sat(@satoru_takeuchi)さんの人気ツイート(いいね順)

51
みなさんわたしのkindle本リストが戻ってまいりました
52
ワシも若い頃は「このローカル変数は16bitにおさまるはずだからshortにしておこう」とかいうどうでもいいところでこだわってプログラミングに時間は食うしバグは増えるしという馬鹿なことをやっとったもんじゃよ
53
kindle本が消えた話でamazonから連絡が来た - comアカウント閉鎖を案内した対応履歴の特定には至っていない - comのアカウント閉鎖でkindle本が消えるのは仕様とcomのヘルプページに書いている - わたしの問題も仕様の影響で起きるもの。調査も改善も見込みなし
54
Linuxまったくわからない状態から一冊めちゃくちゃ簡単な入門書を読んだ後に読むといいであろう本。システム管理者に必要になる基礎知識がうまくまとまっています。UbuntuにもCentOS(いまだとCentOS cloneを使うのかもだけど)両対応なのもよいですね amzn.to/3Rc6cUR
55
ソフトウェアの長期間にわたるメンテをしたことがない人にはピンと来ないであろう、新機能追加の大変さについて記事を書きました 機能は追加すればいいというものではない|sat zenn.dev/satoru_takeuch… #zenn
56
amazonの「Linuxオペレーティングシステム」カテゴリで一位になりました。めでたい
57
「ごん、お前だったのか。いつもPRを作らずにmain branchにpushしていたのは。」 ごんは、ぐったりと目をつぶったまま、うなづきました。 兵十は、火縄銃の銃口をふたたび、ごんに向けました。
58
kindle本が全部消えた件はブログ書いてから二週間経っても何らかの対応されるかどうかすら不明な状況なので来週最寄りの消費生活センターに行くことにした
59
PTAで無事「パソコン得意そうだからデータまとめてパワポ作る役」に落ち着いた。やったぜ
60
みなさんが人には言えないものを買ったときにもamazonで買うと送り主がamazon配送センターになるので心配いりません。これがproxyです、という説明をして聴衆の心を鷲掴みに
61
システムの全コードを把握してないとエンジニアじゃねえといった勢いの人がたまにいるが、あれはめっちゃ小さい組み込み系システムなど現実的にそういうことできうる仕事してるのか、デカいシステム使ってるけど全ての範囲が狭いのか、エンジニアのフリをしてるだけか、その他か、ちょっと気になる
62
ある会社でエロサイトフィルタリングソフトを作って、かつ、その会社がエロサイトフィルタリングを使っていたので、フィルタを作っている部署はなんとかして会社のフィルタをかいくぐりつつエロサイトにひたすらアクセスしてテストするという涙なしには語れない話を聞いたことがある
63
PCのOS→Windows。なぜなら楽だから Linux distro→Ubuntu。なぜなら楽だから テキストエディタ→なぜなら楽だから という具合に、必要性がなければすべてデフォルト設定で及第点とれる出来栄えで、普及してて、それがゆえにハマりにくくてトラシューしやすくて、というものばかり使うようになった
64
人格がまともなエンジニアと繋がりたい
65
これはわかるなあ。できてないし、なーんか成長しない。プログラミングはもちろんだけど英語がまさにそうで、来年基礎を固める特訓を業者にいらいしてやることになってる。 note.com/simplearchitec…
66
「OSを自作したい」「Linuxを改造したい」「Linuxカーネル開発に参加したい」という人向けの参考書籍、参考サイトを紹介する動画をつくりました。ぜひごらんください。紹介した資料へのリンクを動画の説明欄に張っていますので、よろしければお使いください #satlinuxtube youtu.be/XXtZy6OhjUI
67
日本企業より給与が遥かに高い海外企業から日本人への日本在住のままリモート勤務のオファーが増えてるこの時代は個々人にとってはとてもいいですね。日本国とか日本企業にとってはかなりきついとおもうけど、それは各自がんばってくださいということて
68
「プロなら自分がメンテしてるコードをすべて暗記しなければならない」と高々数千行のコードベースしかメンテしたことがない人が主語デカ発言してウン百万、ウン千万行のコードベースを管理してる人と全くわかりあえない事案
69
youtubeのthe first takeをコーディングでもやろう。著名技術者たちが出てきて無言あるいはたまに独り言入れつつカタカタやって、最終的にはほとんどがビルドエラー起こしたりバグがとれなかったりしてグダグダで終わる
70
「誰だこのバグを仕込んだのは」→だいたい自分 「誰だこんな設計したのは」→だいたい自分 「誰だこの何がいいたいかわからんドキュメント書いたのは」→だいたい自分
71
何かを説明するたびに「これは知ってて当然」とだけ言って去っていく人が出てくるな。君たちみたいな人を萎縮させるだけで何もヒントを出さないのが嫌いだからやってるんだよ
72
「えっ、家にサーバラック無いの?」と上から目線で語ることをラックマウントと呼びます
73
「本ソフトのソースはC言語1000行である。テスト工程でバグを2件発見、修正した。社内統計では千行あたり3件のバグが存在するはずなので、この基準に照らせばバグがまだ潜んでいる可能性が高い。だがプログラマは経験20年のベテランなのでバグを仕込む確率は半分と考えられるので問題ない」 「ヨシ!」
74
社からインフレ手当をもらいました topics.cybozu.co.jp/news/2022/07/1…
75
slackあるある 「お疲れさまです」 「…(要件はなんだろう)」 「いまお時間よろしいですか」 「…(要件はなんだろう)」 「お忙しそうなのでまた今度にします」 「…(要件は何だったんだろう)」