shin(@shin36865027)さんの人気ツイート(古い順)

1
「童貞」という理由で男性が恋愛対象から外されるのではなく、男性が童貞であることを意識し過ぎた結果、恋愛対象から外された原因を童貞に帰属する錯誤相関を起こしているに過ぎない。 twitter.com/AliceArisima/s…
2
少なくない男性が「女性は感情的で男性は理性的」と思っているが、これは立場の違いによるものに過ぎない。単純にそのことについて女性には感情的になる理由があり、男性には無いだけなのだ。男性が理性的で論理的に振る舞うことが出来るのは、その問題で感情的にならずに済む立場にいるだけだ。
3
「家で一緒に酒を飲んだらセックスの同意をしたと見なされても仕方がない自己責任だ」という社会通念が形成されることで、セックスに応える役割を負わせ、本来無いはずの応えない罪という罪状をでっち上げて、罪悪感につけこみ、結果的になし崩し、あるいは泣き寝入りさせるのが男性基準の性文化である
4
「女性は男女平等を甘く見ている!平等になったら今以上に苦労するぞ!覚悟はあるのか!」という主旨の発言は良く見掛けるが、それは詰まり相対的に男性は楽になるのだろうから、気にせずに男女平等に賛成すれば良いのに、何故か辛いと言われる男性のポジションにしがみつきたがる者は多い。 twitter.com/NoHate_Feminis…
5
「痴漢など大したことはない」という男性もいるが、男性は偶然肘がぶつかった、肩がぶつかった程度で激昂する者がいるし、ましてやそれが意図されたものだと解れば、より多くの男性が「なめられた」と感じ激昂する。女性から見た痴漢とは、それに加えて性的な侵害という要素を持つ犯罪である。
6
被害者の拒絶や怒りや悲しみを目の当たりした時の、加害者の言う「そんなつもりじゃなかった」という言葉は、「傷付けるつもりではなかった」ではなく「そんな反応をされるつもりではなかった」である場合が多い。
7
「嫁さんに教えるのはどうなの?」という友人男性は、性被害体験の「結果的に未遂で済んだ」という結果しか見れない、典型的に男性主観で想像力の欠ける男性であり、当事者がその時に現在進行形で味わう恐怖と理不尽さ、事後も内面化される恐怖と理不尽、周囲に伝える葛藤などを全く想像出来ない。 twitter.com/Raku_ichikawa/…
8
女性の偉人が少ないのは、女性を偉人にさせない社会だったからに過ぎない。これは相撲を見て、女性は相撲で活躍しないと言っているようなものである。
9
「児童ポルノが禁止されたら強姦したくなる、あるいはしても構わない状況になったので仕方がない」と思うようになることこそが、児童ポルノの影響である。 twitter.com/son2019gm/stat…
10
これは一般的な男性の典型的な性犯罪に対する認識で、偶発的な事故に対する不安と構造的暴力に対する不安の違いが解っていない。だから多くの男性は、極自然に性犯罪を軽視していないつもりで軽視してしまう。 twitter.com/snaccksnacck/s…
11
金を盗まれた人に「それだけ豊かだってことですよ」というのは見かけないが、痴漢された人に「それだけ魅力的ってことですよ」と言う男性は時々見かける。前者を言う無神経さが解るならば、後者を言う無神経さも解って欲しいものだ。そもそも性犯罪に肯定的な要素を見出だす時点で性犯罪観が歪んでいる
12
一部の男性が理解するべきは、部屋に行くことがセックスの同意ではないこと、一緒に酒を飲むことがセックスの同意ではないこと、セックスに同意したからといって何をされても良い同意ではないないことであり、特に最後に示した形で無自覚な加害をして、冤罪などと言っている男性は多いと思われる。
13
「女性を加害をするな」の対になるのは「女性を加害をしない」であって、「女性を守る」ではない。これはその他の問題でも良くあることだが、停止というのは難しく「するな」に対する「しない」という停止が出来ない人は多く、「するな」対して「別のことをする」になる人は多い。
14
性犯罪は少ないと思っている男性は多いし、暗数という言葉を女性が都合良く使っていると思っている男性までいるが、それは単に自身が性的に平和な環境しか知らないからである。
15
女性観に基づいて女性を見て勝手に興奮しているだけなのだが、家父長的男性性を無謬化する男性のマジョリティ性によって、「誘惑する女性」「隙を見せる女性」と責任転嫁をして被害者ぶることに成功した結果が強姦神話であり、恐らく日本で最も信仰されている神は家父長という名の強姦の神である。 twitter.com/_kasumioO/stat…
16
性犯罪者に限らず犯罪者は、犯行が発覚して容疑者になる一秒前までは、世間の認知は一般人であり、その裏の顔は目撃した者にしか解らない。そして性犯罪者はその裏の顔を女性にばかり見せるからこそ、女性には犯罪者がいる世界が見えて、男性には犯罪者がいる世界が見えない。
17
女性に対する自己責任論とは、「お前は加害される属性だと解っているのだから、それを予見出来ないお前が悪い」という非常に差別的なものであり、昔黒人が白人の集まる場所に行って殴られた場合、「わざわざそんな場所に行った黒人にも非がある」と言われたのと全く同じである。 twitter.com/xtakanox/statu…
18
そもそも「被害者さえ許せば丸く収まる」という加害者側を忖度した抑圧の強い社会だからこそ、大量の泣き寝入り被害が生まれている。そしてそれをしないと加害者扱いされるのは山口さんの件でも公になっている。 a.msn.com/01/ja-jp/BBWa6…
19
彼らは「女性は勘違いして直ぐに痴漢を訴える」と信じているが、仮にそうならば接触の多い満員電車では毎日大量の痴漢が捕まっていることになる。実際にはそうではないし、彼らが体験したこともないし、知人が体験したこともないのだが、それでも彼らは頑なに女性はそういうものだと信じている。 t.co/hu0PVaDlOO
20
性犯罪を「今すぐ使える悪知恵」として堂々と紹介出来るほどに、社会的に性犯罪が軽視されて、特に性風俗産業従事者の女性の人権が極めて当たり前に軽視されている狂った社会である。そしてその狂った様が当たり前でおかしいと思う方がおかしいと思われるほどに、女性差別と職業差別が浸透している。 twitter.com/mizushi__1/sta…
21
少女の問題として語られて、利用する男性側の問題として語られないのは、「男性はそういうものだ」という自明視が前提にあるからであり、適応する女性側の問題とされている時点で、男性中心社会であることが表れている。 twitter.com/Gigaslave_0330…
22
援交の問題を少女の問題にしたいおじさんは少なくないが、未成年者を保護する責任を放棄して、未成年者と自分の責任は対等だと思い込む子供化した甘えたおじさんが増えているのだ。日本社会のおじさんの子供化は深刻である。
23
AEDの件で彼らの言いたいことは、「女が見捨てられるのは自業自得である」ということであり、女性に受け入れられなかった自身の人生を「女性に見捨てられた人生」と感じているので、他の誰から見ても逆恨みでしかないのだが、彼らにとっては正当な復讐のつもりなのだ。
24
AEDの件を通じて解ったことは、一部の男性は女性が助けを求めていない平時ほど、承認や自己高揚の為にパターナルに親切を押し売りしたがるが、客観的に助けが必要な緊急時ほど、積極的に見捨てるということなのだろう。
25
モテないことを嘆いているが、平時は嫌がらせをして、緊急時には見捨てるのだから、モテるどころか嫌われて当然なのだろう。「善良な俺が警戒されるのは許せない」という人々はその善良さをいつ発揮するつもりなのだろうか?見捨てると宣言している者が善良だとは思えない。