shin(@shin36865027)さんの人気ツイート(古い順)

26
「その気もないのに男に愛想笑いする女が悪い!」と「愛想笑いくらいしろ!クソ女!」は相反するが、共に女性を性的ケア的存在として見なす言葉であり、両者共に女性に受け入れられることを期待した言葉である。
27
現在のセクハラや性暴力を娯楽的に扱う性文化の中で育つことで、傾向として男性はこのように社会化される。こうしたセクハラ観や性暴力観を持つ男性が少なくないので、女性のセクハラ被害や性暴力被害も軽視されている。この感覚が基準だからこそ、女性が大袈裟に騒いでいるように感じてしまう。 twitter.com/mimosa___28/st…
28
一部の男性の凄いところは、日々複数発生する性暴力という事実に基づいて、女性が男性を警戒することは許せないのに、実態のないAED冤罪や現実では遭遇したことのない「何でもかんでもセクハラと糾弾する女」に基づいて、男性が女性を警戒するのは女のせいで当然であると本気で言えるところだと思う。
29
この問題は本当に難しい。実態のある性暴力を前提に男性を中心に社会全体で女性に警戒心を持たせるように育てておいて、警戒すると男性に恨まれる。加えて強姦神話的に「自衛(警戒)をしない女性が悪い」と当たり前のように言われるのに、警戒すると男性に恨まれる。詰まり男性を受け入れないと恨まれる
30
何度も言っていることだが、多くの男性は女性にとっての性暴力が構造的暴力であることを全く理解していないので、女性がデモを行うことが過剰反応に見えている。生まれによって狙われる理不尽さが言葉通りに理解出来れば、過剰反応どころかむしろ女性は抑制的で理性的であることが解る。 t.co/noDvhkfxP8
31
良くある現実と虚構の区別が付かない状態であり、「電車の振動で少し当たっただけですぐ痴漢だの騒ぎやがる」が事実ならば、満員電車では毎日大量の痴漢騒ぎが起きている。上記を踏まえて「言われた時点でほとんどの場合有罪」が事実ならば、毎日大量の男性が痴漢で捕まっていることになる。 t.co/2KPoyZPMPR
32
男性は性犯罪対象者扱いされる経験が殆どなく、女性はカジュアルに性犯罪対象者扱いされて理不尽で不快な思いをしている。そもそもの「構造的に生まれによって狙われる側になる」という強烈な差別性と、それにも関わらず自己責任まで問われる女性の受ける酷い理不尽さが社会的に全く理解されていない。 twitter.com/komoriya81/sta…
33
この差別性を自明化した「自衛(男を警戒)しろ。自衛しなかったお前が悪い」という家父長的強姦神話的な社会通念がある限り、言葉通りに男性は警戒され続ける。当たり前のように女性に自衛が求められ続ける限り、裏返しとして当たり前のように男性が警戒される。
34
安全ピンの件で解ることは、普段はいじめを傍観している人々ほど、いじめられっ子が反撃の意志を表すと、「声を上げて周囲に助けを求めるべきだ」と正論を言い出す。 今まで皆が傍観していたからこそ、いじめられっ子が声を上げられないという根本的なことは皆が見ない振りをしている。
35
「どうするべきか」が呼び掛けられるのが、いじめっ子でもなく傍観者でもなく、いじめられっ子である当たりがまさにいじめの構造であり、一方的な被害者に対応責任と勇気が求められることでいじめられっ子はより苦しむ。
36
いじめられっ子だけに呼び掛ける学校と、周囲にも積極的に呼び掛ける学校のどちらがいじめられっ子にとって声の上げやすい環境なのかは明らかである。
37
傍観者がいじめられっ子に対して正しいあり方を説き、傍観者がいじめられっ子に勇気を求めるのだから、反発されて当然である。
38
昔の黒人に対して白人が、「差別されるのが嫌ならば家で大人しくしていろ」と言うのと大差ない。この大差無いことが、特に問題のない合理的な考えだと少なくない男性に当たり前に思われていることに、日本が未だ女性差別社会であることが表れている。 twitter.com/oyajinimoubuta…
39
改めて言うと「言説」としての安全ピンにここまで恐怖を感じて、中には無闇に刺す女性がいそうで恐いなどと言っている人もいるのだから、いかに今まで男性が女性からの暴力を気にせず安全で安心にお花畑で過ごしていたのかが良く解る。
40
リアルに頻発し、時には殺害に至る「実態のある性暴力」への恐怖を嘲笑し、一方で「言説」としての安全ピンへの恐怖で女性を責めだすのだから、一部の男性は本当に楽で凄いと思う。
41
「安全ピンで反撃する覚悟があるならば声を上げることが出来るはずだ」と言う人は、いじめを苦にして自殺する人を見て「死ぬ覚悟があるならば何でも出来たはずだ」と思うタイプの人なのだろう。程度や対象の違いはあるが、これは勇気や覚悟の問題ではなく、不信や絶望(失望)や無力感の問題である。
42
一部の男性は尊厳も感情もない二次元少女との対話に慣れすぎているので、現実の女性に尊厳と感情があることを良く解っていない。本気で何が悪いのか解っていない。それを現実と虚構の区別が付かない状態と呼ぶのだが、彼らの場合は漫画の犯罪を真似しないことだけが現実と虚構の区別になっている。 t.co/evfoq1HBFN
43
被害者に不躾に自衛のあり方を問うのが好きな人は本当に多い。「あれはしたか?これはしたか?」と偉そうに指図している。何かと具体的対策具体的対策と連呼する連中が表れる。この人達はいじめっ子にも傍観者にも声を掛けない人々であり、いじめられっ子に全てのコストを押し付ける人々である。
44
そうした「女子供は優遇されている!非モテ男こそが社会の犠牲者だ!」みたいな言説が蔓延することは凶行を後押しする効果しかない。事実として男性中心に意思決定の為される政治や経済から生じる問題なのに、子供や女性を逆恨みする正当な権利を与えるようなものである。 twitter.com/kazumasa_hirai…
45
幼女、JC、JK、JD、人妻、母親、ババア、ブスと美人、清楚とヤリマン等々、彼らは女性を自身にとってのベネフィットを基準に記号的に認識しており、一人の人間として認識していないので、女性を連続性のある人間として理解出来ない。 twitter.com/ngsemcx/status…
46
あるAさんという女性がいたとして、Aさんを構成する要素としての容姿や年齢や処女非処女ではなく、容姿や年齢や処女非処女の付属品としてのAさんなのである。
47
だから女性に「女性蔑視をするな」と言われても「女を嫌いな男なんていませんよ」と的外れな答えを真顔で返す。見ているのも好きなのも身体を含めた女の記号であり、女性の尊厳や感情が理解出来ないのはこの為である。
48
男性の脳内にある痴漢冤罪が頻発し罪のない男性が日々制裁を受けて、尚且つ女が安全ピンで男性を襲う理不尽な世界の外には、日々性暴力が複数発生して時には殺害される女性が出る現実の世界が存在している。脳内世界の話と現実世界の話で議論しているのだから相互理解が出来るはずもない。
49
"電車内で寝ていた女性を駅のトイレに連れ込み性的暴行を加えたとして、27歳の男が警視庁に逮捕されました" 酷い話だが特殊なことではなく「女性だから」という理由で狙われる現実のほんの一部である。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…
50
所謂「男女平等パンチ」で説明できると思う。少なくない男性にとっては「女性を殴りたいけど我慢した」ことが「女性を守っている」という意識を形成させている。 「男女平等なら女も殴る」→「今まで特別扱いして殴らずに許していた」→「特別扱いによる許し」→「女を守っていた」ということである。 t.co/AbEialnn3R