1
よく平気でそんなウソをつけるものですね。社会保険財源に消費税を使った実績がほとんどないのに。 twitter.com/Akira_Amari/st…
2
#池上彰 の国の借金デマ、どうしようもないレベル。
政府債務を家計の借金にたとえる、特例(赤字)国債では将来に財産ではなく借金が残るなど、全てがウソ。
コロナ禍のいま公共の電波で国難をひどくするようなウソを垂れ流すな。
3
アトキンソンって中小企業の賃金を上げるためにそれらを合併させるというけれど、賃金20万円の中小企業2社が合併してもちょっと考えたら賃金20万円+αの中小企業1社と多数の失業者(賃金ゼロ)が出るだけだって誰でも分かるでしょう。
4
良記事。
「税金のために富裕層が海外脱出する」という大ウソ
blog.goo.ne.jp/takedatomohiro…
5
>もし日本の金持ちが、先進国並みの税金を払えば、消費税の増税などまったく必要ないのです。というより、消費税の廃止さえ可能なのです。
元国税が暴露。「消費税は社会保障のため不可欠」が大ウソな理由⇒さすが国税。解ってますね。
#MAG2NEWS mag2.com/p/news/377019
6
いま #自民党に殺される がトレンド上位。
でも自民党に殺されると思っている人たちの多くはまだ「反緊縮」と「投票権」がこの状況を覆せる我々国民の強い武器とは気づいていない。
7
今年度の新規国債発行高は112兆円。過去最高だったリーマンショック時の51兆円の二倍超。こうしたニュースが流れても日本国債価格はピクリとも動かない。主流派経済学者はここでだんまりを決め込むべきではなかろう。いま理解できないものを解決してこそ学問の進歩もありうる。
8
竹中って、自分の財布のことを「世の中」と呼んでるんですね。 twitter.com/9nanachin9/sta…
9
経団連は反社です。 twitter.com/sekouchi21/sta…
10
菅政権や財務省が企む消費税15%って、コロナ禍で弱った病み上がりに、1.8ヶ月(=12ヶ月✕15%)はタダ働きせよ、というのと一緒。その上更に多額の社会保険までもぎ取り、そのカネはドブに捨てるんだから、狂気以外の何者でもない。
11
そっと財務省ウェブサイトに置かれている資料に、「国債が増えると同額民間の預金が増える」って内容が書かれているんだよね(赤枠内:書いたのは三菱UFJの人らしい)。
つまり「積極財政しても将来へのツケではない」と財務省ウェブサイトで認めちゃってる。
mof.go.jp/about_mof/coun…
12
農業大国といわれるフランスでも農家所得の約半分が政府の補助金だということを知らないで次期首相が自助で儲かる農業といっているのは、戦車と戦うのに素っ裸で体を鍛えようといっているようなもの。発想時点で寒気がしますね。 twitter.com/mmtnekotester/…
13
維新は、もう「国民の権利」を「既得権」として削減することを隠さなくなってきましたね。 twitter.com/adachiyasushi/…
14
勘違いも甚だしい。
小泉内閣以降、公営で民間にもできることを民間にやらせた結果、地方からは鉄道や郵便局が消えた。こうしてインフラが消失し自滅する国に次々とイノベーションが興るわけがない。 twitter.com/hmikitani/stat…
15
思い込みで政策を語るのは止めにしませんか?
IMFのデータベースなどを調べれば判りますが、日本は放漫財政どころか世界でも政府支出の伸び率が最低の国です(横軸)。その緊縮財政の結果、名目GDP伸び率はすべての後進国や最貧国も含めて最下位です(縦軸)。 twitter.com/shiomura/statu…
16
維新は楽だよね。何を聞かれても「改革が足りなかったからです」で済ませられるんだから
17
20世紀には消費税なんてなしで、今より年金は充実していたんですよ。もしも消費税が財源だったのなら年金は出せないはずでしょう。「消費税は社会保障の財源にすべて充てられています」という自民党と財務省のの嘘・プロパガンダに野党第一党が乗せられてどうするんですか。 twitter.com/shiomura/statu…
18
いま、藤井元財務大臣がリーマンショック時にバラまきをしたと悔いていたのを読んでどれだけバラまいたかなと調べたら、中国は政府支出は+15%だったが同年藤井財務大臣の方は
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 藤井のバラまきは対前年比ー0.4% <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y ̄
19
れいわ議員5名は大きいね。もう「山本太郎の個人商店」とはいわせない
20
昭和4年。浜口雄幸首相が国民一人当たり90円の借金のため痛みを伴う改革を訴え緊縮財政を断行したことに対し、野党の三土忠造の批判…
”一般国民は経済上の知識が乏しく、唯古来の道徳上の教訓によって、節約と言えば無条件に誠に結構なもののように考えるのは無理もないところである。続
21
即ち自分だけ節約した場合と国民挙げて節約した場合とを混同したのである。世間一般の人は従来通りの生活をしていて自分一人節約した場合には、その節約しただけ懐に余裕が出来ることは言うまでもないが、世間一般が挙って節約した場合には、これとは全然相反する結果を来すのである。続
22
国民挙って消費を節約すれば、他人の生産した物を買うことが減少すると同時に、自分の生産した物の売れ行きも減少する。 言い換えれば経済政策全体の縮小に終わる。 浜口首相も井上蔵相も我が国の公債総額が60億円近くに上ったことを以って、あたかも国家の存亡に関する一大事の如くに宣伝し、続
23
現内閣はこれを整理を以って重要使命とするものであると吹聴し、この60億円を一人に割ってみれば90円にして、国民は生まれながらにして90円の借金を負っている、誠に大変なこととつげた。"(後略)
⇒90年経っても政府のやっていることと国民の反応に進歩がない😅
24
なぜどこもかしこも216万円の倍数なんだろう(棒) twitter.com/aznayuko/statu…
25
平成10年ころに日本は突然デフレになりました。
当時の首相だった橋本龍太郎は「私は平成9年から10年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。これを深くお詫びしたい」と語っています。
橋本が詫た緊縮財政の反対は積極財政ですよ。 twitter.com/matsumotot68/s…