谷山浩子(@taniyama_)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
5曲目「穀物の雨が降る」。人気曲です。これが人気曲ということはいろいろ溜まってる人が多いということでしょうか。ライ麦が出てくるのはたぶんクリスティ好きだからです。「ポケットにライ麦を」お薦め。ポケットにライ麦の種が入ってる話です() #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
77
カラオケの選曲ですが、以前のJOYSOUNDはユーザーのリクエスト(ポイントが必要)で曲を入れてくれるシステムで、わたしの歌はファンの方がお金をかけてたくさんリクエストしてくれたので300曲とかになったのです。その方たちの好きな歌が入ってるのですね。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
78
7曲目「まっくら森の歌」これはわたしの中ではキッズソングです。「まっくらクライクライ」という言葉は小さい人にウケるかなと思いながら作ったし、全体に道具立てが典型的な絵本の世界なので。でもキャンディーヌは…(←引きずっている) #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
79
3曲目『COTTON COLOR』。ちょっと言葉遊びに凝ったばかりに「怖い歌」に分類されてしまいました。曲が出たばかりの頃みんなが「これは何語か」と考え込んでいた中、英語ネイティブの先生に聞きに行った人がいて、先生すぐにわかったと言ってました。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
80
理不尽を通り越して意味不明…> 五輪サッカー観戦 子どもの飲料持ち込み量増加の要望断られる|NHK 茨城県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
81
誰かのツイートで「谷山浩子さん今どうしてるんだろうと思って調べたら、島にいた」って書かれてたw🐟
82
5曲目「おひさま」。岩男潤子さんに提供した「おひさま」の後日談です。新婚さんから金婚式のご夫婦まで幅広くお使いいただけるほのぼのラブラブソングですが、何度も言っているように「ぼく」のモデルは引退したゴルゴ13です。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
83
今夜、ラジオ深夜便で特集していただけるそうです。起きてられる人は聴いてくださいねヽ(^o^)ノ twitter.com/yamabushi2/sta…
84
2曲目「あたしの恋人」21歳の時に作った歌。「飛行士」「落ちてきたけど死ななかった」はもちろん比喩ですが、いろんな場所で(ROLLYさん方面とか)コワイ妄想が展開されてます。後ろ向きな暗い男に恋をするのは昭和の少女の典型的な憧れでした #谷山浩子ノセカイ #調布FM
85
編曲中の曲に使うために効果音を買った。どこかわからない外国語で数人の男がひたすらボソボソつぶやいてる。貼ってみたら、歌がちょうど終わったところで「しまむらっていえばね」って言ってる。何度聴いてもそう聞こえる。ロシアか東欧の映画みたいな陰鬱な調子で「しまむらっていえばね…」
86
みんなほんとに気をつけて。今は若い人も発症するから。できるだけ家にいて、飲食店の応援はテイクアウトやデリバリーで。医療現場が心配なので熱中症や事故にも気をつけてくださいね。 東京都 新型コロナ 2人死亡 新たに2848人の感染確認 過去最多 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
87
2曲目「しっぽのきもち」みんなのうた3曲目。アニメでは猫のしっぽでしたが歌を作った時は人間のしっぽのつもりでした。「空いてるポジション」という意味で。猫にはすでにしっぽがあるからね。編曲は岡崎倫典さん。倫典さんのお友達がコーラスしてくれました #谷山浩子ノセカイ #調布FM
88
食べ物の歌3曲目「満月ポトフー」。アンデルセン「雪の女王」の山賊の娘の歌です。ねちねち野郎とかをまとめて鍋で煮るぞ!という歌でストレス溜まった皆さまに愛唱していただいてます。2歳の子が「ありがとうみんな好きだよ」だけ覚えて元気に歌ってたというエピソードが #谷山浩子ノセカイ #調布FM
89
「月曜日にお風呂をたいて火曜日はお風呂に入り」に死ぬほど共感する一週間のうたヽ(`▽´)ノ それでいいんだ人生は #みんなのうた60
90
6曲目「SAKANA-GIRL」。泣きながらムロアジの干物を食べる男の歌です。そういう意味では「ウミガメスープ」に似てますね。サイドボーカルの白石さとりさんは若い頃AQのローディをしてた人ですがこのあとオレンジレンジのプロデューサーになりました #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
91
2曲目『ねこの森には帰れない』。17歳の時に作った歌です。十代の頃に作ったファンタジー系の歌は完全に脳から出まかせで、あとから意味を考えたりしてました(十代じゃないけど『まもるくん』もそうです)。小室等さんに「猫の森って何?」と聞かれて困った思い出が #谷山浩子ノセカイ #調布FM
92
小柳ゆきさん8/2発売のカバーアルバム「RARE TASTY」で「まっくら森の歌」を歌ってくださってます。これがとにかく超絶かっこいいので(ヘッドフォンとかで耳元で聴くと鳥肌たつ)ぜひ聴いてください。 yuki-k.fanmo.jp/rare-tasty/#fi…
93
(ソングライターデビュー)50周年おめでとうツイートたくさんいただきました!嬉しい。ありがとございます!次はシンガーソングライターデビュー50周年(2022年4月)目指してがんばりまっすヽ(^o^)ノ
94
俳優の山田裕貴さん「先生を消す方程式」での印象が強烈過ぎて「ここは今から倫理です」でどんな教師を演じても「豹変しそうでハラハラ」ってことになるんじゃないかと思ってたのですが、そんな気配がカケラもなくて驚きました。「豹変、しません」と全身で語ってた。俳優ってすごい。
95
2曲目『素晴らしき紅マグロの世界』ますむらひろしさんのアタゴオルを音楽劇にした時のテーマ曲。主人公のヒデヨシが紅マグロのことを好きで好きで好きでたまらないのよぉぉぉぉ…と、ただそれだけを高らかに宣言する歌です。 #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
96
1曲目「王国」。作った時は小品のつもりでした。歌い方が静かなのはそのせいです。レコーディング前の初演は枚方だったか、大阪府のどこかでした。まっさらの新曲なのに異様なウケ方をしたので驚いた記憶が。小学校低学年の少年にもウケました #谷山浩子ノセカイ #調布FM
97
アルバム「浩子の宅録」マスタリング完了しました!ツヤツヤのピカピカヽ(^o^)ノ プロにリップノイズを取ってもらいプロにマスタリングしてもらって蝶よ花よと甘やかされ放題の「浩子の宅録」、11/17発売です。予約すると運気が上がるらしいです🐪
98
萩尾望都さん竹宮恵子さん大島弓子さんを始め1970年代に続々と登場した天才漫画家の皆さまが今揃って70代前半なので、絵の上手な呪いがかかってる世代なのかも。 twitter.com/uhyoneko/statu…
99
「他人事」は「ひとごと」と読みますがこれを「たにんごと」と読んでもいいと思う派です。「他人」を「ひと」とか「宇宙」を「そら」とか「森羅万象」を「きみ」とか(←誰だよ)そういうマイドリームを人に押し付けた結果生まれた言葉が「たにんごと」。って思ってる🦅
100
全曲リクエストでお送りする今週のノセカイ。1曲目『GOGOマリオ!!』。だから!これは!谷山浩子の持ち歌ではありません!誰ですかリクエストした人はヽ(`△´)ノぷんすか #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM