176
社員全員にITパスポート、某社の英語公用化よりはすっとマシだとは思うけど、良い結果になるかどうかは正直わからんのよね。昇進条件とかにしたら一気にギスると思う。
178
いままではスケベ絵を書ける人がプログラマに頼んでエロ同人ゲーム作っていたのが、プログラマが1人でエロ同人ゲームを完成させちゃう時代が来るかもしれないのか。胸熱だな。
179
それと並行して、離散数学、二進数、アルゴリズム・データ論、アセンブラ言語を叩きこまれたよ。
180
この機能、まさかユーザーの通報だけで発動してないよな?
181
サーバーインフラは1日で移設できるように作ろうね。
182
【au障害原因予想】
(a) 設備機器ソフトウェア不具合
(b) 設備/施設ハードウェア故障
(c) 某国サイバー攻撃
(d) 太陽光フレア等の自然災害
その他はリプか引用でどうぞ。
183
新入社員バックレRTAを、まさかイーロン・マスクがやるとは思わなかった。
184
インフラエンジニアには自社株を握らせるか役員にするかをしないと、いざシステム止まった時に全てを投げ出して逃げる選択肢が生まれるのじゃ。
185
「何仕込まれているか分からんからnginxは利用停止」とか言われたら日本全国が焦土になるぞ。
186
なお一般的なご家庭の1カ月の消費電力(1500kWh)でやっと5.4GJ。創出価値に対するエネルギー消費量が狂っている。これは法規制されても仕方ないレベル。
187
自作PCer達は、要らないPCの処分は怪しい業者じゃなくてここに頼もうね。パソコンの大先生からのお願いだよ。
renet.jp