326
329
330
331
【お知らせ】
いつも木村書店Twitterを見ていただきありがとうございます。この度ツイッター担当のポプ担は病気療養のためしばらく更新をお休みさせていただくことになりました。戻ってきた際はまた楽しく更新してゆきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
332
【ポップ担当日記】
小学生が気軽に行ける駄菓子・文房具・ゲーム・プラモデルを売っているお店があったのも今思うととても幸せな事でした。駄菓子で当たりが出ると『よかったね!』と言ってくれるのも嬉しかったです。
#ポップ担当日記
333
【ポップ担当日記】
こう、一人でびっ〇らぽんの抽選画面を見ている時の「なんかはじまったわね」的表情(内心超ワクワク)って難しいですよね。
#ポップ担当日記
336
337
【ポップ担当日記】
休日の朝からパン屋さんのパンをお家でゆっくり食べるのはしあわせなひとときです。
#ポップ担当日記
338
【ポップ担当日記】
お仕事帰りにどこかのお家から流れてくるカレーのにおい、何となく嬉しくなります。焼き魚のにおいなんかもいいですよね。
#ポップ担当日記
339
【ポップ担当日記】
嫌な夢を見た朝など、誰かのさりげない優しさにそっと救われることがあります。私も時々誰かをそっと救えたらいいなと思う今日この頃です。
#ポップ担当日記
340
【ポップ担当日記】
ポプ担は「明日にまわそう!」と買ったお惣菜を帰ってすぐに食べる脂肪フラグに取りつかれています・・・
#ポップ担当日記
341
【ポップ担当日記】
現実逃避したい朝
#ポップ担当日記
346
347
【ポップ担当日記】東京旅行編⑦
銀座のおもちゃ屋さんには色んな種類のぬいぐるみがありました!見ていて癒されつつ、自分の持っているぬいぐるみに似たものを見つけてちょっぴりキュンとするポプ担でした。
#ポップ担当日記
350
【ポップ担当日記】
高校の頃首から下げるでかポーチが流行ったのをよく覚えています。お小遣いで自分のポーチを買った時は嬉しかったですね♪
#ポップ担当日記