【ポップ担当日記】 キ◯ィちゃんのポップコーンの機械、デキタテノッポップコーンハイカガァ!のテンションが好きでデパートなどで見かけるとつい足を止めて聴き入ってしまいます。 #ポップ担当日記 #漫画
【ポップ担当日記】 お酒といえば、ポプ担が大好きなおつまみはファ◯マの「ふっくらおいしい焼きししゃも」です。お腹に詰まってる卵はもちろん、頭周りの味わい深い苦うまさもたまりません・・・! #ポップ担当日記 #おつまみ #漫画
【ポップ担当日記】 いい天気とは言ったけど外に出るとは言ってない、ピクニック風味休日家ごもりです。 #ポップ担当日記 #漫画
【ポップ担当日記】 ポン◯リングは美味しさはもちろん、むしり心地の良さも大好きなドーナツです。 #ポップ担当日記 #漫画
本日紹介する本は「遠野物語(新潮社)」です。岩手県遠野地方に今なお語り伝えられている民間信仰や異聞階段の数々。河童や雪女、天狗にマヨヒガ・・・聞いたことのある妖怪から、どこか不思議な空間の話まで盛り沢山。その昔、怪異たちが私達の隣で遊んでいた頃の世界を楽しむことができます。
【ポップ担当日記】 コタツムリをご存知でしょうか。この生物はこたつから出ないと手が届きそうにないものは諦めます。 #ポップ担当日記 #こたつ #漫画
【ポップ担当日記】 朝から雪が降っていると視覚的にも寒さマシマシです。寒い部屋に残して行くぬいぐるみもマフラーでぐるぐる巻きにしたくなりますね! #ポップ担当日記 #ぬいぐるみ #漫画
【ポップ担当日記】 子供の頃一度は通学路に謎の段ボールがあったりしませんでしたか? #ポップ担当日記 #漫画
【ポップ担当日記】 こんな流れで夕ごはんが決まる時もあります。 #ポップ担当日記 #漫画
【ポップ担当日記】 至福のお風呂タイムではありますが、この時期「脱衣所さっむい!」からの「お風呂あっつい!」で体がびっくりすることがあります。 #ポップ担当日記 #お風呂 #漫画
【ポップ担当日記】 歯医者さんに「噛む力が強い」と言われ、一瞬褒められたと勘違いしてニヤッとしてしまいました・・・ #ポップ担当日記 #漫画 #歯医者
本日紹介する本は「本業はオタクです(中央公論新社)」です。お仕事も大切だけど、生きがいと言える程ハマっている「推し事」も大切という方に是非読んで欲しいのがこの本。休日は好きな事を目一杯楽しむ人達の平日・休日スケジュールと共に推しへの愛と仕事の両立についてを楽しく読める一冊です。
【ポップ担当日記】 狭いところにみっっっちり詰まりたいという謎の欲求が加速するポプ担です。温かいとなお良し! #ポップ担当日記 #漫画
本日紹介する本は「ピクセル百景(グラフィック社)」です。ゲームで慣れ親しんだ私達にはどこか懐かしく、そしてハッとするほど斬新で新しい世界を楽しむ事ができるドット絵美術館的一冊。□で表現されたアートの最前線を国内外約50組の作品とプロジェクトで一望する事ができます。
【ポップ担当日記】 自分の笑い声にびっくりして目を覚ますという体験を久し振りにしました。眠りが浅いのかもしれませんね・・・ #ポップ担当日記 #寝言 #漫画
【ポップ担当日記】 以前木村書店で働いていた方が時々遊びに来てくれるのがとっても嬉しいポプ担です。また遊びにきてくださいね。 #ポップ担当日記 #漫画
【ポップ担当日記】 気が付いたら夜になってたから掃除はパスとかいう謎理論。 #ポップ担当日記 #漫画が読めるハッシュタグ
本日紹介する本は「二番目の悪者(小さい書房)」です。近所の噂話、学校や職場での何気ない会話・・自分の口や手から広げる情報について考えさせられるのがこちらの絵本。「らしいよ」で広まる怖さ、誰でもが気軽に情報を拡散できる現代だからこそ、この物語の結末を心にしまっておいて欲しい一冊です。
【ポップ担当日記】 まだ・・・お正月はまだ終わりじゃないと心のどこかで抵抗している自分がいます。 #ポップ担当日記 #漫画が読めるハッシュタグ
【ポップ担当日記】 氷で足を滑らせて転んだ時の痛みはともかくとして、空の青さにハッとするショテンインペンギンでした。 #ポップ担当日記 #漫画が読めるハッシュタグ
【ポップ担当日記】 タオルでできたヘアキャップをつけた自分を見ると小学校の給食当番を思い出して懐かしくなります。カレーにじゃじゃ麺、シチュー・・・ #ポップ担当日記 #漫画が読めるハッシュタグ
本日紹介する本は「ネコヅメのよる(WAVE出版)」です。この本の魅力は何といっても物語に出てくる猫達のリアルな表情!表紙のように絶妙な表情を楽しみつつ、猫達のある面白い秘密を知る事ができます。あなたのお家の猫ちゃんも、何だかそわそわしている時はもしかしたら・・・
【ポップ担当日記】 最近デジタルイラストとアナログイラストを行ったり来たりしていますが、どちらもすごく楽しいです。今年も楽しく絵を描いていきたいです♪ #ポップ担当日記 #漫画が読めるハッシュタグ
【ポップ担当日記】 小学生の頃ペンで手に紋章とか描いて「この右手に封印されしナンタラカンタラが〜」とか友達と遊んでたのを思い出して懐かしくなりました。何を封じ込めていたのかを忘れてしまったのがちょっと残念です。 #ポップ担当日記 #漫画が読めるハッシュタグ
本日紹介する本は「かんたん!かわいい!ねこ弁(金の星社)」です。お弁当を開けた時にかわいい猫と目が合ったら、お昼ご飯の時間が楽しいのは勿論午後も頑張れそうですよね♪ねこおにぎり、イカミミ飯ねこ、丸々一冊おいしいねこ達が盛り沢山。作り方も簡単なので親子でのお弁当作りにもオススメです。