をつけたい。 女の子のためだけでなく、男の子だって将来パートナーと健康的な関係が築けるように。
279
春名さんのnote読んだけど、彼女のような未成年が「男の人はほめて伸ばす」系の考えになってしまうのは、やはり日本に女性差別がはびこってるからでしょ。ご本人が意識してなくても。同じ年頃の私の娘がそういう風に考えるようになったら悲しいよ。 (春名さんは一切、何も悪くない)
280
私はやはり若い人には「娘が生まれて初めて女性に人権があるって分かったって、あなた一体今まで何してたの?」系になって欲しいな。
281
「私が19歳のとき、上司(45)から「君はテレフォンセックスオペレーターになったら(笑)」と言われた。 私「意味がわかりません」 上司「冗談だよ(笑)」 私「説明してもらえます?」 その時に学んだ。セクハラジョークを言う人に何が面白いのか説明するように言うと、彼らは笑うのをやめるってこと」 twitter.com/HeatherTDay/st…
282
「13歳のときアイスクリームを食べてたら、叔父さんの友人が「女の子のアイスの食べ方でいろんなことが分かるんだよ」と言った。私は何のことか本当に分からなかったので「どんなふうに?」としつこく聞いた。彼は聞き返されると思ってなかったみたいで、何も答えなかった」 twitter.com/mimiomiomi/sta…
283
「私の父は「決して笑うな。女が笑ってごまかしたら、男は女も喜んでいると勘違いする。代わりに冗談が通じなかったフリをして、なぜ笑わないといけないのか男に説明させろ」と言った。それ以来ずっと、父のアドバイスが役に立ってる」 twitter.com/heathertday/st…
284
「10代の少女が日本で大人になっていくって、一体どういうことか想像もつかない。いつもいつもこんなに不自然でバカバカしいアニメおっぱいにさらされて」 twitter.com/katbeee/status…
285
シンディ・ローパーが.... 「眼鏡をかけている方が効率的に仕事できる。靴だって、仕事場ではとても履き心地の良いものを履いている」 当然だけど、リプが「日本、信じられない」というものばかり。 twitter.com/cyndilauper/st…
286
「男らしさが非難されているのではない。男らしさに、セクハラや、自分たちと違う人々へのいじめが含まれなくなったのだ。男らしさが広がって、優しさが含まれるようになった。 これについていけない人間は、憎しみとともに過去に取り残されるだろう」 twitter.com/ProudSocialist…
287
日本でも同じような事件があったように、有名人 (水泳のスター選手) から 泥酔中にレイプされ、はじめは匿名、後に実名で告発、本を出版した米国人女性のスピーチ「どうでもいい」が 感動的。 (訳が続きます) twitter.com/glamourmag/sta…
288
「どうでもいい あなたがどんな服を着ていたとか。 どうでもいい あなたがどのくらい飲んだとか。 どうでもいい あなたがその夜、彼と踊ったとか。 どうでもいい あなたが先にメールしたとか。 彼の家に行ったとか 人はいろんな理由をこじつけて 『だからそんな目に合ったんだ』 と言いにくる」
289
「私が今日ここに立っている たったひとつの理由は 人々が私の幸せを 気にかけてくれたから。 自分でさえそうできなかった時に。 人々は私に思い出させてくれた。 私が道を照らしていること、 そして愛される価値があることを。 自分でさえそれを忘れていた時に」
290
「人々は気にかけてくれた。 だから私はこうしてここにいる。 つまりはこういうこと。 私たちが被害者のために 立ち上がったら 被害者に不名誉のレッテルを 貼るのをやめたら 被害者をバカバカかしい 質問攻めにするのをやめたら 何が起こった?」
291
「本当のところ そんなことはどうでもいい。 私が気になるのは あなたがどうしてるかってこと。 私が気になるのは あなたが大丈夫かってこと。 私が気になるのは あなたが受けた傷のことで 責められてないかってこと。 私が気になるのは あなたが自業自得だと 思い込まされてないかってこと」
292
「今夜はこれを覚えて帰って。 私はいつもあなたを 気にかけているってこと。 あなたが私を 気にかけてくれたように。 ありがとう」
293
「本が出版された。 法律が変わった。 そして思い出した。 私たちが生きる目的は ただ生き延びるためだけではないと。 何かを生み出したり カッコよく決めたり 祝福するために生きてるってこと」
294
彼女の「泥酔するまで飲む方が悪い」への反論も、まさにその通りだと思う。 「レイプは酔っ払いへの罰ではない。飲み過ぎたらレイプされて当然、と考える文化は異常だ。飲み過ぎの罰はひどい二日酔いであるべき。他人の体の一部を自分の中に挿入されるなど、あってはならない」 twitter.com/60Minutes/stat…
295
生理バッジのダメさは多く指摘されてるけどもう一点。何がダメって、女の体を、ロボットみたいに全員が健康で毎月定期的に生理がくるものだと想定してる点。友人で、20代前半で病気で生理が終わってしまった人がいる。 不妊治療中の人や、望まない妊娠を心配して遅れを気にしてる人等も想定してない。
296
マイケル・ムーア監督 「アメリカ人の皆さん、この人知ってる? この人がアメリカの敵だって知ってた? 聞いたことない? 大丈夫、今日中に皆この人を憎むよう教え込まれるでしょう。トランプ による暗殺を嬉しく思い、言われたことをするようになるでしょう。息子や娘を戦争に送り出す準備を」 twitter.com/MMFlint/status…
297
イルハン・オマル議員 「戦争に賛成しない人々を『敵の肩を持つのか』『テロリストの味方をするのか』と非難する。 これこそが、前回アメリカをイラク戦争に導いたレトリック。だまされないで」 twitter.com/IlhanMN/status…
298
マイケル・ムーア監督が緊急に公開したPodcastです(訳はスレッドで)。 これまでアメリカがどれほどイラン・イラクの人々に苦しみをもたらしてきたのか、アメリカが今回の暗殺についてプロパガンダを始める前にと、特に若い人たちに向けて話しています。 podcasts.apple.com/jp/podcast/rum…
299
「このような日が来ることは分かっていただろう? トランプは就任初日から イランを狙っていた。。オバマによるイラン核合意からの離脱。オバマの成果はすべてつぶす。それがトランプ政権の最優先事項だからだ」 #マイケル・ムーア
300
「2020年1月3日になったばかりの真夜中だ。新年が始まったばかりなのに、トランプが戦争を始めようとしている。メディアは「戦争行為」と呼んでいる。どんな行為かって?アメリカが、イランのナンバー2の幹部を暗殺した」#マイケル・ムーア