美術展ナビ(@art_ex_japan)さんの人気ツイート(いいね順)

751
こちらは松浦武四郎が1859年(安政6年)に作製、出版した「東西蝦夷山川地理取調図」(函館市中央図書館蔵)。びっしりと当時の地名が記入されています。解説書には協力してくれたアイヌ279名の名前が掲載されており、交流の深さが伺えます。→(続 #永遠のニシパ #松本潤
752
フォトスポットや凝ったデザインの図録などの"演出"はさすが大河ドラマ展。後日、内覧会を詳報しますので、それまでは下👇のプレビュー記事を予告としてご覧ください。 artexhibition.jp/topics/news/20…
753
【きょうオープン】「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」 静岡市の静岡浅間神社(家康元服の地)に1月27日(金)オープン。初日はセレモニー終了後、午後2時から営業。 大河ドラマの世界観を静岡ならではの展示で紹介します。 artexhibition.jp/topics/news/20…
754
戦国時代の武将は実際、よく泣いたりと感情的になることが多かったそうです。 #どうする家康 以前、能楽のシテ方宝生流20代宗家の宝生和英さんにインタビューした際にも同じような文脈の話しを聞きました。… twitter.com/i/web/status/1…
755
相模国鎌倉の刀工・正宗。細川護立は、夢にまで出るほど正宗の「沸(にえ)」の美しさに惹かれました。国宝の短刀「名物庖丁正宗」に見られる無数の粒子は夜空に瞬く星のようです。→(続
756
特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」は東京国立博物館で10月18日(火)~12月11日(日)まで。事前予約制。会期中展示替えあり。展示構成など詳細は以下の記事もご覧ください。 artexhibition.jp/topics/news/20…
757
【どうする家康】第7回「わしの家」 のあらすじ 一向宗への対抗を命じる家康。だが… 2月19日放送 瀬名のご両親、文字通り命を懸けた訴えに😭それぞれ重いものを背負いました。 #どうする家康 #松本潤 artexhibition.jp/topics/news/20…
758
【完結】平家物語 第10話「壇ノ浦」、第11話「諸行無常」(終) ひとり、またひとりと欠けていく一門、そしてびわは… 地震の影響で予定変更。フジテレビ、テレビ西日本はきょう23日(水)深夜に2話を一挙放送します。あす以降放送の局も。詳しくは記事👇をご覧ください。 artexhibition.jp/topics/news/20…
759
「どうする家康 静岡 大河ドラマ館」静岡市の静岡浅間神社(家康元服の地)に来年1月27日(金)オープン チケットの発売も始まっています。 #どうする家康 #松本潤 artexhibition.jp/topics/news/20…
760
\フェルメール展も見られる!/ 18歳以下は都立美術館・博物館が無料 「Welcome Youth(ウェルカムユース)」を3月19日(土)~4月3日(日)に開催します。長期休館に入る江戸東京博物館(3月31日まで)も楽しめます💕詳しくは↓をご覧ください。 artexhibition.jp/topics/news/20…
761
六本木ヒルズの同じ52階にあるカフェ「THE SUN&THE MOON」は5月4日公開の『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』仕様に。ドクター・ストレンジの等身大フィギュアが精巧でカッコよく感動ものです。こちらも要チェック_φ(・_・ #アベンジャーズ展 →(続
762
BL史で重要な転換点となったという「やおい」にもスポット。二次創作系同人BLの隆盛が、コミックマーケットに参加するサークル数の推移の展示で示されます。1985年ごろは1列ぐらいしかなかったサークルが数年後にはフロアを埋め尽くす様は壮観です。→(続 #はじめてのBL展
763
\招待券プレゼント🎁/ 三井記念美術館 NHK大河ドラマ特別展「どうする家康」を5組10名様に。 国宝や重要文化財などが集結し、家康と彼が生きた時代を浮き彫りにします。申し込みは4月18日(火)まで。 artexhibition.jp/topics/events/…
764
男性同士の恋愛を扱った女性向けの小説やマンガなどのジャンルをさす「BL(ボーイズラブ)」。最近は映像作品も増え、一般の認知度も高いです。すでに50年近い歴史があるといい、1978年に創刊された雑誌『JUNE』を起点にその発展と深化の歩みをたどります。冒頭の巨大年表が圧巻。→(続 #はじめてのBL展
765
図録にはしおりが付いていて猫化できます。展示の「伏線」の回収がグッズでされていたり、閉館のお知らせのBGMが流れると鑑賞者がざわついたり、張りすぎでは?というくらいの伏線と仕掛けの数々に、館を離れるまで気が抜けません。(気楽に楽しめます!)→(続
766
\キャップ!アイアンマン!ソー!ブラック・ウィドウ!…/ あす16日(土)に、森アーツセンターギャラリー(東京・六本木)で開幕する #アベンジャーズ展 。内覧会に伺いました。スーパーヒーローたちの息吹を間近で感じるワクワクの内容です。→(続
767
大阪はじめ近畿地方のみなさま! #タローマン#TAROMAN)がNHK総合(Eテレでなく)で13日(土曜)午後6時33分から1話、15日(日曜の深夜)午前0時6分からは1~10話まで一挙放送されます。 nhk.jp/timetable/270/… #岡本太郎 #展覧会岡本太郎
768
【次回のどうする家康】第8回「三河一揆でどうする!」 のあらすじ 半蔵が目にした意外な“軍師”の正体とは 2月26日放送 「わしの家」と言うは易く行うは難し。来週は大ピンチ? #どうする家康 #松本潤 artexhibition.jp/topics/news/20…