谷山浩子(@taniyama_)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
って言い切ってしまったけど雪に変換してるのはわたしだけだったりする? 遊佐未森さんの「クロ」も何度も何度も「猫」って自分に言い聞かせてるのに気がつくと犬を思い浮かべてるし
27
2曲目「きみが壊れた」。「僕が壊したきみを捨てて明日はここを出ていく」という男に非難殺到の歌ですが、わたしの考えではこの男は毎日「明日は出ていく」って言ってるだけで1ミリもここから動けず「きみ」とともに朽ちていくのじゃよ #FMおだわら #ファムラジオ #谷山浩子
28
『人魚はあるけない』を入れてくださってます~ヽ( ´▽`)丿 >幾原邦彦改めボンソワール幾原のユニットがウテナ、エヴァ、サクラ大戦など「闘う女の子」の曲カバー natalie.mu/music/news/471…
29
8曲目「まっくら森の歌」みんなのうた提供2曲目です。イラストレーターの本橋靖昭さんの創造した架空の世界地図から一番惹かれた「まっくら森」を歌にしました。オンエア後最初にもらった感想が「3歳の姪が泣きました」でした( ̄∇ ̄;) #谷山浩子ノセカイ #調布FM
30
ニューアルバム「浩子の宅録」本日発売です!よろしくお願いします😊ブックレットがんばったのでCDで見てほしいけど、レコチョクやiTunes等でダウンロード購入もできます(iTunesはなぜか「谷山浩子」では出てこなくて「浩子の宅録」で出てきました)
31
ちなみに「暗黒森林」の読み方は「まっくらもり」なので脳内でルビ振っといてくださいね #三体 #無意味な嘘をついてみた
32
文部省唱歌の「かたつむり」を思い出そうとしてまず出てきたのが「かたつむりーはー金持ちだー」(←コガネムシ)次に「屋根より高いかたつーむーりー」(←こいのぼり)この2曲に邪魔されて正解が全然出てきません🐌
33
本日の1曲目「SAKANA-GIRL」。人を食べるヤバい歌と誤解されますが、単に魚を食べる歌です。食べる魚に向かって「きみが僕を忘れた罰だよー」とかブツブツ言ってるヤバいやつの歌です。出てくる人物がヤバいのであって歌は普通であると申し上げておきたい #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
34
「もしもし、わたし。今着きました。どこにって。ここです。あなたが忘れた夢の」ツーツーツー #あつまれどうぶつの森 #演劇のセットのつもり #どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch
35
アルバム『浩子の宅録』にイラストを提供してくださったもの久保さんが亡くなられました。まだお目にかかったことはありませんでしたが、次は描き下ろしで…というお話もしていました。これからたくさん活躍されると思っていました。本当に残念です。心からご冥福をお祈りします。 twitter.com/comic_kitora/s…
36
大家さんとお話してたら「体に気をつけて」のあとに「あんまりやりすぎないでくださいね、あつ森」って言われました( ̄▽ ̄) Twitterご覧になってるそうです。もっとなんか、なんかもっと、まともなことを書かなければ……まともなこと……って何だろう
37
「森へおいで」の最後の子供みたいな声は、スタジオにあった出前のメニューをわたしかAQかが読み上げて声を高くして逆回転させた…はずです。確か。おそば屋さんのメニューだったような記憶がうっすらと #谷山浩子ノセカイ #調布FM #taniyama_ #taniyama #谷山浩子
38
エゴサーチしてたら谷山浩子を全く知らない若人が「テングサの歌」を聞いて「なんかラップじゃん」と予想外の感想を述べておられました。ヒトケノナ~イ、ホームノフル~イ、ベンチノウエニ俺はいるんだぜ~みたいなことでしょうか(←ラップよく知らない
39
今日のFNS歌謡祭、22時台に柴咲コウさんが「テルーの唄」を歌うそうです。柴咲さんのテルー、とっても素敵なので聴いてくださいねヽ(^o^)ノ
40
ラスト6曲目「犬を捨てに行く」。タイトルにショックを受けた人がけっこういましたが本当の犬を本当に捨てに行く歌ではないので大丈夫ですよ。っていうか人類が滅亡する歌なら平気な人達がなぜ。いろんな歌で「心象風景です」って言い訳する自分の気弱さに活を入れたい冬 #谷山浩子ノセカイ #調布FM
41
がんばった!ヽ(`▽´)ノ ← >10問中、8問正解です!がんばった|谷山浩子が単独で作詞作曲したものをえらべ #谷山浩子作詞作曲検定 #谷山浩子 #taniyama #kuizy @hanane_koより kuizy.net/quiz/150765
42
21日に母が亡くなりました。病気ではなく、施設の職員さんの話では、朝食を少し食べて「もういい」と言ったので食器を下げに行き、しばらくして戻ると息を引き取っていたそうです。直前まで元気で花火の会など楽しんでいたとのことで、いい方々に支えていただいて幸せだったと思います。
43
「コクリコ坂から」はちょうどわたしが育った時代の横浜が舞台で、地形に起伏が多い感じとか懐かしくて、しみじみ見入ってしまいます。曲もあの時代を意識して作りました。
44
本日の金曜ロードショーは「ゲド戦記」だそうです! テルーの唄が流れます🐉🐉🐉🎶 twitter.com/kinro_ntv/stat…
45
もういいやどうでもいいや夏の朝
46
抜かれる😧 …っていうか記録保持者だったのか吾輩🐓🐓🐓 twitter.com/iframuda/statu…
47
朗読してもらうって嬉しいものですね。若い人の声で聴くと「知らない星からの長距離電話」の「長距離電話」がSFの言葉のように新鮮に響きます。素敵な朗読でした。 audee.jp/voice/show/517… #AuDee #オーディー
48
4曲目「花さかニャンコ」これは名実ともにキッズソングですね。物心つく前の小さい人たちに大人気の歌です。ピポパポパ! 栗コーダーカルテットとの相性が抜群ですね。「狂気」とか言ってる大きい人は反省しましょうね #谷山浩子ノセカイ #谷山浩子 #調布FM
49
「100人規模の飲み会(居酒屋)に参加して『ああ楽しかった~』と言いながら帰路につく」という仰天ものの夢をみました。宴会が大の苦手でぼっち大好き、お酒も飲めないこのわたくしがなぜそんな夢を。集合的無意識か。わたしのとこまで溢れてきちゃったのか。みんなそこまでツライのか…
50
流行っているものは「自分もドはまりする」か「全くわからない」の両極端に分かれがちなのですが、鬼滅はジョジョ・HUNTER×HUNTER・進撃の巨人等と並ぶドはまり少年マンガになりました。わたしにとっての鬼滅は、きれいなジョジョというか少女風ジョジョ&抒情的ジョジョ(←語呂がいいので言ってみた