551
【きょう放送】日曜美術館「ポケモン工芸化 大作戦!」 Eテレで4月30日(日)9時~。
話題の「ポケモン×工芸」展が金沢の国立工芸館で開催中です。漆芸、彫金、陶磁、染織など現代工芸の作家たち20人が、伝統の技や知恵、驚きの発想で、ポケモンに新たな命を吹き込みました。 artexhibition.jp/topics/news/20…
552
【夜間開館を追加】 東京国立近代美術館70周年記念展「重要文化財の秘密」は5月14日(日)まで
好評につき従来の金・土曜に加えて、5月のGW中や会期終盤にも夜間開館(午後8時まで)を行います。詳しくは👇→(続 artexhibition.jp/topics/news/20…
553
555
\50年ぶりの大キュビスム展/
「パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ」 国立西洋美術館(上野)で10月3日開幕!
ポンピドゥーのコレクションから貴重な作品が続々。50点以上が日本初出品です。京都にも巡回。 artexhibition.jp/topics/news/20…
556
「キャラクターデザインの先駆者 土方重巳の世界」展 横須賀美術館(神奈川)で2月11日(土)から。
戦前、戦中、戦後とグラフィックデザイナーとして活躍。『ヤンボウ ニンボウ トンボウ』、「ブーフーウー」、「サトちゃん」など数々の人気キャラクターを手掛けました。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
557
甲斐荘の絵画が放つ"情念"に当てられました。「甲斐荘楠音の全貌―絵画、演劇、映画を越境する個性」が東京ステーションギャラリーであす7月1日開幕します。内覧会に伺いました。→(続
#甲斐荘楠音の全貌
558
【どうする家康】第18回「真・三方ヶ原合戦」 のあらすじ 信玄の身体に異変が… 5月14日放送
「真」とは?命を掛けたギリギリの判断の場面が続きます。
#どうする家康 #松本潤
artexhibition.jp/topics/news/20…
559
\岡本太郎の作品の力が生んだヒーロー/
人気の「TAROMAN(タローマン)」を監督した映像作家・藤井亮さんにインタビュー。岡本作品へのリスペクト溢れるあのキャラクターたちはどのように生まれてきたのでしょう?ファン必読👇です。 #タローマン #タローマン展
artexhibition.jp/topics/news/20…
560
【プレビュー】「イヴ・サンローラン展 時を超えるスタイル」国立新美術館(六本木)で9月20日(水)開幕
『モードの帝王』の没後、日本で初の大回顧展です。約300点でその生涯をたどります。写真20枚で詳報します👇 artexhibition.jp/topics/2023070…
561
持ち前の明るいキャラクターで場内を何度も湧かせた仲里依紗さんが「原作を愛する人たちの思いが強い作品だけに、違う、と言われないように何度も原作を読んでシーンの意味を考えました」と振り返り、役作りの一端を垣間見ました。 #大奥 →(続
562
【プレビュー】「クマのプーさん」展 PLAY! MUSEUM(東京・立川)で7月16日(土)から。
挿絵を担当したE.H.シェパードが1950~60年代に描いた貴重な原画100点が展示されます。展示室も「100エーカーの森」をイメージさせる空間に。あの物語の世界観をたっぷり味わえそうです。 artexhibition.jp/topics/news/20…
563
564
【残り4日】「坂東玉三郎 衣裳展 四季・自然・生命 ―時の移ろいと自然美―」セイコーハウス銀座ホールで6月18日(日)まで
玉三郎さんの豪華な舞台衣裳を間近で見られる眼福!しかも無料。週末、銀座に寄られる方はぜひ。小説家・永井紗耶子さんのお芝居愛あふれるレビューです👇artexhibition.jp/topics/news/20…
565
566
【あす夜生中継】美園さくらさんが現代アートと出会う!
宝塚元トップ娘役の美園さんが「ニコニコ美術館」に初出演。 3月9日(木)19時~。角川武蔵野ミュージアムの「タグコレ」展の紹介で進行役を務めます。どんなコメントが飛び出すか楽しみです! #美園さくら artexhibition.jp/topics/news/20…
567
「東京・区立美術館ネットワーク連携事業 東京の猫たち」展 目黒区美術館で4月23日(土)から。各区立美術館から猫を描写した自慢の作品が集結。各館のコレクションの特徴も反映しています。展示をとおして、東京の区立美術館の多彩な活動についても紹介します。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
568
「どうする家康」登場人物の扮装写真紹介➂ 織田勢の人々
信長役の岡田准一さんらが登場です。 artexhibition.jp/topics/2022120…
569
【トーハクもきょうから】東京国立博物館(上野)は1月2日9時半開館。
今年も長谷川等伯の国宝「松林図屛風」がお出迎えしてくれます。干支にちなんだ作品を集めた「兎にも角にもうさぎ年」、「大安寺の仏像」など催しも充実です。新年の初アートにいかがでしょう。
artexhibition.jp/topics/news/20…
570
「ボテロ展 ふくよかな魔法」音声ガイドの声優・伊東健人さんにお話を伺ってきました。
「太陽か月のどっちかと言われると、月」とボテロ作品を表現。その心は?👇の記事をご覧ください。 artexhibition.jp/topics/news/20…
571
【4月3日「情熱大陸」に出演】「Mozuアートワーク ーちいさなひみつのせかいー」展が全国巡回中。
高校生の時に、自分の部屋をミニチュアでリアルに再現した作品をSNSにアップ、反響を呼んだMozuさん。展覧会は新潟から東京、横浜などを巡回します。詳しくは👇へ。 artexhibition.jp/topics/news/20…
572
【#毒展 プレビュー】特別展「毒」大阪市立自然史博物館で3月18日(土)開幕。
国立科学博物館で開催、大いに話題を集めた毒展が大阪に巡回します。動物、植物、菌類、人工毒など、自然界のあらゆるところに存在する毒を徹底的に掘り下げ、その秘密を探っていきます。詳しくは👇 artexhibition.jp/topics/news/20…
573
堀田真由さんは「良い作品を作ろうという熱量の高い現場で、学びが多く、役者としてたずさわることができて光栄」。冨永愛さんは「時代劇に一度出てみたかったところに一生に一度の役でした。共演者やスタッフ、ファンに支えてもらいました」とやはり感慨深げでした。 #大奥 →(続
574
キャッツアイが展示されていた #宝石展 も追加して9⃣選
👇
週末いきたい!2月22日は猫の日!ネコが見られる美術展・展覧会
artexhibition.jp/topics/news/20…
575
【プレビュー】「ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―」展 国立工芸館(金沢市)で3月21日から。
日本が誇る工芸とポケモンの魅力が融合した約70点の作品が展示されます。どんな「かがく反応」が見られるでしょう? artexhibition.jp/topics/news/20…