626
【今夜放送】ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 沼津港深海水族館「光の当たらない世界の不思議」 Eテレで6月22日(水)22時から。
全国の水族館の中で唯一深海生物に特化した施設。食卓でおなじみサクラエビや幻の深海魚シーラカンスなどその奥深い世界を探訪します。 artexhibition.jp/topics/news/20…
627
【きょう開幕】「Bon Voyage!~ミュシャと巡る旅~」展 堺 アルフォンス・ミュシャ館(大阪)で来年4月2日(日)まで。
「ミュシャと巡る世界旅行」をテーマに、ヨーロッパやアメリカなど世界各地に関わりのあるミュシャの作品を紹介します。
artexhibition.jp/exhibitions/20…
628
【訃報】人間国宝の平良敏子さん死去 101歳 沖縄戦で壊滅の危機にあった「芭蕉布」の復興に尽力
大倉集古館で先日開催された展覧会で、珠玉の手仕事に感嘆したばかりでした。ご冥福をお祈りします。 okinawatimes.co.jp/articles/-/102…
629
【#宝石展】『七つ屋 志のぶの宝石匣』の二ノ宮知子先生が「美術展ナビ」に描き下ろしイラスト!
先生のインタビューも合わせて紹介します。幼少期からの宝石への熱い思いを語っていただきました。 artexhibition.jp/topics/news/20…
630
「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」 森アーツセンターギャラリー(東京・六本木)で4月29日(土)から
ディズニー100周年の今年。ディズニー・アニメーションの世界を没入体験できる注目展です。昨年暮、北米で開幕し、東京から海外巡回がスタート。 artexhibition.jp/topics/news/20…
631
【きょう開幕】「揃い踏み 細川の名刀たち」展 永青文庫(東京・目白台)で5月7日(日)まで。
「古今伝授の太刀」など8年ぶりに国宝4口が勢揃いしました。歌仙兼定は独立展示ケースでじっくり見られます。グッズも充実。 artexhibition.jp/topics/news/20…
632
「展覧会 タローマン」 NHK放送博物館(東京・愛宕)で11月1日(火)開幕。
大阪の「タローマンまつり」に続き、東京では展覧会も開催。撮影当時の貴重な衣装や小道具を公開するほか、NHK放送博物館が所蔵する岡本太郎ゆかりの貴重な資料なども紹介します。 artexhibition.jp/topics/2022102…
633
目をひく展覧会のタイトル「よめないけど、いいね! 根津美術館の書の名品」。でも本当は読めないとダメなんでしょう?と半信半疑で、担当した副館長の松原茂さんにご案内いただいたところ、本当に書を読めなくても楽しめました!(約5分、フルテロップ)
artexhibition.jp/topics/news/20…
634
【きょう放送】ニコニコ美術館 横須賀美術館「運慶 鎌倉幕府と三浦一族」を巡ろう 7月19日(火)19時~
評判の運慶展をおなじみ橋本麻里さんの進行で紹介します。 live.nicovideo.jp/watch/lv337591…
635
636
【どうする家康】第24回「築山へ集え!」 のあらすじ 瀬名の途方もない計画に家康は…。6月25日放送
またもや重すぎる「どうする」が迫ってくるのでしょうか。#どうする家康 #松本潤 artexhibition.jp/topics/news/20…
637
638
ドラマ10『大奥』のキービジュアル公開 第2弾 <3代・徳川家光×万里小路有功編>
よしながふみさんのあの名作漫画が原作。演じるのは堀田真由さんと福士蒼汰さん。清川あさみさんの優美なデザインです。#大奥 #堀田真由 #福士蒼汰 artexhibition.jp/topics/news/20…
639
【どうする家康】第27回「安土城の決闘」 のあらすじ “信長を討つ” 家康の決意に家臣たちは… 7月16日放送
安土城でまず何かが起きるようです。。。 #どうする家康 #松本潤
artexhibition.jp/topics/news/20…
640
【どうする家康】第19回「お手付きしてどうする」 のあらすじ 美しい侍女につい… 5月21日放送
信玄との激戦で大きな犠牲を払ったショックから、立ち直れないでいた家康は……。#どうする家康 #松本潤 artexhibition.jp/topics/news/20…
641
【開幕】NHK大河ドラマ特別展「どうする家康」三井記念美術館(東京・中央区)で6月11日(日)まで
あの金陀美具足や愛刀ソハヤノツルキ ウツスナリ、身の回りの品などリアルな家康像を感じる贅沢な展示です。 #どうする家康 #松本潤
artexhibition.jp/topics/news/20…
642
【どうする家康】第14回「金ヶ崎でどうする!」 のあらすじ 4月16日放送
大いなる野望を露わにした信長。そして否応なく巻き込まれる家康。早々にピンチが待ち受けています。1週休みです。
#どうする家康 #松本潤
artexhibition.jp/topics/news/20…
643
「平家物語」などに登場する見事な造形の人形は、渋谷ヒカリエの「川本喜八郎 人形ギャラリー」で見ることができます。気軽にお立ち寄りはいかがでしょう。野性味あふれる和田義盛など👇artexhibition.jp/topics/news/20…
644
サンリオキャラクターとのコラボグッズが登場! 5月3日(火・祝)開幕の特別展「琉球」(東京国立博物館)
ポムポムプリンやシナモロール、ポチャッコ、キキララなど豪華な顔触れの限定グッズ。琉装もかわいいです💕 artexhibition.jp/topics/news/20…
646
「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」六本木ミュージアムで7月1日(金)から。
1990年代、国内外で社会現象を巻き起こし、今なお少女漫画の金字塔。連載30周年を記念した大展覧会です。武内直子先生描き下ろしイラストや没入型体験シアターなど盛りだくさんです💕 artexhibition.jp/topics/news/20…
648
「超細密工芸」清水三年坂美術館(京都)で6月10日(土)から
同館の所蔵品の中でもひときわ細密で精緻な作品の数々を紹介。刀装具、印籠、根付やミニチュア作品など、極小の世界に施された超細密な技の数々が楽しめます。 artexhibition.jp/exhibitions/20…
649
【今夜放送】ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 東京大学総合研究博物館 Eテレで9月21日(水)22時~。
さすが東大です。ナウマン教授が見つけた「ナウマンゾウの化石」、「縄文式土器」と命名の由来となった貴重な土器、「日本最古の昆虫標本」などのお宝が次々に。 artexhibition.jp/topics/news/20…
650
【プレビュー】「ゴッホ・アライブ」兵庫県立美術館ギャラリー棟で3月18日(土)から。
世界各地で850万人以上が体験した新感覚の没入型展覧会。名古屋から神戸へ巡回します。ゴッホの生涯を高精細の映像と迫力のクラシックで振り返ります。 artexhibition.jp/topics/news/20…